菜食のおかず・415(買い物)・前編 | 神産巣日神(かみむすびのかみ)のブログ

神産巣日神(かみむすびのかみ)のブログ

古来、日本では、「愛」と云う字を使わないで、「産巣日(むすび)」と言いました。「むすび」と云う言葉は、「愛」と云う言葉よりも非常に深遠な意味を含んでいるのです。ときに、神産巣日神は「造化の三神」の内の一柱の神であり、獨神(ひとりがみ)で御座います。唯々感謝。

 このブログ(英語:blog)に御訪問頂き、誠にありがとうございます。

 リンクを らせて頂いております。紫色のブログ・タイトルをクリック(英語:click)(もしくは タップ[英語:tap])して頂きますと、過去のブログ記事に移行します。(^O^)

 

 さて、去る 8年前の12月4日(金)の「 占守島 しゅむしゅとう 」のブログ の中段やや上に、 「(前略)話を その 占守島 しゅむしゅとう の戦いのことに戻しますが、当初 ソ連軍は この島を 一日で占領する予定でした。ところが、日本軍の抵抗により 六日間 足止めされました。冒頭に  硫黄島 いおうとう の戦いことを言及させて頂きましたが、この戦いと同様の働きの お かげ で 北海道に侵攻されることが おく れました。スターリンは、北海道を二分割して 北東部(釧路-留萌を結んだ直線以北)半分を ソ連のものにしようと考えていました。あわよくば、北海道全体以上を考えていたかもしれません。御承知のように、戦後、連合国によって 日本を四分割統治する計画があったわけでありますからね。仮に、千島列島と同様に ソ連軍に上陸されて 実効支配されていましたら、少なくても 北・北海道に 日本民主主義人民共和国が誕生していたかもしれません。実際に、 ドイツ 、朝鮮 そして ベトナムでは そうであったのですからね。(後略)」と記させて頂きました。仮に、上記のように 北海道を二分割されていましたら、納豆の原料となる 北海道産の 大豆は、入手しにくかったかもしれません。


 ときに、文具品として、メモ用紙 5冊(日本製)、一筆箋、修正液、ボールペンのしん 1本、環境に配慮した のりえ 2個、クリア フォルダー 10枚、ノート 10冊入りを 2パック(日本製) そして コピー用紙 カラーレーザーインクジェット和紙 薄手を 1束などを買いました。ちなみに、去る 7年前の9月12日(月)の「親への買い物・15・中編(黙禱もくとう)」のブログの中段に、 

「(前略)環境の ために 再生紙を用いたメモ(英語:memo)用紙です。メモ用紙は  沢山たくさん必要です。および、去る3月8日(火)の『お風呂の工夫・2*資源の回収』のブログの上段に、

『(前略)下の画像のインドネシア産のノートには、70g/m2と書かれてありました。(後略)』と記させて頂きました ノート(英語:note)です。

 なお、以上は、再購入している事務用品です。(後略)」と記させて頂きました。但し、上記の ノートは 日本製でありますが、前述致しましたように 70g/m2などのような 紙の重さの表示は、製造会社のホームページで調べても 書かれてありませんでした。

 ついながら、去る 昨年の6月9日(木)の「菜食のおかず・76(買い物)(使用済み切手[古切手]を 寄付する 箱)」のブログの中段やや上に、

「(前略)去る 8年前の10月5日(日)の『ボランティア・高尾山登山』のブログ 去る1月21日(水)の『ボランティア・高尾山登山・その2』のブログ で、

『(前略)18年間、月二回、日曜日に、・・・ボランティアを、このトップの方々かたがた二人ふたりに委託されて、おこなって参りました。そのボランティアで、過日、子供達と父兄を連れて・・・(後略)』と お伝え申し上げました ボランティアの園長によりますと、そのクリア フォルダー(A4)は 沢山たくさん 必要とのことでした。(後略)」と記させて頂きました。

