【小学校入学に向けて】繊細な5歳娘にやる気を出してもらう方法 | 発達グレー繊細ちゃんの幼稚園→小学校入学奮闘記

発達グレー繊細ちゃんの幼稚園→小学校入学奮闘記

元気いっぱいだけど実は繊細な発達障害グレーゾーンの5歳娘*幼稚園や療育での出来事、小学校入学に向けて取り組んでることを赤裸々に綴っています*私→40代専業主婦*実家も遠く旦那も帰りが遅いのでワンオペ育児に奮闘中

 

ご訪問ありがとうございますニコニコ

 

発達障害グレーゾーンな5歳娘

自由奔放・プライド高い系旦那と

3人暮らしで

娘と旦那に振り回されるコミュ障主婦です  

 

宜しくお願いします昇天

 

1歳半健診で引っ掛かり→ 

2歳で児童精神科に通院開始→

3歳で言語発達が1年遅れと診断→

さらに発達障害グレーゾーンの診断を受け→

4歳で療育に通いはじめました→

 

 

   
 

 

 

 

 

 

 


 

 

 ↑↑↑

 昨日の記事も読んでいただいて

ありがとうございます!ニコニコ

 

 

 

 

 

 

「遠足のお弁当、どんなのが良い?」

 

って聞いたら

 

 

ニコニコ「ホタテの形してるおにぎり」

 

とか斜め上のことを言われてるんだけど(笑)

 

 

 

なんなんホタテの形のおにぎりってwww

ホタテ味ならまだわかるけど

 

 

どうしてそういう発想なのかわからんけど

ホタテ型のおにぎり型ってあるん・・・?

 

不安不安不安

 

 

 

 

 

 

 

 

ところでね

 

 

 うちはこどもちゃれんじやってるんだけど

 

 

まだ年長さん始まったばかりなのに

こういうの送られてきたりして

 

 

 
 
新一年生に向けて
煽られまくってます(笑)泣き笑い泣き笑い泣き笑い
 
 

 
 
 

いや、わかりやすくて助かるんだけど

 

 

めちゃくちゃ新一年生に向けての準備とか

あれやっとけ

これも準備して

 

とか  

 

・・・

 

 

 

こちとらそれ以前の問題なんで

そんなに言われても

 

不安不安不安

 

 

 

 

普通級か支援級かの狭間で

震えてる親心なのでね・・・

 

 

 

これ見てると定型発達の親は

なんて楽なんだろうと思ってしまったわごめんよ泣き笑い

 

(いや、定型でもみんないろんなことあると思うよ?

 ただの愚痴です)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもまあ、参考にはさせていただいて

取り入れるところは取り入れようと思うけど

 

 

 

娘の特性?性格的にそれが

なかなか難しいのよ~ガーン

 

 

 

朝早起きできるように、とか

自分で身支度、とか

 

そりゃそう仕向けたいと思ってるよ

 

悲しい悲しい悲しい

 

 

 

 

 

一年生になることにすごくワクワク感があったりとか

自信に満ち溢れてる子なら

 

 

 

「一年生になるんだから

◯◯もできるように頑張ろう」

 

 

とかの声掛けで

やる気出してくれそうな気がするけど

 

 

 

うちの繊細娘にそんなこと言った日には

 

おねだり「一年生になりたくない」

 

とか言い出しかねないと思う

 

泣き笑い泣き笑い泣き笑い

 

 

 

 

かといって一年生になることの自覚を

全然促さないのも違うと思うし・・・

 

 

 

 

【一年生になるから】

 

のワードに頼らずやる気を出せるように

導かなくてはいけないのって

 

 

難問過ぎるんですが不安不安不安

 

 

なんか良い声掛けってありますかね~泣き笑い泣き笑い泣き笑い

 

 

 

 

イベントバナー

イベントバナー

 

魚もどんどん値上がりして

だんだん買えなくなってるから

こういうのを賢く利用したいと思う泣き笑い

 

 

2㎏で25匹とかそのくらいらしいから

1匹139円!だとするとめちゃお得よね!!

 

こっちは4切ずつ小分けになってる

小分けになってるから必要分だけ使えるし

塩サバだから焼くだけ!

お弁当用とかにピッタリだと思う!

 

そして

1切あたり72円!!!お得過ぎる!!!

 

 

 

言葉の遅れを疑ったら

最初に読んでもらいたい本

 

 

知ってると知らないとでは大違いなのに

どこでも教えてもらえない

 

発達に支援が必要な子供の世界を

渡るためのルールブックだと思うよ!

 

 

 

 

将来、就学について考えるときの選び方

 

 

・支援先との関わり方と、

ご近所との関わり方、親の心構え

 

 

・発達に関する相談をしたいとき、

どこに相談したらよいか、相談先ごとの違い

 

 

・保護者の会、親同士の繋がりの

メリットデメリットとか

 

 

 

私ももっと早くに読みたかったわ昇天

↓↓↓

https://ameblo.jp/musiclover0513/entry-12750034038.html