【6073】アサンテ/業績ジリ貧気味も、アドバンテッジパートナーズ系と資本業務提携でテコ入れ。 | なちゅの市川綜合研究所

なちゅの市川綜合研究所

「別に勝たなくてもいいので、負けないこと」を志向しております。
本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報等に基づき、作成されています。
当ブログの情報に全面的に依拠することはお控えいただき、最終的なご判断はご自身でお願いいたします。

image

【6073】アサンテ(東証プライム) OP

現在値 1,679円/100株  P/E 20.0  P/B 1.58  3月配当優待 9月配当優待

住宅用白アリ防除のトップ。東北、関東から京都まで営業網。JAと提携。
配当は3月末・9月末の年2回・合計62円配当のため、配当利回りは約3.69%となります。

アサンテは株主優待制度を導入しており、3月末・9月末時点の単元以上保有株主に対し、三菱UFJニコスのギフトカード1,000円分を年2回進呈しておりますので、配当優待利回りは約4.88%となります。

業績を確認していきます。 

■2021年3月期 売上高 138億円、営業利益 16.0億円、EPS 89.5円 

■2022年3月期 売上高 136億円、営業利益 13.2億円、EPS 52.8円 

■2023年3月期 売上高 141億円、営業利益 13.8億円、EPS 79.7円 

■2024年3月期 売上高 148億円、営業利益 14.5億円、EPS 83.7円 ce

□2023年9月2Q 売上高 76.1億円、営業利益 8.6億円、EPS 52.5円

□2023年12月3Q 売上高 106億円、営業利益 8.5億円、EPS 50.8円(2/6) 


2023年9月中間期の売上高はYoY▲2.5%の76.1億円、営業利益はYoY▲23.7%の8.6億円と対前・対計画で減収減益となりました。主力の白蟻対策については、平常化に伴って白蟻飛翔時期にかかる最繁忙期の春先は通常営業が出来たものの、インフレに伴う消費マインド悪化で受注が低迷しました。また利益面についても、原材料価格や燃料費高騰と人件費増が重しとなり、減収幅を超える減益となりました。

 

なお2024年3月期の通期見通しは期初予想を据え置いており、売上高がYoY+4.7%の148 

億円、営業利益はYoY+5.1%の14.5億円を予想しています。最繁忙期の2Qが不振だったことから巻き返しがほぼ不可能であり、不要不急ではない白蟻駆除は見送られがちであることから、防火対策工事や長寿命化対策にシフトします。なお2月6日開示済の3Qは売上高106.8億円&営業益8.5億円となり、2Qから上積みなく推移しているため、下方修正含みの状況です。

 

当社はローリング方式で3年中計を公表しており、最終年度の3年後の2026年3月期までに売上高を141億円→157億円、営業利益を13.8億円→18.2億円まで引き上げる計画ですが、ロール前比で大幅な下方修正となります。当社は労働集約型の人工(にんく)商売のため、社員の増加が売上増に直結するものの、“3K”職場の忌避と離職率増加、人材獲得競争の激化が足かせとなっているほか、物価高にともなう地方消費者のマインド低下が重しとなって成長可視性が低くなっている状況です。

 

そのため昨年11月にアドバンテッジ・パートナーズ系の投資会社を割り当て先とする新株予約権とCBを延べ45億円分発行し、資本業務提携に踏み切っています。具体的にはM&Aの推進、DX活用、組織力強化といった既存事業の拡張・強化に関する取組のほか、白蟻・湿気・地震対策といった従来型モデルの枠を超えた木造家屋全般に関する新規サービスの開発に取り組みます。なお20億円分はCB(@1,672円)であるものの、25億円分はMSワラント(当初@1,672円)のため、行使が進まない場合はM&A資金まで手当てされないこととなります。

 

なお株主還元については、ほぼ無借金で70億円近いネットキャッシュを保有しているほか、特段の資金需要も無いビジネスモデルであることから、配当性向40%を目途に安定配当することとしています。そのため実際の配当予想については、配当性向8割に近い年62円を見込んでいるものの、還元過多という印象はなく、下方修正含みでも維持される公算が高いものと解されます。
 

*参考記事① 2023-08-31 1,622円 OP

【6073】アサンテ/50周年記念販促も不発気味、社員数伸びずに中計を減額ローリング。

 

*参考記事② 2023-02-16 1,650円 OP

【6073】アサンテ/対面営業の本格再開と人材定着率の改善で、やや良化の気配。

 

*本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報に基づき、作成されています。 特定の証券・金融商品の売買の推奨ないし勧誘を目的としておらず、本記事に基づいて投資を行い、何らかの損害が発生した場合でも責任を負いません。

 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