 しかも、去る 4月14日(金)の「菜食のおかず・375(買い物)・前編」のブログの上段に、

「(前略)去る3月19日(日)の『菜食のおかず・349(買い物)』のブログの上段に、

『(前略)去る2月21日(火)の【菜食のおかず・323(買い物)】のブログの上段やや下に、

【(前略)去る 昨年の11月29日(火)の〖菜食のおかず・239(買い物)〗のブログの上段に、

〖(前略)文具店には 1名の女性店員 そして 老人の 前店長が ました。ついながら、その老人の 前店長に 長生きをして下さいと話しましたら、誠に有り難いことに、感激してくれました。(後略)〗と記させて頂きました。なお、今回 この文具店に行きましたら、2名の女性店員 そして 若旦那がました。ちなみに、その若旦那は、ムスっとしていました。それで、上記の老人の 前店長に 〖宜敷よろしく お伝え下さい。〗と伝えました。(後略)】と記させて頂きました。ちなみに、その老人の 前店長は 土曜日にることがあるのですが、月曜日にました。なお、女性店員によりますと、ごみ出しで 出てきたとのことでありました。(後略)』と記させて頂きました。今回 この文具店に行きましたら、2名の女性店員がました。(後略)」と記させて頂きました。

 そのうえ、今回 この文具店に行きましたら、やはり 上記と同様に 2名の女性店員がました。ちなみに、この文具店へは 自転車で行きました。それで、途中 前方から 男性の乗る 自転車が来ました。そして、このまま お互いに進むと ぶつかるので、かなり 余裕を持って 車線を変えました。すると、お互いに 車線を変えたので、また このまま お互いに進むと ぶつかりそうになりました。そこで、最後は 当方が 道をゆずりました。それで、すれ違うときに 挨拶をしました。それから、歩行者とも 同じようなことがありましたので、このときも 道をゆずりました。

 なお、店内に「みません。 御免ごめんなさい。危ない。」という言葉が交差していました。

 それから、前述の 去る4月14日(金)の「菜食のおかず・375(買い物)・前編」のブログの上段に、

「(前略)去る3月19日(日)の『菜食のおかず・349(買い物)』のブログの上段に、

『(前略)去る3月1日(水)の【菜食のおかず・331(買い物)】のブログの上段に、

【(前略)去る1月28日(土)の〖菜食のおかず・299(買い物)〗のブログ そして 去る1月11日(水)の〖菜食のおかず・282(買い物)〗のブログのそれぞれ上段に、

〖(前略)去る1月2日(月)の〔菜食のおかず・273(買い物)〕のブログの上段に、

〔(前略)去る 昨年の11月12日(土)の〘菜食のおかず・222(買い物)〙のブログの上段やや下に、

〘(前略)100円ショップは、3ヶ所 とも すべてが セルフ レジでした。それで、セルフ レジは 初めてでしたが、なんとかなりました。(後略)〙と記させて頂きました。そして、今回は 同じ 100円ショップの会社の 別の店に行きました。ちなみに、この店では、店員が 会計をしてくれました。それで、この店では 直接 会計をしてくれるので、有り難いと伝えましたら、その女性店員は 笑っていました。なお、〘関口〙という女性店員でありました。また、男性店員は 〘おおもり〙でありました。(後略)〕と記させて頂きました。それから、今回は 同じ 100円ショップの会社の 直接 会計をしてくれる店に行きました。すると、会計は 男性店員でありました。(後略)〗と記させて頂きました。今回の100円ショップは、セルフ レジの店でありました。ついながら、そのセルフ レジで 会計をして 財布をしまっていましたら、誠に失礼なことに 若い男性店員が 向こうで 行なって下さいとのことでありました。それで、〖財布をしまっているのです。〗と回答しました。ちなみに、急がせるのであれば、店員が 会計を行なうべきか セルフ レジを増やすべきであります。なお、その帰りに 店内で ¥1円を拾いましたので、近くにた〖上田〗という 女性店員に 手渡しました。ついながら、その店員に その100円ショップが扱っていて 探している 商品のことも きました。すなわち、法事用の焼香炭であります。それで、その商品の画像をコピーして 持って行き、見せました。そこで、JANコードを尋ねられましたが、調べてこなかったと伝えました。そして、調べてくれましたが、誠に遺憾なことに その商品の在庫は ないとのことでありました。それで、名刺を渡しました。そして、自転車で遠出をして 仏具屋に行くことにしました。ちなみに、¥330円(税込み)でした。(後略)】と記させて頂きました。今回は 同じ 100円ショップの会社の 上記の 直接 会計をしてくれる店に行きました。すると、会計は 女性店員でありました。ちなみに、会計は ¥440円でありますが、おりが分かり易いように 10円玉を4枚出しました。(後略)』と記させて頂きました。今回は 同じ 100円ショップの会社の 上記の 直接 会計をしてくれる店に行きました。すると、会計は 「阿部」という女性店員でありました。ちなみに、会計は ¥220円でありますが、おりが分かり易いように 20円分を出しました。(後略)」と記させて頂きました。

