今朝は感情スキル要素10個について触れました。

 

 

 

これからみなさんの具体的な質問や疑問に回答するなどの形式を通して、

「感情スキル要素の具体例」を詰めていきたいと思います。

(質問や疑問はぜひコメント欄か、公式LINEに送ってくださいね!)

 

 

 

特に、

・そのスキルとは具体的にどんな行動のことか?

・そのスキルを獲得できた理由は?

 

のような具体的・現実的・体験談に関しては読者のみなさんから情報をいただきたいなと思っております!

 

なぜなら僕は全方位パーフェクト・メンでは全くございませんし、

この世の全てのシチュエーションを経験、体験もしておりません。

ましてや感情スキルは総じて中の中、ぐらいが関の山だと思いますので。笑

 

 

 

したがって、

今回は僕のブログを通して感情スキルにまつわる集合知を形成できたらいいなー!!

などと良い感じの他力本願で臨んでいます。ぜひ引き続きご愛読&リアクション&コメントなどいただけると幸いです!

(全てにリアクションはできませんが、読んでます!!ありがとうございます!!)

 

 

 

さて、早速ですが今朝のブログを読んでまたたくさんメッセージをいただきました。

 

 

 

今回はこちらの方のメッセージからどうぞ。

 

 

 

むねをさん、初めましてm(*_ _)m

いつもブログ読ませて頂いてます!

感情スキルについて。。

私も負のエネルギーに負けやすく、振り回させるタイプです。

今朝のブログも勉強になります。

もしこのLINEを読んで頂けるなら、アドバイスを頂きたく
よろしくお願いします。

この夏頃から 隣の家のおばさんが(昔から家もゴミ屋敷で鬱タイプの方でしたが)

たまに私の家に来て、色々な自分の愚痴をこぼすようになり

この1ヶ月は、ほぼ毎日の様に私の家に来て、涙ぐんで
辛い、どーしよー?もうダメ、など来る様になってしまいました。


酷い時は、私の出勤する前に朝だけで4回も来てしまって。。。

話すと言っても玄関前で、5分程度ですが。。。
さすがに毎日が辛いところです。

私も辛くなってしまいます。

自分なりの対策で、ギリギリまで家のシャッターを開けない、
仕事へ急いで出るなどしますが

おばさんも私の家をよく見てて
シャッターが開けば来るなど

改善しません。。。

自分に、そんなおばさんに負けない気持ちがあれば、
大した事ではないかもしれません。

が、私はダメですね。。。

隣のおばさんなので、素っ気なくする事も出来ず、悩みます。

 

 

 

隣人問題ですね!

親ガチャならぬ、隣人ガチャ、、

に失敗っていうパターンも、あるんですかねぇ。。

 

朝の忙しい時に身の上話とかされますと、

 

「仏の顔はよくみると最初から怖いんだぞ!!」

 

とわからせてやりたい気持ちになりますね。

 

 

 

 

 

 

ちょうど、

この方の悩みのヒントになりそうなメッセージを何人かの方にいただきましたので紹介しますね!

(ありがとうございます!)

 

 

 

 

こんにちわ。
感情スキルが高いとは。
読みました。
今回のテーマと合ってるかわからないのですが、コメントさせてください。

私も少し前までは、夫にものすごいエネルギーを吸い取られていました。
主人は、生い立ちから複雑性PTSDを患っています。

主人の母が亡くなってから、PTSDの症状が顕著にでて、ものすごい攻撃を受けました。病院には通っていますが、当時よりはよくなりましたが、なかなか前に進んでないようです。
私も非ダイヤだったため、当時は自分を責め、顔色を伺い、ビクビク過ごしていました。
しんどすぎて、心理の記事を見ている時にナリ心理学に出会いノートとペン、母親と向き合い、まだまだ途中ではありますが、今は主人の症状が出ても「これは私の荷物ではない、彼が背負っているものだ。私は私の荷物と向き合うんだ。」と思える様になり相手にひっぱられることはなくなりました。
私の場合は「自分のことではない」と思えた事がとても大きく、不機嫌になる夫の顔をみるのがとても怖かったのに今は主人を信じて寄り添う事ができるようになりました。

前回のアンケートで、むねおさんにLINEしたことで、「私は母をバカにしてる」事がわかって、またまたノートとペンが進むようになりました。
ありがとうございました。
次の記事も楽しみにしてます!

 

 

 

どうでしょうか!!

