ムカデの一歩 -100ページ目

一流


3日間のセミナー強烈でした。



今までの物のように瞬間風速的に感じる気づくものではなく



ボディブローの様にジワーっと実感が湧いてきました。



イチローが何故一流なのか?



タイガーウッズが何故一流なのか?



一流には一流になる思考と行動があった事がわかりました。



そして誰でも一流になれる可能性がある事も理解できました。



今日はこれから出社して3日間の整理をしようと思います。



俺の人生、これで終わってなるのもか!



必ずムカデも一流になってやる!



具体的に整理がついたらまたUPしますね。




戦略的目的達成プログラム


今日から3日間、有給休暇を使ってセミナーに参加しています。




アチーブメント の「戦略的目的達成プログラム」という18年間で2万人の参加者を数えた驚異のセミナーです。




僕の目的は会社の理念、夢の具体的明確化です。




創業時、企業理念 とともに僕の引退までの目標設定とマイルストーンを作りましたが、その目的をより明確にするとともに、達成するための課題も明確にする必要があると判断して参加を決意したわけです。




創業して7年。今のところ設定したマイルストーン通りに会社は成長しています。




しかし一方で組織が大きくなるに連れ、数字も取らなければならない現実もあり、売上よりもお客様のありがとうを優先したいという志に反する一面も出てきます。




顧客満足度を高める→ 質の向上→ ある程度のメンバー増員、 

顧客満足度→ 従業員満足度→ 給与や賞与もたくさん支給したい→ そのためには売上も必要という連鎖があります。




そこで、ただ売上を上げるのが目的にならないよう、「目的達成型企業」 から 「理念経営型企業」 に思考を変える必要を感じ、そのためにはまず社長である僕の思考を変える必要があり、模索しているなかで今回のセミナーに出会いました。




そもそもこのセミナーはこのブログの「青年からの手紙 」から始まっています。




この青年、小山君は今年このアチーブメントに就職が決まり僕の所に「就職の報告」に来てくれました。




その熱心さと誠実さに僕は「小山君の一番の客になりたい」という思いで即決し参加を決めました。




こんな青年が輝きながら話す企業のセミナーなら安心だろうと。




今日初受講をして、確かに本物でした。



9時から19時近くまでほとんど休憩もなくガッツリやりますが、僕のビジョンも具体的になってきました。




帰宅後も山盛りの宿題に2時間もかかり、こんなに勉強しているのは中学以来かもしれません(笑)




社員のみんな、不便を掛けますが留守を宜しくお願いいたします。




あと2日間ありますが、より良い会社にするため頑張ります!



浩志の独り言

    


人は自分を認めてくれる人に好意を持つ。






そして褒めてあげなければそれは伝わらない。






腹の底からそう思えなくても






形から入ればそのうち心が伴うようになるんだよね。






すべては自分しだい。






      

TM君のはなし

4月から始まったマーケティング部。






アウトバウンド担当のTM君は、いろいろなリストから企業に電話営業を掛けています。






「リノベーションコスト削減」と「オフィスコストの削減」という提案商材を営業マーケティング会社のセレブリックスホールディングス株式会社
の指導の元、一日数十件の架電をしていますが、アポイントが取れません。






電話口でいきなり切られたり






担当部署に繋いでもらえなかったり、






繋がったとしても断られたり・・・・






この取り組みは当初、試験的にセレブリックスと1月から始め「リノベーションコスト削減」ではそれなりに効果が出ましたが、なかなか「オフィスコスト削減」に対しては結果が出ません。






何度も、何度も、何度も、リストの見直しやトークスクリプトの練り直し、架電の時間帯などなど改良を加えてみましたが、アポイントが獲得できません。






ある程度効果が出た時点でテレマ専門の部署を作りマンパワーで顧客を掘り起こし、効率よく各事業部へ移行する予定です。






が、この状況を見る限り 「もしかしてオフィスコスト削減の商材はテレマには不向きなのかも知れない」 とミーティングでTM君に今後方針をどうするか聞いてみました。






夕方TM君から1通のメールが来ました。






TO柴田さん



お疲れ様です。

今後のテレマをどうするかですが当分はセレブリックスのテレマを続けます。

やはり継続しなければスキルも上がらないですし、本当にFMSがテレマ商材に向かないか本当にわからないからです。

まずは『質より量?』ではないですが行動量を増やしたいと思います。

また、今後のテレマ以外でのマーケティング活動のヒントも見つける事できるかもしれません。

おそらくテレマでボコボコにやられている事もあるかと思いますが、僕自身の目標達成する気持ちは揺るがないので見て見ぬふりをお願い致します。

モチベーションについても僕自身で高い位置をキープできるようにコントロールしていきます。

結果がなかなか出なくて申し訳ありません。






・・・・・・・一番苦しんでいるのは本人なのに。。






涙が出ました。






部発足の時に描いた5年後のTM君の夢
の実現に向けて一緒に頑張っていこうな!  