 そのうえ、今回は まず 同じ 100円ショップの会社の 上記の 直接 会計をしてくれる店に行きました。ところが、一昨日おとといで 閉店になったとのことでありました。ちなみに、商品の場所も わかっていて、こぢんまり として 買い易い店であったのでありますがね。それで、同じ 100円ショップのセルフ レジの店に行かなければならなくなりました。なお、とても広い店内なので、いちから 商品が 置いてある場所を 確認しなければなりませんでした。

 

 

環境の ために 再生紙を用いた メモ用紙 5冊(日本製)(上記の文具店では 1冊が ¥109円と 通信販売よりも かなり 高いのであります。但し、通信販売の在庫が切れたとのことでありますので、仕方がないのであります)

 

 

環境の ために 再生紙を用いた メモ用紙 5冊(日本製)(紙の厚さが お気に入りなのであります)

 

 

一筆箋

 

 

修正液

 

 

ボールペンのしん 1本

 

 


環境に配慮した のりえ 2個

 

 

クリア フォルダー 10枚(この場合は、クリア ファイルと言ったほうが 正しいです)

 

 

ノート 10冊入りを 2パック(日本製)(文具店に 置いていなかったので、通信販売で購入しました)

 

 

ノート 10冊入りを 2パック(日本製)(文具店に 置いていなかったので、通信販売で購入しました)

 

 

コピー用紙 カラーレーザーインクジェット和紙 薄手を 1束


 

 

  つぎ に、食事には、下の画像の 国産の いちご、国産のトマト、国産のミニ トマト、国産の 胡瓜きゅうり、国産の スナップ・えんどう、国産の大根、国産の かぶ、国産の白菜、わさび(山葵:日本原産です)け、国産の 白菜の漬物つけもの、国内製造の 生姜しょうが、国産の らっきょうけ、千葉の落花生、国産の 小豆、黒胡麻ごま 合計 6袋、国内製造の 黒胡麻ごま豆腐、国産の 焼き海苔のり、国産の 生椎茸しいたけ、国産の ひらたけ そして 去る 7年前の12月2日(金)の「両親の食事・24」のブログの中段やや下に、

「(前略)去る9月12日(月)の『親への買い物・15・中編( 黙禱もくとう)』のブログの中段に記させて頂きました、1日分 すなわち  小匙こさじ 一杯分の 荏胡麻えごま油が けられています。(後略)」と記させて頂きました 荏胡麻えごま油が 含まれています。ちなみに、去る 9年前の10月16日(木) の「身土不二しんどふじ」のブログを記させて頂きました。しかも、ひらたけは しめじの食感とのことでした。そのうえ、その ひらたけには、ergothioneineエルゴチオネインが 多く含まれている とされています。すなわち、ergothioneineエルゴチオネインとは、きのこなどの菌類 や 一部の細菌のみが合成出来る成分であり、抗酸化作用が強く、D.N.A.の損傷 や 過酸化脂質の生成を防ぐ働きが期待されています。また、抗酸化作用に加え、光による 肌の老化を抑制する効果があると言われており、美容の面からも注目されている成分とのことであります。なお、前述の 去る4月14日(金)の「菜食のおかず・375(買い物)・前編」のブログの中段やや上に、

