年賀状欠礼の葉書(令和5年)続報5 | 神産巣日神(かみむすびのかみ)のブログ

神産巣日神(かみむすびのかみ)のブログ

古来、日本では、「愛」と云う字を使わないで、「産巣日(むすび)」と言いました。「むすび」と云う言葉は、「愛」と云う言葉よりも非常に深遠な意味を含んでいるのです。ときに、神産巣日神は「造化の三神」の内の一柱の神であり、獨神(ひとりがみ)で御座います。唯々感謝。

 このブログ(英語:blog)に御訪問頂き、誠にありがとうございます。

 リンクを らせて頂いております。紫色のブログ・タイトルをクリック(英語:click)(もしくは タップ[英語:tap])して頂きますと、過去のブログ記事に移行します。(^O^)

 

 さて、去る12月6日(水)の「年賀状欠礼の葉書(令和5年)続報4」のブログの上段に、

「(前略)昨日 すなわち 12月5日(火)の『年賀状欠礼の葉書(令和5年)続報3』のブログの上段に、

『(前略)去る11月27日(月)の【年賀状欠礼の葉書(令和5年)続報2】のブログの上段に、

【(前略)一昨々日さきおととい すなわち 11月24日(金)の〖年賀状欠礼の葉書はがき(令和5年)続報〗のブログの上段に、

〖(前略)去る11月9日(木)の〔年賀状欠礼の葉書はがき(令和5年)〕のブログの上段に、

〔(前略)去る 昨年の11月4日(金)の〘年賀状欠礼の葉書はがき(父親)〙のブログを記させて頂きました。

 ときに、本日、下の画像のように、男性から 年賀状欠礼の葉書はがきが届きました。

 

 

届いた 年賀状欠礼の葉書はがき

 

 

 

 それで、その日のうち すなわち 本日、縦書きの葉書はがきで 返信致しました。

 すなわち、

〘拝復。喪中見舞い 申し上げます。

 御姉上様(享年七十四歳)(○○ ○○○様)を おになされましたよし、御家族の皆々様の おちからおとし、さぞや と拝察致され、さぞ、日々ひび おさびしく お過ごしの御事と存じ上げます。心より、おやみ申し上げます。早速、参上して 御焼香申し上げたく存じ上げますが、それもかなわず、新しい年は よいことの数々が御座ございますように、心より お祈り申し上げます。心より 御冥福を お祈り申し上げます。

(中略)

 末尾となりましたが、向寒の砌、皆々様、呉々も御自愛のほど、心より お祈り申し上げます。唯々感謝。謹白。〙以上であります。(後略)〕と記させて頂きました。

 ならびに、本日、下の画像のように、男性後輩から 年賀状欠礼の葉書はがきが届きました。

 

 

届いた 年賀状欠礼の葉書はがき

 

 

 

 それで、その日のうち すなわち 本日、縦書きの葉書はがきで 返信致しました。

 すなわち、

〔本年九月に 御尊父様(行年八十六歳)(○○ ○○様)を おになされましたよし、御家族の皆々様の おちからおとし、さぞや と拝察致され、さぞ、日々ひび おさびしく お過ごしの御事と存じ上げます。心より、おやみ申し上げます。早速、参上して 御焼香申し上げたく存じ上げますが、それもかなわず、新しい年は よいことの数々が御座ございますように、心より お祈り申し上げます。心より 御冥福を お祈り申し上げます。

(中略)

 末尾となりましたが、向寒の砌、皆々様、呉々も御自愛のほど、心より お祈り申し上げます。唯々感謝。謹白。〕以上であります。(後略)〗と記させて頂きました。

 および、去る 8年前の10月23日(金)の〖レクイエム〗のブログ の上段 そして 去る 8年前の10月5日(月)の〖硫黄島いおうとう〗のブログ の下段などに、母校の某・都立高校のことを言及させて頂きました。ちなみに、去る 9年前の10月8日(水)の〖親の受診に付き添っていること・1〗のブログ そして 去る 9年前の11月9日(日)の〖親の受診に付き添っていること ・2〗のブログのそれぞれ ともに中段やや上、さらに、去る 8年前の2月23日(月)の〖天皇陛下行幸の君恩によくして〗のブログの中段に記させて頂きました 某・ボランティア(英語:volunteer)のサークル(英語:circle)の関係もあり、上記の母校の某・都立高校の同窓でもある 先輩男性から、本日 下の画像のように、年賀状欠礼の葉書はがきが届きました。

