とりあえず、公式LINEに送っていただいたアンケート回答の全文を載せてみようと思います。

僕が読み返す用に、という目的と、

もう一つはみなさんが、

 

・他の人はこんな風に思ってるんだー。

・私と似てる!!

・私と逆だ!!

 

のように自分の『感情スキル』、『感情の捉え方』ってどうなんだろう?

 

と考えてみてくれたら、

これから書いていく記事がより面白くなると思ってのことです!!

それではどうぞ!!

 

 

 

 

 

【アンケートの質問】

 

1. 『感情』と聞いてポジティブなイメージが湧きますか?ネガティブなイメージが湧きますか?

2. 具体的にあなたが『感情』について思っていることを教えてください。

 ※ムズカシければ、あなたが『感情』について普段困っていることを教えてください。

 

 

 

 

 

 

【アンケートの回答・全文(おそらく)】

 

 

むねをさんこんにちは!

 

いつも面白いブログありがとうございます!

 

ブログ読んで、以前のむねをさんの感情に対するイメージが、今の私が感情に抱いてるイメージが似てるなって思いました。

 

わたしは感情にポジティブなイメージ持てません

感情的になるのは悪いこと

感情的になる人はバカ

感情に振り回される

とかです

 

幼い頃、家族の中で姉や妹が感情的になって、母とぶつかってたので、それ見て嫌だったんだと思います💡

そして、姉や妹の事をジャッジして自分が感情を抑え込んでしまいました。

今はまだまだ、感情を外に出すのが怖いですけど、これから慣れていこうとしている最中です👐

 

むねをさん、こんにちは。

回答しますね。

 

1.ネガティブなイメージです。1秒で「感情的になって怒る」という言葉が浮かびました。

 

2.3歳の息子に感情的になって怒鳴ってしまいます。怒鳴ってもお互いいいことないのはわかってるのに、カッとなると自分で止められなくなります。→そして自己嫌悪、自分責め…(遠い目)

 

1、どちらとも言えないイメージ、中立的なイメージ

2、良くも悪くも感情はあった方が良いと思っています。感情ってその個体それぞれの個性だと思います。

 

お久しぶりです(ハート)
私が1秒で思ったのは色なので参考にならないかもですが、ピンクや水色を思い浮かべました。どっちかいうとポジティブ。
困っている事は、気づいていない内に自分の感情を蔑ろにしてしまう、我慢してしまう事。気付いた時にはもう遅いっていう。。爆発しちゃったみたいな。爆発は疲れるから、疲れる事減らしたーい!

記事楽しみにしてます(キラキラ)

 

1.感情 と聞くと、
少しネガティブなイメージ。楽しい感情もありますが、感情的という言葉が頭にうかんだので、少しネガティブなイメージです。
感情は、いつもわたしと ともにある、と思っています。

2.ささないなことで、うれしくても悲しくても、涙が出るので、まわりに驚かれると困ります。

 

1.感情と聞いて

○ネガティブなイメージが湧きます

2.
○感情について思っていること
○感情について普段困っていること


・私自身が発達障害を持っているのもあるとは思いますが、自分ではなかなか感情のコントロール出来ない。

・感情はコントロールしづらいもの。

・感情とは、自分の主観で感じる気持ち、、かな?

 

1.ネガティブなイメージが湧きます

2.
感情に訴えかけることで人は動いてくれるけれど、逆に感情を出しすぎると論理的ではないと言われ、バランスに苦しみます

▽思っている事
・感情はコントロールするもの
・感情的=非論理的
・感情は出してはダメ
・特にマイナスの感情は出してはダメ
・マイナスの感情は出しても意味がないし、凄く感情的な人間認定される

===ここから下は元々持っていた自身の感情へのイメージ
・感情があるから人は楽しい
・感情が分からない=面白くない

 

1. ネガティブな感じします。
2.自分でコントロール出来ないけど、色々教えてもらえる時もある。

 

1.どちらでもない
2.自分の素直な気持ちを知ることができるもの。

 

むねをさん こんにちは🍁

 