「(前略)去る4月5日(水)の『菜食のおかず・366(買い物)』のブログの上段に、

『(前略)去る3月28日(火)の【菜食のおかず・358(買い物)】のブログの上段に、

【(前略)去る3月19日(日)の〖菜食のおかず・349(買い物)〗のブログの上段に、

〖(前略)当家の玄関の門を出るときに 丁度ちょうど、自宅前の歩道を 親子連れの2台の自転車が通りました。それで、〔どうぞ お通り下さい。〕と 道をゆずりました。すると、誠に有り難いことに、その母親が〔みません。〕とのことでありました。

 なお、今回は、店長に会えませんでした。ちなみに、日曜日は 出勤しているはずなのでありますがね。ついながら、店内で すみ邪魔じゃまにならない所に 買い物かごを置いておりましたら、驚くべきことに、年配の女性に 足で どけられました。なお、上記の〔はとり〕 そして 〔山本〕の店員は ませんでしたので、上記の〔おう〕という 中年女性の列に並びました。そして、〔こんにちは〕と言いました。(後略)〗と記させて頂きました。それから、今回は、店長に会いましたので、〖先週は 会えませんでしたね。〗と挨拶をしました。ちなみに、〖おう〗という 中年女性は ませんでしたが、代わりに 〖はとり〗という 中年女性 そして 〖山本〗という 高校生の アルバイトが ましたので、〖山本〗の列に並びました。そして、上記のように 午後3時に帰るところで 会いましたので、そのことを話しました。なお、今回も、〖みません。〗という言葉が交差していました。(後略)】と記させて頂きました。

 また、今回も、店長に会いましたので、挨拶をしました。ちなみに、エリンギの値札が ¥58円 と ¥78円の2通り 表示されていました。それで、丁度ちょうど 目の前に その店長が ましたので、【このようなことで 申し分けないのですが】と前置きをして きました。すると、¥78円とのことでありました。なお、高い値札のほうの価格でありましたが、購入しました。ついながら、青果担当である 店長にとりましては、値札の間違いに気付くことが出来て よかったのであろうと思われました。

 それから、【山本】という 高校生の アルバイトは ませんでしたが、上記の【はとり】という 中年女性 ましたので、この列に並びました。ちなみに、この【はとり】という 中年女性は、午後1時まで でありました。それで、当方が 最後でありました。すなわち、当方をませたのち、会計を交代していました。なお、今回も、【みません。】という言葉が交差していました。(後略)』と記させて頂きました。

 しかも、今回は、店長に会えませんでした。ちなみに、土曜日は 出勤しているはずなのでありますがね。なお、『山本』という 高校生の アルバイト(英語:part‐time job:ドイツ語で【労働】を意味する名詞のArbeitに由来しますが、ドイツ語で Arbeit といえば労働全般をします)、『はとり』 と 『おう』という 中年女性は、ませんでした。それで、『かい』 と 『こやな』という 老女のみでありました。しかも、『かい』という 老女は おしゃべりのようであり、天気がわるくなると話していました。ところが、スマート フォンで天気予報を見ましたら、そうではありませんでした。そこで、『こやな』という 老女の列に並びました。ついながら、初対面でありましたので、名刺を手渡しました。なお、今回も、『みません。』という言葉が 店内に交差していました。(後略)」と記させて頂きました。

 のみならず、去る5月12日(金)の「菜食のおかず・408(買い物)・前編」のブログの中段やや上に、

「(前略)去る5月9日(火)の『菜食のおかず・400(買い物)』のブログの中段やや上に、

『(前略)去る5月1日(月)の【菜食のおかず・392(買い物)】のブログの中段やや上に、

【(前略)去る4月22日(土)の〖菜食のおかず・383(買い物)〗のブログの中段やや上に、

〖(前略)今回は、店長に会いましたので、久しぶりに 挨拶をしました。ちなみに、聞き返されましたので、〘先週は お会い出来ませんでしたね。〙と話しました。なお、〘山本〙という 高校生の アルバイト そして 〘はとり〙という 中年女性は、ませんでした。それで、〘こやな〙という 老女は ましたが、〘おう〙という 中年女性が ましたので、この列に並びました。ついながら、勿論 もちろん  買いませんが、きた さわがにが 1パイ ¥50円で売られていました。ちなみに、今回も、〘みません。〙という言葉が 店内に交差していました。(後略)〗と記させて頂きました。