 

 

本日、届いた 年賀状欠礼の葉書はがき

 

 

 

 それで、その日のうち すなわち 本日、縦書きの葉書はがきで 返信致しました。

 すなわち、

〖(前略)(前略)喪中 お見舞い 申し上げます。

 さて、去る四月二十九日に 御母堂様(行年九十六歳)(○○ ○○様)を おになされましたよし、御家族の皆々様の おちからおとし、さぞや と拝察致され、さぞ、日々ひび おさびしく お過ごしの御事と存じ上げます。心より、おやみ申し上げます。早速、参上して 御焼香申し上げたく存じ上げますが、それもかなわず、新しい年は よいことの数々が御座ございますように、心より お祈り申し上げます。心より 御冥福を お祈り申し上げます。

(中略)

 末尾となりましたが、向寒の砌、皆々様、呉々も御自愛のほど、心より お祈り申し上げます。唯々感謝。謹白。〗以上であります。

 なお、その返信を ポストに投函するために、自転車を使いました。ちなみに、ポスト前で 年配女性が 郵便物を投函しようとしていたので、〖どうぞ。〗と声をけて ゆずりました。(後略)】と記させて頂きました。

 また、去る 9年前の10月8日(水)の【親の受診に付き添っていること・1】のブログ そして 去る 9年前の11月9日(日)の【親の受診に付き添っていること ・2】のブログのそれぞれ ともに中段やや上、さらに、去る 8年前の2月23日(月)の【天皇陛下行幸の君恩によくして】のブログの中段に記させて頂きました 某・ボランティア(英語:volunteer)のサークル(英語:circle)の関係の 男性後輩から、本日、下の画像のように、年賀状欠礼の葉書はがきが届きました。

 

 

本日、届いた 年賀状欠礼の葉書はがき

 

 

 

 そこで、その日のうち すなわち 本日 縦書きの葉書はがきで 返信を作成して、翌日 投函致しました。

 すなわち、

【(前略)喪中 お見舞い 申し上げます。

 さて、去る十一月十四日に 御尊父様(行年九十歳)(○○ ○○○様)を おになされましたよし、御家族の皆々様の おちからおとし、さぞや と拝察致され、さぞ、日々ひび おさびしく お過ごしの御事と存じ上げます。心より、おやみ申し上げます。早速、参上して 御焼香申し上げたく存じ上げますが、それもかなわず、新しい年は よいことの数々が御座ございますように、心より お祈り申し上げます。心より 御冥福を お祈り申し上げます。

(中略)

 末尾となりましたが、向寒の砌、皆々様、呉々も御自愛のほど、心より お祈り申し上げます。唯々感謝。謹白。】以上であります。

 なお、その返信を ポストに投函するために、自転車を使いました。ちなみに、その際、おとなりの息女に会い 挨拶しました。(後略)』と記させて頂きました。

 しかも、去る 9年前の10月8日(水)の『親の受診に付き添っていること・1』のブログ そして 去る 9年前の11月9日(日)の『親の受診に付き添っていること ・2』のブログのそれぞれ ともに中段やや上、さらに、去る 8年前の2月23日(月)の『天皇陛下行幸の君恩によくして』のブログの中段に記させて頂きました 某・ボランティア(英語:volunteer)のサークル(英語:circle)の関係の男性から、本日、下の画像のように、年賀状欠礼の葉書はがきが届きました。

 

 

本日、届いた 年賀状欠礼の葉書はがき

 

 

 