ご近所さんではなく一つ屋根の下に共に過ごす旦那さんとの間でのこと。

 

ですが、

 

「自分のことではない」と思えた事がとても大きく、不機嫌になる夫の顔をみるのがとても怖かったのに今は主人を信じて寄り添う事ができるように

 

ってすごくないですか!!笑

 

 

 

この方はナリ心理学を知って『自分の問題』に取り組むことで、

「(旦那さんのことは)自分のことではない」と思えたということのようです。

 

これには、共感される人も多いと思います。

 

 

 

僕はこのメッセージを読んで、

この方の、

他人の感情に対するスキル要素

 

「距離」

「分離」

 

に着目しました。

 

 

 

「距離」とは、「他人の感情と距離を置けること」、と考えてもらえば良いです。

 

他人の感情との距離が適切でない場合、

他人であれ家族であれ、負のエネルギー吸引機にまるで吸い寄せられるような状態になることってありませんか?

 

なので「距離」のスキルはとても大事なスキル要素と言えそうです。

 

 

 

この「距離」のスキル要素は二つ目の「分離」とセットで考えるとなお良いかな思っているのですが、

「分離」とは、「他人の感情と自分の感情が混同している状態を一度、分かつ。分ける。」

という意味です。

 

 

 

「距離」を取れるのは、上のメッセージをくれた方のように、

「自分の感情ではない」と、相手の感情を一旦自分の感情から分離、

切り離すことができているから、

ということでもあると思います。

 

 

 

また、この方の「距離」「分離」スキルはなぜ上がったのだろう?

についても、

「ノートとペンで自分の感情と向き合うことによって、

相手の感情と自分の感情は別物であるということが物理的に可視化されたから」

 

といった説明が可能だろうと思います。

 

 

 

素晴らしく参考になりました!ありがとうございます。

 

 

 

 

 

もうひと方、別の方のメッセージも紹介させていただきます。

(メッセージありがとうございます!)

 

 

 

感情スキルの話

とても面白いです!!

感想です!

 

今日の記事を見ていると

自分の感情スキルも伸びしろだらけですが

 

他人の感情に対するスキル

が下手すぎるんだろうなーと思いました!!

 

私は、疲れたー!

とか暑いーとか平気で言えるタイプなので、人が言っていても全く気になりません!

自分で制限かけている人ほど、突っかかってくるなという印象です😅

もちろんしつこく言われるのは嫌だろうとは思うので

程々にはします。

 

でも、私もずーっとグチを聞かされるのはしんどいです。エネルギー下がっていく感じがします。

 

そういう時は、そっと離れるかハッキリ言っちゃいます。

 

私はカルピス薄いタイプの非ダイヤなので、自分にとって大切な人と、他の人では前提の違いで他人の感情に対するスキルが変わってくる気がしますが、どうでしょうか?🙂

 

スキルは変わらないのかなー。

ブログの続き楽しみにしています!!

 

 

非ダイヤだけど、

他人の感情にはあまり振り回されないタイプ、とのこと!!

(ダイヤと感情スキルの関係の話をし出すと長くなりそうなので今日はしません!)

 

 

ただあまりにしつこいときは、

 

「そっと離れるかハッキリ言っちゃいます。」

 

と。

 

 

 

 

 

 

(他人の感情に対するスキル高め!!)

って、、、すごい思っちゃいました。

 

 

 

僕は後者のハッキリいっちゃいます、は全然できないので!笑

(まあでも、気を消すのは得意なのでやり方が違うだけなのかも。)

 

 

 

けどほんとその通りだなと思います。

 

・そっと離れる

・ハッキリ言っちゃう

・そもそも空気になって気を消す(僕のパターン)

 

方法はいろんなパターンあるにせよ、

 

「さっと離れる」のがめっちゃ大事ですよね!!

 

 

 

 

 

 

これで思い出しましたが、僕は、

 

・戸建ての営業とかに話しかけられないオーラ出すスキル

・インターネット回線乗り換えを2秒で断るスキル

 

とか、営業されないスキルが結構高いです!!

 

 

 

これは昔からそうだったわけではなく身についたものなのでみなさんも身につけることができると思います。

 

(営業されないスキルがついたエピソードはこちら。)

 

 

 

他人の感情と距離を取るスキルも同じように、

「距離を取ろう!」って思って実際やってみると、意外とすぐできたりしますよ!

 

 

 

・無視する

・体調悪そうな顔する

・仏像みたいな顔する

・聞いてないフリする

・忙しそうなフリする

・イライラしてるフリする

.etc

 

 

 

読者のみなさんも、私はこんな感じで「距離」をとってますよー!

っていう方法があったらぜひ教えてください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じで、

参考になりましたでしょうか!!

 

 

 

今回は、

 

・他人の感情に対するスキル「距離」、「分離」

 

の話をしました。

 

 

 

 

 

 

ここまでの記事に関する感想や、質問があったらぜひコメント欄か公式LINEに送ってください!

そうするとまたこのブログが面白くなっていきます!