 さらに、今回は、店長に会いましたので、挨拶をしました。ちなみに、〖山本〗という 高校生の アルバイト そして 〖はとり〗という 中年女性が ました。それで、前者の高校生の アルバイトの列に並びました。なお、今は亡き 母親の 好物の海苔巻のりまき、お刺身 そして 焼きそばなどを買って上げたくなりました。ついながら、これらの食品が、スーパー・マーケットに陳列されていました。ちなみに、今回も、〖みません。〗という言葉が 店内に交差していました。なお、家政婦から 人参にんじんの値段を尋ねられました。それで、先週は 安売りで ¥98円でありましたが、通常は 今回のように ¥198円であります。(後略)】と記させて頂きました。

 それから、今回は、店長が 遠くに ましたが、挨拶することは出来ませんでした。ちなみに、上記のように 【山本】という 高校生の アルバイトは 午後3時に帰るところで 会いましたので、こちらから 声をけました。なお、【はとり】という 中年女性が ましたので、この列に並びました。(後略)』と記させて頂きました。

 ならびに、今回は、店長に会いましたので、『先週は 会えませんでしたね。』と挨拶をしました。ちなみに、上記のように 『山本』という 高校生の アルバイトは 午後3時に帰るので、早めに行きました。それで、この『山本』という会計がましたので、この列に並びました。(後略)」と記させて頂きました。

 および、本日の天気予報は 1日 雨でありましたが、午後2時10分頃 天気予報で 約45分間 雨が降らないようでありました。それで、急いで 買い物に行きました。但し、小雨に当たりました。ちなみに、今回は、店長に会えませんでした。なお、上記の「山本」という会計がましたので、この列に並びました。ついながら、レジ袋を 2枚分 会計で 支払いましたが、もらえませんでした。それで、そのことを伝えました。ちなみに、以前にも、その「山本」という高校生の アルバイトは、同様のことがありました。

 

 そのうえ、去る3月10日(金)の「菜食のおかず・340(買い物)」のブログの中段やや上に、

「(前略)去る1月11日(水)の『菜食のおかず・282(買い物)』のブログの上段やや下に、

『(前略)品切れの商品を購入する目的で 別のスーパー・マーケットに行かなければなりませんでした。(後略)』と記させて頂きました。そして、今回も、品切れの商品を購入する目的で 別のスーパー・マーケットに行かなければなりませんでした。(後略)」と記させて頂きました。

 すなわち、前述の 去る4月14日(金)の「菜食のおかず・375(買い物)・前編」のブログの中段に、

「(前略)去る4月5日(水)の『菜食のおかず・366(買い物)』のブログの中段やや上に、

『(前略)去る3月28日(火)の【菜食のおかず・358(買い物)】のブログの中段やや上に、

【(前略)去る3月19日(日)の〖菜食のおかず・349(買い物)〗のブログの上段に、

【(前略)上記の〔しもだいら〕という 年配女性はませんで、〔くぼ〕 そして 〔みなば〕という 年配女性がました。ちなみに、店内 すなわち 会計の前で 財布を落としてしまいました。それで、サービス カウンターに行き、〔のろ〕という 年配女性の店員に、届けました。なお、自宅に戻って お金を持って来て 支払いました。そのときの会計も、〔のろ〕という 年配女性でした。ついながら、その〔のろ〕という 年配女性によりますと、3月22日~4月4日は キャンペーン中で ポスターが りだされるとのことでありましたが、それどころでは ありません。ちなみに、買い物の会計のときに、前の女性が 大量の商品を購入していまして 相当な時間がかりました。

