替えチューブ(捜し物) | 神産巣日神(かみむすびのかみ)のブログ

神産巣日神(かみむすびのかみ)のブログ

古来、日本では、「愛」と云う字を使わないで、「産巣日(むすび)」と言いました。「むすび」と云う言葉は、「愛」と云う言葉よりも非常に深遠な意味を含んでいるのです。ときに、神産巣日神は「造化の三神」の内の一柱の神であり、獨神(ひとりがみ)で御座います。唯々感謝。

 このブログ(英語:blog)に御訪問頂き、誠にありがとうございます。

 リンクを らせて頂いております。紫色のブログ・タイトルをクリック(英語:click)(もしくはタップ[英語:tap])して頂きますと、過去のブログ記事に移行します。(^O^)

 

 さて、去る 昨年の11月11日(水)の「ネクタイピン(捜し物)」のブログの上段に、

「(前略)去る11月5日(木)の『鍵』のブログの上段に、

『(前略)去る9月28日(月)の【耳栓みみせん】のブログの上段に、

【(前略)去る 昨年の5月29日(水)の〖パルス・オキシメーターのふた〗のブログの上段に、

〖(前略)去る 一昨年おととしの3月13日(月)の〘父親への贈り物(両親の食事)・2〙のブログの中段やや上に、

〘(前略)キャップにちなませて頂いたことを記させて頂きます。すなわち、過日 下の画像の 布紐ぬのひもの先の金属のキャップが、抜けました。そして、接着剤で固定しようと思いました。但し、ほかの仕事が多くて あと回しにしました。ところが、それらの仕事を終えて いざ 接着剤で固定しようと思いましたら、肝腎の金属のキャップが 抜け落ちて なくなっていました。これは、もう見付からないと思いましたが、立ち寄った 個々の室内を捜しました。すると、誠に有り難いことに 床に落ちていた 小さな金属のキャップを見付けることが出来ました。自宅内でありましたので、見付けることが出来たのですね。ちなみに、今度は ぐに このキャップを 接着剤で固定しました。なお、些細なことと お思いになられると存じ上げますが、10年に1回あるかないか くらいのことのように思われました。

 

 

布紐ぬのひもの先の 小さな金属のキャップ

 

 

 

(後略)〙と記させて頂きました。

 ならびに、去る5月15日(水)の〘パルス・オキシメーターの購入(在宅介護)〙のブログの下段に、

〘(前略)父親のために パルス・オキシメーターを購入することにしました。ちなみに、いろいろな商品を調べました。なお、メーカー や 使用する電池(単4電池が 使えます)に関しましても、この製品を選ぶ上で 考慮しました。ついながら、合計で、金35,120円(税込み)でした。

 

 

パルス・オキシメーターの外観

 

 

パルス・オキシメーター 本体(上から撮影)

 

 

パルス・オキシメーター 本体(横から撮影)

 

 

パルス・オキシメーター 本体(ストラップを付けて、撮影)

 

 

 

(後略)〙と記させて頂きました。本日、上記のように まだ 購入したばかりの この日本製のパルス・オキシメーターのふたが なくなっていることに気が付きました。ちな みに、下の画像のように、このふたが ないと、電池が露出したままになってしまいます。但し、このふたが 入手出来なければ、仕方のないことです。そして、セロハン・テープを用いれば、電池が落ちて来ることはありませんでした。したがって、水でらさないように 気を付けて、このまま使おうと思いました。なお、このパルス・オキシメーターを使用するのは おもに 父親の寝床ですので、まず ここを捜してみようか とも思いました。しかしながら、下の画像のように 30mm×45mmくらいの 小さなふたですので、見付けるには 困難であるように思われました。ところが、ふと 机の下の引き出しの中を見ましたら、誠に有り難いことに このふたが ありました。すなわち、引き出しのかどに引っ かって このふたはずれて そのまま 引き出しの中に落ちたのであると思われました。ついながら、このパルス・オキシメーターの発売日は、約10年前 すなわち 平成21年7月1日です。その後、新しい製品は、発表されていません。そして、このふたを 再度 パルス・オキシメーター本体に 取り付けましたら、はずれ易いことに気が付きました。それで、このふたを 取り付けてから、さらに セロハン・テープを用いて しっかり めました。なお、上記のように 小さな金属のキャップを見付けることが出来ましたときに、〘10年に1回あるかないか くらいのことのように思われました。〙と記させて頂きました。今回も、誠に有り難いことに、そのように 思われました。ちな みに、このような おかげは 記録して 報告するべき と思われましたので、記させて頂きました。