私は美大を出ていて絵を描くことが身近にあるためか、

「感情 」というと ポジティブ、創作的なイメージに繋がります。

この絵からは◯◯な感情が伝わってくるね

という使い方もよくします。

なので、寧ろ感情が感じられない無表情?な絵をというのは、あまり感動は伝わってはきません。

 

表現する関係は皆同じかどうかわかりませんが、A視点寄りな人が多い世界であり、その特徴を生かせる世界でもあると思います。

 

むねおさん😆

いつも分かりやすい素敵な記事ありがとうございます✨

 

感情に対するイメージ

 

1,ポジティブ

 

2,

昔は「うれしい、楽しい」がいい感情で「悲しい、寂しい」は悪で無くした方がいいと思っていました。

 

でも、怒り、悲しみ、寂しさも含む全てのものが、人生を彩り豊かにさせてくれている、そんな風に今は捉えています。

悲しい映画を見たくなるのと同じかなと。

 

ただ、感情に飲み込まれて自分を見失ってしまう時があります。

その渦中は一歩も身動きとれない、、不安や自己否定が強い時ですね🤔

もう、苦しくて死にたくなります。

 

でも、そんな事も過ぎてしまえば新しい発見につながって面白い経験だったなと思えます。

回復するからいいのであって、それがずっと続くのはしんどいし、もう一度味わいたいとは思いません🤭

 

私にとって感情は人生を豊かにしてくれるもの、だけど、支配されたくはないです🌱

 

秒だとネガティブ

2秒だと喜怒哀楽ね

と思う

普段体調いいと穏やかでいれるのだけれど

 

しんどかったりすると些細なことで感情的になる

 

具体的にはイラッとしてキツイ言葉になる

いつも穏やかで居たい〜

私もクセ治したい

切実に。

 

感情と聞いて、怒りと喜びのイメージが湧きました。

 

感情は動き出す

感情は溢れ出す

 

そんなイメージです😊

 

すごく中立なイメージです。

 

感情に良いも悪いもない。

逆に言えばポジティブもネガティブもある。

 

そんなイメージです😃

 

1.ネガティブなイメージが湧きます

2.
•感情をだすこと=子供っぽい、落ち着いていない

•感情的になることは恥ずかしいこと

•年齢をわきまえずに楽しむことは良くない、痛い

感情というと、恥ずかしいというイメージに繋がりやすいようです。

 

 

初めまして、、、

とっても難しい質問ですね💦

考えたこともなかったです。

 

1.  ネガティブもポジティブもイメージは沸きませんでした。

ただ、心の様子と思っているので、、、、

 

 

2.  その裏側に何があるのかな?って探るのに必要なモノと思っています。

 

 

感情、に対するイメージですが、

①両方です
②わいてくるもの、
いいもわるいもなくて、自分の感情をしっかり感じることが大事

です。


感情に対するイメージをただ聞くのではなく、ブログをよんでから、その人のイメージを聞く、のところ、どんな意図があったんやろう??
と気になったので、
もしよければ教えて頂ければなぁと思いました☆

 

 

1…ネガティブなイメージ

 

2…感情より直感で行動してしまうので、後からしまった(scream)やらかした(tired)…がきます

動いた後なので、取り返しのつかない事が多く…

いつも自己嫌悪に陥ります

でも

やっぱり直感→感情のパターンですね笑

感情って自分から沸き起こるっていうよりは周りから言われて沸き起こる感じ。

日頃、感情って特に気にしてないけど他人に指摘されて感じるから、割とネガティブ

褒めてもらえたとしても、一瞬で通常通りになる感じ

 

あくまで

私はやらかす人間だと思ってるからですよね

自分のセルフイメージがポジティブかネガティブかも感情は違うのかもしれません

 

 

1、ネガティブな

2、バレてはいけない
他人に悟られるとハジ

です
お久しぶりです

 

静かでほわっと温かいイメージ
ジーンとする感じ



・感情について思ってること
コントロールできたらいいのにと思います。こじらせると厄介なもの。
感情的になると気持ちのアップダウンで疲れてる気がします。良い感情の時はテンション上がって気持ちいい。でも落ちる時はドーンと落ちるし、それを地味に引きずってる時が多い。
自分で、今は感情!今は感情なしってできたら冷静に落ち着いて大人な感じでいられるのかと。