26回目の記念日


今日から新たに26人目の仲間が増えました。



S山さんです。



大手証券会社からの転職で才色兼備な女性です。



ファシリティマネジメントサービス事業部 の配属で、法人営業を担当します。



S山さんが入社するにあたり、かなり細かい部分まで部内で資料を作り込んだと報告を受けています。



出社日の朝の緊張と共に輝いている笑顔が何年経っても曇らないよう、みんなで頑張っていきましょう。



S山さん、焦らなくていいからユックリとCREA に慣れて行って下さいね。



ムカデの一歩


編集後記:

タイトルを 「26足目のムカデの足」 にしようかと思ったけど、

ちょっと気持ち悪いからやめときました涙




TSUTAYAのわんこ♪

       ムカデの一歩-200905101846000.jpg


TSUTAYAで飼っているわけではありません。   



たぶん。。。



捨て犬でもないと思います。  



たぶん。。



あまりに可愛いんで隠し撮りしちゃいました キャハハ



のうたりん

最近、脳の研究が著しく進化し、医学的にも心理学的にも大きな注目を集めています。書店にも脳に関する書物が多く並んでいます。






興味があったので、昨日仕事帰りに薬学博士で脳研究の第一人者、竹内久米司先生の講演会を聞きに行きました。






竹内久米司先生の著書「脳は都合よく使えばいい
」は、Amazon
でベストセラーになっているだけあって、2時間の講演でしたが、とっても勉強になりました。






ご存じの通り、脳が人間の行動のすべてをコントロールしているわけですが、






その構造は意外とシンプルで、過去の「経験」と「何を思ったか」を記憶して、コントロールするそうです。






例えば大きな目標を立て達成できないと、次回から「出来ないのではないか」と判断し言い訳を考え始める。






脳はストレスを感じないようにコントロールしてしまうとの事でした。






だから小さな目標を立て、成功体験を積み重ねるうちに脳は「できる」という判断を下し、結果として大きな目標も達成してしまうそうです。






それが進むと脳は「出来て当たり前」という判断をするようになり成功する思考と行動を指示するそうです。






要は "脳を騙す"ということのようです。






のうたりんの僕は講演を聞いただけで「出来るかも!」って騙された気がしてきました (単純すぎ!笑)




うまく表現出来ませんが興味のある方は読んでみると良いかもです。






僕も早速Amazon
で買っちゃいました。










       ムカデの一歩

ほめられメール大作戦


サービスを向上するためには、どんな事をするとお客様が喜んでくれるか



知る必要があると思います。



お客様は、「どんなことに期待している」、「どんなサービスを欲しがっている」



など、マーケティング会社は常にそんな事をリサーチしています。



もちろんそれは大切な事ですが、もっと短かにある「お礼メール」



にも大きな情報源があるのではないでしょうか。



例えば、ひとつのプロジェクトが終わった後、



「いろいろと大変でしたが○○さんの豊富な知識に助けられました。

本当にありがとうございました」



というメールが来たら「豊富な知識」に顧客満足があると思います。



それを各メンバーの受信フォルダーに保存していても何も活用されないわけです。



連休前からCREA では、「自薦、他薦 ほめられメール」としてみんなが見える場所にお礼メールや褒められたメールを印刷して掲示しました。




ムカデの一歩-200905070947000.jpg



誰が、どんな事で褒められたとか、喜ばれたとかを開示することで



他のメンバーの気づきや意識向上につながるだけでなく



「評価された能力」の棚卸しと共有にもつながります。



みんな褒められたら他の人のためにも掲示板に貼って下さいね~♪



心心心




また顧客満足度を上げるため、カスタマーサービスを本格的に開始すべく



マーケティング部の中に専門部署を設けています。



高場さんが役割を果たしますが、「こんな対応が良かった」とか、



「逆に言葉には出さないけどここが不満だった」などなど・・・



顧客の意見を吸い上げ、各部にフィードバックすることにより今後の満足度を向上を図りたいと思っています。



本格稼働するのにもう少し時間は掛かるかも知れませんが、早めに稼働できるよう今朝もミーティングでハッパを掛けておきました。



一歩一歩、頑張りましょう!




ムカデの一歩-200905071155000.jpg

セブンイレブン美容室

久しぶりに美容室に行きました。



そう、あのシャンプーの達人 のいる美容室です。



今回はまったく待たされず、恐るべしシャンプー技を受けました。



し、しかし



・・・・・・・・。



前回の感動がまったく、なかった(涙)



別に手を抜かれたわけでも、下手になってたわけでもないのに。。。



先日セブンイレブンの商品企画の本を読んだが、その中にこんな一節があった。



「とかく売り手側は顧客が一度満足したものを引き続き提供しようとする。


一方、顧客側は常に100点満点の満足を求めるが、その100点満点のレベルはどんどん上がっていくため売り手側が前と同じものを提供しても「ただの合格点」に過ぎなくなり、飽きてしまう。


顧客は常に期待を上回るものを提供されて初めて満足するため、売り手側は常に新しいものを提供し続けなけならない」





         
ムカデの一歩



・・・顧客心理って難しい。



先入観なしで受けたサービスは期待がない分感動も大きいが、「上手い」という



先入観を持って行くと求める満足のレベルが高くなっているから感動しない。 



ということなのでしょう。



そういえば、キャバクラで初めて付いた子がとても良くて次行った時、指名すると



「なんだコイツ」ってこと良くあるよな。  あるある涙



CREA もお客様に飽きられないサービスが提供できるよう頑張ろう!



と思った連休最終日でした。



菖蒲湯

今日は端午の節句。  男の子の節句です。






僕の子供の頃は良く母が菖蒲湯を入れてくれました。






元々菖蒲湯は菖蒲などの薬草を入れた温水浴としての






民間医療行為の意味があり、これが年中行事と結びついたようです。






都心部では核家族化が進み、こうした年中行事も






どこかに忘れてきてるのではないか、と何か寂しさを感じます。






利便性と資本原理主義に押されて、古き良き日本の文化が少しづつ






消えていくことが、とても切なくなった端午の節句でした。








ムカデの一歩