 それで、本日 すなわち 12月6日(水)の『本の進呈・続報118・後編(シンクロニシティ)』のブログの下段に、

『(前略)その葉書はがきにつきまして 喪中 お見舞いの返信の作業が 加わることになってしまいました。これらの作業が 朝まで かり さらに お昼になりました。すなわち、今回も、寝ないで 作成させて頂き 翌日の 夕方になりました。 ちなみに、下の画像のように 本の見返みかえしに 一筆いっぴつ入れました。

 

 

上記と同様に 一筆いっぴつ入れて 進呈すべく 用意した 成書

 

 

上記と同様に 一筆いっぴつ入れて 進呈すべく 用意した 成書

 

 

 

(後略)』と記させて頂きました。すなわち、以下は、添付した書状の骨格であります。

 つまり、

『(前略)喪中 お見舞い 申し上げます。

 さて、ご令妹様を おになされましたよし、御家族の皆々様の おちからおとし、さぞや と拝察致され、さぞ、日々ひび おさびしく お過ごしの御事と存じ上げます。心より、おやみ申し上げます。早速、参上して 御焼香申し上げたく存じ上げますが、それもかなわず、新しい年は よいことの数々が御座ございますように、心より お祈り申し上げます。心より 御冥福を お祈り申し上げます。

(中略)

 末尾となりましたが、向寒の砌、皆々様、呉々も御自愛のほど、心より お祈り申し上げます。唯々感謝。謹白。』以上であります。ちなみに、翌日、レターパック・プラス(速達扱い)を用いて 投函致しました。(後略)」と記させて頂きました。

 そのうえ、前述致しました、去る 9年前の10月8日(水)の「親の受診に付き添っていること・1」のブログ そして 去る 9年前の11月9日(日)の「親の受診に付き添っていること ・2」のブログのそれぞれ ともに中段やや上、さらに、去る 8年前の2月23日(月)の「天皇陛下行幸の君恩によくして」のブログの中段に記させて頂きました 某・ボランティア(英語:volunteer)のサークル(英語:circle)の関係の「井上雅夫」という男性から、再度 葉書はがきが届きました。ちなみに、粘着気質なのであります。

 すなわち、

「(前略)拝復。歳も 押しつまり 何かと 気忙しい 毎日ですね。お元気に 御活躍のことと存じます。先日は 大変 貴重な お手紙とともに 貴重な 御研究論文はじめ 沢山の 素晴らしい資料を お送り下さり 心より 感謝 御禮申し上げます。三年前の令和二年には 小生のために 神癒祈願まで して頂き 本当に有難く 今も 感謝の気持で 一杯です。一度 一度 お会いし いろいろと お話を伺うことが あれば と願っております。もし よろしければ お電話でも お気軽に して頂ければ 大変 幸甚です。敬具。」以上であります。

 なお、その葉書はがきにつきまして 返信の作業が 加わることになってしまいました。これらの作業が 朝まで かり さらに お昼になりました。すなわち、今回も、寝ないで 作成させて頂き 三日後の 夕方になりました。しかも、めずらしく cold(英語)(ネガティブ[英語:negative]で 御座ございますし、お読み下さっている 方々かたがたに影響を お与えすることの無いように、日本語で つづることを控えさせて頂きましたが、以前、それではわからない、と指摘を頂きましたので、日本語も併記させて頂きます。小さく記させて頂きます。感冒[俗に、風邪]のことで 御座ございます)をひいていましたし、特定記録の速達で 投函しなければならなかったので 郵便局に行かなければならず、時間がかってしまいました。ちなみに、誠に有り難いことに、家政婦によりますと、返信に すごい労力をけるので、疲れてしまうだろう とのむねでありました。

 

 (義務教育の方々かたがたに 美しい日本語を 正しい読みかたで 御覧頂こうと思いまして、当初から 振り仮名ふりがなを付けております)

 本日も、最後 まで  お読み頂き、誠にありがとうございます。唯々感謝。(^-^)