 しかも、このようなときには 重なるのでありましょうか、帰りに 自転車のブレーキのワイヤーが切れてしまいました。

 なお、午前11時3分に その〔のろ〕という 年配女性から 電話がけかってきまして、誠に有り難いことに、あったとのことでありました。それで、感謝の印として 電話代や御礼を差し上げると話しましたら、店員が拾ったので 結構とのことでありました。そこで、感謝の印として 毎週 買い物に行くから と伝えました。ちなみに、金庫にしまう すなわち 保管するので、来てもらったときに 時間がかる とのことでありました。それで、身分証明書のことを尋ねましたら、免許証でも 保険証でも 身分証明書を持って来てもらいたいとのことでありました。そこで、早速 受け取りに行きました。すなわち、上記のように サービス カウンターに行きましたら、誠に有り難いことに、〔大月〕店長が来ました。なお、カードの再発行を考えていました。ついながら、家政婦によりますと、その店長らしき人が 朝 店の前で 掃除をしていたとのことでありました。但し、その家政婦は、店長のことを同定していません。ちなみに、今回 その家政婦が、初めて告白しました。すなわち、その家政婦も、当家の財布を スーパー・マーケットで落としたことがあるとのことでありました。つまり、財布を置いてしまった とのことでありました。(後略)〗と記させて頂きました。

 そのうえ、上記の スーパー・マーケットに行く途中で、狭い道に入って来て クラクションを鳴らす自家用車がありました。そして、今回は 上記の〖しもだいら〗という 年配女性と 挨拶をしましたが、会計にはませんでした。それで、〖なかがわ〗という 年配女性がましたが、前回の〖のろ〗という 年配女性の列に並びました。ちなみに、いつものように、支払金の端数はすうに ポイントを使って おを分かり易くしようと思いました。ところが、合計金額が レジに表記された瞬間に 伝えたのですが おそいとのことであり 〖次回にして〗とのことでありました。(後略)】と記させて頂きました。

 それから、【しもだいら】という 年配女性はませんでしたので、【たねむら】という 男性店員はましたが、【やの】という 高校生の アルバイトの列に並びました。ちなみに、買い物時間は 約30分でしたが、往復の途中で 家の前で 業者と話している主人がました。なお、30分以上も 立ち話をしているので、長いものだと思われました。(後略)』と記させて頂きました。

 しかして、『しもだいら』という 年配女性 そして 『やの』という 高校生の アルバイトが ましたので、後者の高校生の アルバイトの列に並びました。(後略)」と記させて頂きました。

 のみならず、前述の 去る5月12日(金)の「菜食のおかず・408(買い物)・前編」のブログの中段やや上に、

「(前略)去る5月9日(火)の『菜食のおかず・400(買い物)』のブログの中段やや上に、

『(前略)去る5月1日(月)の【菜食のおかず・392(買い物)】のブログの中段やや上に、

【(前略)去る4月22日(土)の〖菜食のおかず・383(買い物)〗のブログの中段やや上に、

〖(前略)〘やの〙という 高校生の アルバイト そして 〘しもだいら〙という 年配女性は ませんでしたので、 初めての〘さいとう〙という 年配女性の列に並びました。ちなみに、最初ですので 名刺を提示して 〘毎週 来ますので、宜敷よろしく お願いします。〙と伝えましたが、受取ってもらえませんでした。なお、去る4月13日(木)の〘菜食のおかず・374(野菜カレー)〙のブログの中段やや上に、

〘(前略)その家政婦によりますと、自分の家では ズッキーニを入れるとのことでありました。ちなみに、ズッキーニは ウリ科カボチャ属の一年生の果菜であります。なお、外見は 胡瓜きゅうりに似ていますが、南瓜かぼちゃのなかまなのでありますね。(後略)〙と記させて頂きました。ついながら、その〘さいとう〙という 年配女性が、会計をしていて 〘これは  胡瓜きゅうりですね。〙と確認しました。ちなみに、最初 言葉が 不明瞭であり 小さい声でありましたので、何を言っているか分かりませんでした。それで、胡瓜きゅうりは ズッキーニに似ていますからねと話しました。そして、上記のように ズッキーニは ウリ科カボチャ属なのですねと伝えました。(後略)〗と記させて頂きました。

 さらに、今回は、店長に会いませんでした。ちなみに、〖やの〗 という 高校生の アルバイトは ませんでしたが、〖しもだいら〗 と 〖のろ〗という 年配女性が ましたので、〖しもだいら〗という 年配女性の列に並びました。(後略)】と記させて頂きました。