 

 

パルス・オキシメーター 本体(下から撮影)(電池が露出したままになっている 状態)

 

 

誠に有り難いことに、思いがけず 見付かった パルス・オキシメーターのふた

 

 

 

(後略)〗と記させて頂きました。本日は 耳栓みみせんが なくなりましたが、誠に有り難いことに 見付かりました。

 

 

誠に有り難いことに 見付かった 耳栓みみせん 

 

 

 

(後略)】と記させて頂きました。本日は、鍵を ぶらげている ひもが切れてしまい、自宅内で 2本の合い鍵が なくなってしまいました。それで、本日 歩いた動線を 繰り返し 辿たどりました。すると、誠に有り難いことに 見付かりました。ちな みに、上記のように、このような おかげは 記録して 報告するべき と思われましたので、記させて頂きました。

 

 

切れた ひも

 

 

誠に有り難いことに 見付かった 合い鍵

 

 

 

(後略)』と記させて頂きました。

 また、去る 5年前の8月15日(土)の『終戦の日』のブログの上段に、

『(前略)11年前、すなわち、平成16年(2004年)10月23日(土)~24日(日)に、沖縄で、アジア心身医学会があり、参加致しました。参加証明書のうつしを、下に掲載させて頂きます。

 

 

沖縄

参加証明書のうつ

 

 

 

(後略)』と記させて頂きました。このとき、血赤珊瑚ちあかさんごのネクタイピンを 自分への御褒美ごほうびとして購入しました。ちな みに、姪 や 甥には 話したことですが、空港の売店では高いので、那覇市国際通りの脇道わきみちに入った店で 購入しました。すなわち、穴場でした。

 

 

購入した 血赤珊瑚ちあかさんごのネクタイピン

 

 

 

 ところが、本日は、このネクタイピンの血赤珊瑚ちあかさんごの部分が なくなっていました。すなわち、Yワイシャツのボタンに 下の画像のネクタイピンの一部だけが  かっていることに 気が付きました。つまり、上記のように その血赤珊瑚ちあかさんごの部分が なくなっていたのです。

 

 

Yワイシャツのボタンに  かっていた ネクタイピンの一部

 

 

 

 今度は、流石さすがに 見付からないだろうと思われました。それで、兎も角ともかく 服を脱ぎました。すなわち、服に 引っ かっていれば 有り難いと思われたからであります。すると、誠に有り難いことに、服の中から ポロッと その血赤珊瑚ちあかさんごの部分が落ちました。ちなみに、半分以上 あきらめていましたので、上記と同様に 10年に1回あるかないか くらいのことのように思われました。なお、上記と同様に、このような おかげは 記録して 報告するべき と思われましたので、記させて頂きました。

 

 

誠に有り難いことに、見付かった ネクタイピンの血赤珊瑚ちあかさんごの部分

 

 

 

 ならびに、去る 昨年の1月27日(日)の『オパール(うなぎ蒲焼かばやき・235[父親の食事])』のブログの上段に、

『(前略)去る 5年前の11月23日(日)の【アロマ・テラピー】のブログ の下段に、

【(前略)このときは、平成9年夏、心身医学の国際会議で、豪州オーストラリアのケアンズに行きましたときに購入しましたバニラの香りを用いました。このバニラのアロマ・オイルは、前述の地域医療研究会の学部生達に贈りました。

