【信長の野望20XX噺】222万DL記念(2) | 成羊記文

成羊記文

斉藤ネヲンサインMC
マトン太郎
の、活動記録やライブ情報の発信用……のハズが、実態は
・ゲームの吟味
・遊び歩きの記録
・単なる日記
等々、話題のとっ散らかった公開電子雑記帳。

さて、昨日

の続きである。



本日の一人目晴明さんはこちら。

〈一言で言えば?〉

スキルまあまあ、固有優秀。



次の小少将さんはこちら。

〈一言で言えば?〉

呪いはわからんが、固有はまあまあ。



続いての三条さんはこちら。

〈一言で言えば?〉

スキルまあまあ、固有優秀。



本日のラストは義信さん。

敵全体術ダメ1.00

ボス敵ラ1体術ダメ2.00

左右味方攻撃強化延長1T(確率60%)


これは……何だ?

いや、とりあえずわかりやすい所から。


全体術ダメ1.00は星5の風格。

そこに2.00のボスアタックも付いている。

弱いハズがない。


よくわからんのが、強化延長。

ええと、記すまでもないが、このレビューはあくまで私見であり、私より優秀で人材活用の達者なエージェントなぞいくらでもいる。

それを踏まえたうえで……なんだこのゴミ?


アタッカーに運用は縦陣がメジャー。

この段階で左右に配置はかなり運。

1アウト。


そもそも、アタッカーに求めるものでない。

2アウト。


それに目を瞑り、何かしらの理由で攻撃強化を延長させたい場面だとか、上手く噛み合う場面があったとしよう……でも、確実じゃない。

3アウト。


サポーターなら一考の余地が……100%じゃない段階で無いな。

本当になんなんだろう?


あくまで予想だが……最初は

全体1.10

ボス2.50

(数値は適当……とにかく強い値)

いや、強すぎるでしょ!

じゃ、

全体1.00

ボス2.00

なんか物足りなくない?

じゃ、なんかオマケみたいなのつけます?

じゃ、今度実装予定だった

強化延長

アレつけようよ!

あ!

これ確率で発生にしたら差別化できます!

良いねぇ。

YOU、やっちゃいなよ!


みたいな流れがあったのかなぁ……と。

まあ、妄想の類だと思ってくれ給え。


固有は優秀なんだが……悩ましい。

スキル30%はまあまあ。

敏捷性30%は素晴らしい。

兵クリ30%も素晴らしい。


問題は、何でここに兵クリ30%なのか?

義信さんは、戦術家ということ以外に兵器屋さん要素は特に無い。

まあ勿論、全体攻撃前にグレネード防デバフばら撒きは有用であるが、クリは必要ない。


で、思うのよ。

クリ30%なんかいらんから、スキル40%なら良かったのになぁ……と。

ついでに、これも多分先程の妄想と近い流れだったのではないかなぁ……と。


……あれ?

むしろコレ、星4射術義信さん向きじゃね?

いや、流石にそんな勿体無いことはせぬ……が、自分が石油王とかだったらやるかも。


優秀なんだ、スキルも固有も。

優秀なのに、蛇足と欠画竜点睛のコンボ。

なんてモドカシイ……。


神(運営)の悪戯(変な配慮)で人権キャラになり損ねた武田の御曹司。

史実で当主になり損ねたことへのオマージュだとかインスパイアであるならば凄いが……多分違うね、うん。




さて、続きは次回。