 おまけに、今回は、店長に会いませんでした。ちなみに、【やの】という 高校生の アルバイト、【たねむら】という 男性店員 そして 【しもだいら】という年配女性が ましたが、この列に並びました。なお、この店員は、金額を聞き間違えていました。(後略)』と記させて頂きました。

 ならびに、天気予報によりますと 1時間後に 雨が降ってくるとのことでありましたので、急ぎました。ちなみに、このようなときに限って、普段は 工事をしていない 裏道で 全面通行止めでありました。すなわち、自転車でも通れないのであります。但し、急ぐときほど このようなことが 印象けられるのかとも思われました。

 および、途中 狭い道を通らなければならないのでありますが、老人男性に 道をゆずりました。

 それから、今回は、店長に会いましたので、挨拶をしました。ちなみに、上記のように 家政婦によりますと その店長らしき人が 朝 店の前で 掃除をしていたとのことでありましたので、このことを言及致し 頭が下がりますと伝えました。

 また、上記の 『やの』 、『たねむら』、『のろ』 そして 『しもだいら』という会計は、ませんでした。それで、『まえだ』、『あおば』 そして 『みなば』という年配女性店員 と 『しらき』という女性店員が ましたので、えて 年配女性店員の列に並びました。ちなみに、初対面でありましたので、上記と同様に 名刺を手渡しました。なお、今回も、『みません。』という言葉が 店内に交差していました。

 そして、帰ってきて 25分後に 雨が降り始めました。ちなみに、前の家の洗濯物が 出されたままでありました。但し、女性の住む ワンルーム マンションでありますし、留守でありましょうから、伝えるわけには いきませんね。なお、家政婦によりますと、あの洗濯物は 気になるとのことでありました。(後略)」と記させて頂きました。

 しかも、今回は、店長に会いませんでした。ちなみに、「しもだいら」、「なかがわ」 そして 「さいとう」という年配女性店員が ましたので、上記の「しもだいら」という年配女性店員の列に並びました。なお、このスーパー・マーケットへは 自転車で通っております。それで、途中 狭い道を通らなければならないのでありますが、老人女性に 道をゆずりました。また、年配女性の運転する自転車にも、道をゆずりました。ついながら、今は 亡き母親の関係の「小野瀬」さんらしき 老人女性に 道をゆずったときに 声をけましたが、マスクをしていましたので 本人であるかどうか よく分かりませんでした。

 

 

国産の トマト

 

 

国産の かぶ

 

 

わさび(山葵:日本原産です)

 

 

千葉の落花生(去る 9年前の11月24日(月)の「抗酸化物質」のブログを記させて頂きました。 ちな みに、落花生の薄皮には、ポリフェノールの一種で 強力な抗酸化作用がある レスベラトロール[英語: resveratrol]が含まれています)

 

 

国産(北海道産)の 小豆

 

 

国産(北海道産)の 小豆

 

 

胡麻ごま 3袋

 

胡麻ごま 3袋

 

 

国産の 生椎茸しいたけ

 

 

国産の しらすし(家政婦のための商品です。ちなみに、去る 昨年の8月2日(火)の「西スペイン・2(マドリード)」のブログの中段やや下に、片口鰯かたくちいわし のことを記させて頂きました。なお、御承知のように しらすは、その片口鰯かたくちいわしの稚魚であります)

 

 

国産の しらすし(家政婦のための商品です)

 

 

国産の しらすし(家政婦のための商品です)

 

 

国産の しらすし(家政婦のための商品です)

 

 

カレーのルウ(家政婦のための商品です)

 

 

 

 (半角で 6万文字以内という字数制限に達しましたので、つぎのブログ記事に この続きを記させて頂きます。なお、義務教育の方々かたがたに 美しい日本語を 正しい読みかたで 御覧頂こうと思いまして、当初から 振り仮名ふりがなを付けております)

 本日も、最後 まで  お読み頂き、誠にありがとうございます。唯々感謝。(^-^)