庭の花・続報6(紫陽花の お手入れ) | 神産巣日神(かみむすびのかみ)のブログ

神産巣日神(かみむすびのかみ)のブログ

古来、日本では、「愛」と云う字を使わないで、「産巣日(むすび)」と言いました。「むすび」と云う言葉は、「愛」と云う言葉よりも非常に深遠な意味を含んでいるのです。ときに、神産巣日神は「造化の三神」の内の一柱の神であり、獨神(ひとりがみ)で御座います。唯々感謝。

 このブログ(英語:blog)に御訪問頂き、誠にありがとうございます。

 リンクを らせて頂いております。紫色のブログ・タイトルをクリック(英語:click)(もしくはタップ[英語:tap])して頂きますと、過去のブログ記事に移行します。(^O^)

 

 さて、去る6月3日(月)の「庭の花・続報4」のブログの上段に、

「(前略)去る 昨年の5月28日(月)の『紫陽花あじさいの花(父親の食事)』のブログの冒頭に、

『(前略)去る 一昨年おととしの6月2日(木)の【庭の花・続報3(カーネーション)】のブログの上段に、

【(前略)去る 昨年の5月30日(土)の〖寝床に植物を置く・2〗のブログ の下段やや上に、

〖(前略)自宅の庭に 紫陽花あじさい(原産地は日本)の花が咲きましたので、この写真を 下に掲載させて頂きます。 ちなみに、去る(昨年の)4月8日(水)の〘 南瓜かぼちゃ〙のブログ の上段に、バラ目ユキノシタ科アジサイ属の 甘茶あまちゃにつきまして言及させて頂きました。(中略)

 角度を少し変えて撮影りました。花には、いろいろな顔がありますね。(後略)〗と記させて頂きました。今年も、自宅の庭に 紫陽花あじさいの花が咲きましたので、この写真を 下に添付させて頂きます。(後略)】と記させて頂きました。

 ならびに、紫陽花あじさいちなんだことと致しまして、去る 一昨年おととしの4月8日(金)の【釈尊の御生誕日(「日本万国博覧会」)】のブログの上段に、

【(前略)本日は 釈尊(お釈迦様の尊称)の御生誕日ですね。なお、去る 昨年の4月8日(水)の〖南瓜かぼちゃ〗のブログの上段に、

〖(前略)本日は、釈尊(お釈迦様の尊称)の御生誕日ですね。御承知のように、お生まれになって、すぐに7歩歩いて、右手で天を し、左手で地を して、〘天上天下唯我独尊〙(てんじょうてんゆいがどくそん、もしくは、てんじょうてんゆいがどくそん)と仰ったとのことです。〘我〙とは個々のことであり、それぞれの存在が尊いということが、本来の意味とのことです。

 また、釈尊が お生まれになったときに、甘露の雨が降ったとされています。御承知のように、4月8日の 灌仏会かんぶつえでは、甘露の雨をイメージ(英語:image)して、お祝いとして、釈尊像に 甘茶あまちゃをかけますね。甘茶は、ユキノシタ科の落葉低木ガクアジサイ(額紫陽花)の変種であり、最初に見たときにガクアジサイと思いました。 ちなみに、同じユキノシタ科のズダヤクシュは、bronchial asthma(英語)(ネガティブ[英語:negative]で 御座ございますし、お読み下さっている 方々かたがたに影響を お与えすることの無いように、日本語で つづることを控えさせて頂きましたが、以前 それではわからない と指摘を頂きましたので、日本語も併記させて頂きます。小さく記させて頂きます。気管支喘息のことで 御座ございます。以下、bronchial asthmaと記させて頂きます)に薬効があるとされてきました。ズダヤクシュの和名の由来は、〘ズダ〙が 喘息ぜんそくの信州の方言であり、bronchial asthmaに効く薬草であることから名付けられたとのことです。(後略)〗と記させて頂きました。(後略)】と記させて頂きました。そして、今年も、自宅の庭に 紫陽花あじさい(原産地は日本)の花が咲きましたので、早朝に 撮影りました この紫陽花あじさいの花の写真の中から 抜萃ばっすいして 下に掲載させて頂きます。

 

 

 紫陽花あじさいの花

 

 

 紫陽花あじさいの花

 

 

紫陽花あじさいの花

 

 

 

(後略)』と記させて頂きました。

 および、去る 昨年の6月2日(土)の『さかき(歯痛・父親の食事)・3(家政婦への贈り物)』のブログの中段に、

『(前略)この別のヘルパー(日本語:家政婦)によりますと、去る5月28日(月)の【紫陽花あじさいの花(父親の食事)】のブログに記させて頂きました 紫陽花あじさいの花の色が とてもいい とのことでした。それで、し木にしたいから 枝を欲しい とのことでした。そこで、奥から 剪定鋏せんていばさみを取り出して来て 手渡しました。しかも、去る 一昨々年さきおととしの5月10日(日)の【オガタマノキ(招霊木・黄心樹)】のブログ や 去る5月16日(水)の【薔薇ばらの花(父親の食事)】のブログに記させて頂きました オガタマノキ と 薔薇ばらの花の枝も 持ってってもらいました。(後略)』と記させて頂きました。そして、今年も、誠に有り難いことに 自宅の庭に 紫陽花あじさい(原産地は日本)の花が咲きましたので、昨日の早朝に 撮影りました この紫陽花あじさいの花の写真の中から 抜萃ばっすいして 下に添付させて頂きます。

 

 

紫陽花あじさいの花

 

 

 

(後略)」と記させて頂きました。今年も、上記のように 家政婦から し木にしたいから 枝を欲しい とのことでしたので、奥から 剪定鋏せんていばさみを取り出して来て 手渡して この枝を あげました。

 

 ときに。紫陽花あじさいには、咲き終わった花が散る ということがない特徴があります。それで、7月下旬頃に 剪定せんていすることが お勧めとされていますが、夏まで であればいいとのことです。 ちな みに、9月に入ると 新芽が出来てくるので、それまで に 済ませておくべき と思われました。なお、花から 2節下の脇芽が出ている上で カットするとされています。但し、もう 脇芽(新芽)が出てきていました。ついながら、「終わった花は 何時いつまでも 付けておくより、剪定せんていしたほうが株のためにはなる」ということを 心にとどめておくと、毎年 花が咲くように 剪定せんていすることが出来るようになると思われます。

 

 

剪定せんていする前の 紫陽花あじさい

 

 

 

剪定せんていしたあとの 紫陽花あじさい

 

 

 

 (義務教育の方々かたがたに 美しい日本語を 正しい読みかたで 御覧頂こうと思いまして、当初から 振り仮名ふりがなを付けております)

 本日も、最後 まで  お読み頂き、誠にありがとうございます。唯々感謝。(^-^)