感情的ー子ども
理性的ー大人
というイメージ

子どもー奔放ー自由ー楽しさ面白さー感受性豊かーという面もあるし

大人ー落ち着きー知性ー考えられるー問題少なく生活しやすいー周りのことに振り回されにくい
があるのかなとか。



・感情について普段困ってること
ネガティブな感情に安心感や落ち着きを感じてしまう時があるのがイヤです。
罪悪感とか申し訳ない気持ちとかで考えるのがめんどうで動かない。
楽だけど、楽しいとか面白いとか問題はないけどどっか我慢してる気がする。
もっと自由に出せたらいいのに。と思う。


あなたは感情的と言われると、自分が悪い気がする。冷静な感情的でない人の方がかっこいいイメージがある。
感情的だから、怒りっぽくすぐ怒り言いたいこと言えばすぐ機嫌直す、悲しい時は泣き、面白い時は空気読まずに笑っちゃう、すぐ顔に出る

それで冷静な人にバカっぽい、幼稚と思われている気がする。
いまは感情は出来るだけ抑えなきゃって思ってるし
人に出すのはかっこ悪いのかなとか迷惑行為かなと思っている部分もある。

 

 

むねをさん、はじめまして!

回答してみます(にこにこ)

 

 

 

1. 『感情』と聞いてポジティブなイメージが湧きますか?ネガティブなイメージが湧きますか?

 

ネガティブなイメージ。

 

2. 具体的にあなたが『感情』について思っていることを教えてください。

 

取り扱いが難しいと思っている。

 

特に旦那さんに過去に指摘されたことなのですが、

 

感情的になることで、内容の良し悪しに関わらず、取り合ってもらえなくなる。

伝えたいことを伝えることさえもできない。それがすごく悔しい。

 

「感情的な人は、幼稚とみなされ、普通の大人と同じ土台に立てない」という、思い込みが消えていないのか、

いつでもわたし自身の感情をコントロールできなければいけない!と反射的に思ってしまいます。

 

 

ちなみに、毒親育ちで、一人娘のママです。

 

5年ほど前に、地獄に落ちてから、今はダイヤモンド思い出し中です💎

むねをさーーーん

こんにちは。

お久しぶりです!

 

感情→ネガティブなイメージ

 

https://ameblo.jp/nalipsychology/entry-12709983511.html

 

↑ナリくんのブログを読んで、整理しまくったら、9割感情でした。

めちゃめちゃ『感情』に振り回されてる。

『事実』を見てなさすぎる。

自分の思い込みも、現実逃避も承認欲求も、全部感情から来るもので。

ショック状態も落ち込むのも全部そうだなあって。

だからこそ、クソノートをして整理するのが大事だなって思いました。

 

ナリ心理学、ありがとー!!!

 

 

感情のイメージは

ネガティブです。

感情について思っている事は
感情を吐き出す事は悪い事(特に怒り)
感情を持つ事は苦しい
ポジティブな感情は嘘っぽい
ネガティブな感情から抜け出すのが難しい


ちょっと今ショック状態でネガティブ思考ど真ん中なのでネガティブな事しか思いつきません笑

 

 

 

 

・・・と全文コピペして「下書き保存」ボタンを押したらどうなったと思いますか?

 

 

 

 

 

 

記事内容がHTMLタグ含め半角60000文字を超えています。

ですって。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
藤田ぁああああああああああああああああっ!!!!!!
となりました。
 
 
 
(むねをよ、、サイバーエージェントの社長を呼び捨てにするな。。
そしてここ二日くらい落ち着いたトーンで記事を書いてきたのにここで早くも取り乱すな。。)
 
 
 
 
 
というわけで、後半は次の記事に移動します。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(こんな感じでショックなことがあったら狂おっ!!って思ってると、記事吹っ飛んでも結構すぐ立ち直れます。)
 
 
 
 
むねを