 ちなみに、去る11月17日(月)の〖黒胡麻ごま〗のブログ の中段やや上で記しましたように、この間の食事となる玄米は酢で しめて持って行きました。エージェンシー (agency)(旅行代理店)のかたには菜食と伝えてありました。よって、機内食は無しにしてもらいました。(後略)】と記させて頂きました。このとき、同じく 日本から 参加した メンバーが、オパールを購入しました。それで、この参加者から このオパールを見せてもらいましたが、10万円以上の価格だった とのことでした。但し、よく見ると、石の表面に オパールが りつけられていました。 ちなみに、宝石の専門店で 購入したのではなく、ホテルにて 勧められた とのむねでした。なお、このように 石の表面に オパールが りつけられている商品は、偽物にせものと 旅行者用のパンフレットに書かれてありました。しかしながら、この参加者が オパールを購入したことを喜んでいましたので、この夢をこわしてはいけない と思われ、偽物にせものであることは 伝えませんでした。ついながら、この参加者が 生涯 このオパールを所有して、自分の楽しみだけに利用するのでありましたら、特に 問題は しょうじないのではないか と思われたからであります。しかも、自分が、この参加者の夢をつぶすことがないようにするべきであると思われたからであります。(後略)』と記させて頂きました。そのときに、誠に有り難いことに、豪州オーストラリアでも 希少価値があると言われた ピンク・ダイヤモンドを購入しました。

 

 

購入した ピンク・ダイヤモンド

 

 

 

(後略)」と記させて頂きました。

 および、一昨日おととい すなわち 4月11日(日)の「ボールペンの先(捜し物)」のブログの下段に、

「(前略)去る3月30日(火)の『すず(捜し物)』のブログの下段に、

『(前略)去る2月22日(月)の【ネクタイピン(捜し物)続報】のブログの下段に、

【(前略)去る 昨年の12月5日(土)の〖ビス(小ねじ)(捜し物)〗のブログの下段に、

〖(前略)本日 すなわち 12月5日(土)の〘パソコンの教訓・13・後編〙のブログの下段に、

〘(前略)この某・電機メーカーのoperatorオペレーター に そのノート・パソコンの症状を 丁重に話しました。すると、このoperatorオペレーター によりますと、過充電になっているようなので 放電するとのことでした。そこで、電源ボタンを押して 強制終了するようにとのことでした。それから、すべてのケーブルをはずし 裏蓋うらぶたけるようにとのことでした。それで、5本のビス(小ねじ)をはずし、裏蓋うらぶたを開けました。その某・電機メーカーのoperatorオペレーター によりますと、これで 放電することが出来たとのことでした。ちなみに、5本のビス(小ねじ)を もとに戻すときに、裏蓋うらぶたから 飛んで 2本 ビス(小ねじ)が なくなってしまいました。(後略)〙と記させて頂きました。それで、なくなった これらの 2本 ビス(小ねじ)を捜しました。すると、しばらく 捜して 誠に有り難いことに、1本のビス(小ねじ)は、上記のパルス・オキシメーターのときと同様に、机の下の引き出しの中にありました。ところが、そのoperatorオペレーター との電話が終了してから、その机の下の引き出しの中 や 床など ビス(小ねじ)が飛んだと思われる場所を捜しましたが、もう 1本のビス(小ねじ)は、なかなか 見付かりませんでした。ちなみに、古い ノート・パソコンのビス(小ねじ)を取り出して 代用しようと こころみましたが、サイズが合いませんでした。しかも、この ノート・パソコン用のビス(小ねじ)を購入することも考えましたが、通信販売で 240本単位で売られていました。それで、何回も 捜して ようやく 朝から 夕方まで   かって、誠に有り難いことに 床に落ちていた 下の画像の 1本のビス(小ねじ)を見付けることが出来ました。そこで、早速 このビス(小ねじ)を取り付けました。なお、上記のように、このような おかげは 記録して 報告するべき と思われましたので、記させて頂きました。

 

 

誠に有り難いことに、見付かった ノート・パソコンのビス(小ねじ)

 

 

 

(後略)〗と記させて頂きました。本日は、上記のネクタイピンの血赤珊瑚ちあかさんごの部分が また なくなっていました。すなわち、前述致しましたことと同様に、Yワイシャツのボタンに 下の画像のネクタイピンの一部だけが  かっていることに 気が付きました。つまり、上記と同様に その血赤珊瑚ちあかさんごの部分が なくなっていたのです。

 

 

Yワイシャツのボタンに  かっていた ネクタイピンの一部

 

 

 

 今度も、流石さすがに 見付からないだろうと思われました。それで、兎も角ともかく 服を脱ぎました。すなわち、服に 引っ かっていれば 有り難いと思われたからであります。ところが、上記のように 前回は 誠に有り難いことに 服の中から ポロッと その血赤珊瑚ちあかさんごの部分が落ちて 見付かったのですが、今回は 前回と違い 服の中には ありませんでした。そこで、今回は、流石さすがに 見付からないだろうと思われました。しかしながら、誠に有り難いことに、家中いえじゅうを 歩き回っていますのに そのネクタイピンの血赤珊瑚ちあかさんごの部分が 事務作業をする 机の下の床の上に落ちていました。ちなみに、今回は ほぼ あきらめていましたので、上記と同様に 10年に1回あるかないか くらいのことのように思われました。なお、上記と同様に、このような おかげは 記録して 報告するべき と思われましたので、記させて頂きました。

 

 

誠に有り難いことに、見付かった ネクタイピンの血赤珊瑚ちあかさんごの部分

 

 

上記のように、購入した 血赤珊瑚ちあかさんごのネクタイピン

 

 

 

(後略)】と記させて頂きました。本日は、合い鍵用のストラップに付いている すずのことであります。すなわち、お昼頃、玄関の所に このすずが落ちていたのを 気が付きました。ちなみに、合い鍵用のストラップから このすずが落ちたことは 気が付きませんでした。なお、そのストラップ と すずつないでいる ひもが切れたのですね。ついながら、些細なことと お思いになられると存じ上げますが、上記と同様に、このような おかげは 記録して 報告するべき と思われましたので、記させて頂きました。

 

 

合い鍵用のストラップ と 誠に有り難いことに 見付かった すず

 

 

 

(後略)』と記させて頂きました。本日は、父親が 紛失して 以前から捜していた ボールペンのさきのことであります。すなわち、誠に有り難いことに、このボールペンのさきが 見付かりました。しかも、机の下でした。なお、去る3月27日(土)の『マッサージ(父親)・156・中編・3』のブログの上段に、

『(前略)【灯台もと 暗し】の話になりました。すなわち、【灯台もと 暗し】の【灯台】は、岬にある灯台のことではありません。なお、【灯台もと 暗し】の【灯台】は、江戸時代まで 使用されていた 火をともした蝋燭ろうそくを置く台から きています。(後略)』と 記させて頂きました。つまり、普段 目にしている 机の下なのですが、上記のように まさに『灯台もと 暗し』であると思われました。

 

 

さきを紛失して ひさしく 使えなくなっていた 父親のボールペン

 

 

誠に有り難いことに、見付かった 父親のボールペンのさき

 

 

誠に有り難いことに、父親のボールペン 本体 と ボールペンのさきそろった画像

 

 

 

(後略)」と記させて頂きました。

 それから、去る4月9日(金)の「アロマ・ミスト・ディフューザーの故障・続報15」のブログの中段やや下に、えチューブの画像を掲載させて頂きました。ちなみに、本日は、このえチューブのことであります。すなわち、今回は、誠に有り難いことに、このえチューブが 足元あしもとにありました。なお、このことは 家政婦にも話しました。ついながら、些細なことと お思いになられると存じ上げますが、上記と同様に、このような おかげは 記録して 報告するべき と思われましたので、記させて頂きました。

 

 

誠に有り難いことに、足元あしもとにあった えチューブ 

 

 

 

 (義務教育の方々かたがたに 美しい日本語を 正しい読みかたで 御覧頂こうと思いまして、当初から 振り仮名ふりがなを付けております)

 本日も、最後 まで  お読み頂き、誠にありがとうございました。唯々感謝。(^-^)