【7456】松田産業/貴金属市況高騰裏に積極投資を継続、好業績も株主還元は物足りぬ印象。 | なちゅの市川綜合研究所

なちゅの市川綜合研究所

「別に勝たなくてもいいので、負けないこと」を志向しております。
本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報等に基づき、作成されています。
当ブログの情報に全面的に依拠することはお控えいただき、最終的なご判断はご自身でお願いいたします。

image

【7456】松田産業(東証プライム)  OP

現在値 2,337円/100株 P/E 6.56  P/B 0.78  3月配当優待 9月配当

電子部品スクラップから貴金属を回収、電子材料・地金の形で販売。
配当は3月末・9月末の年2回・計48円配当であり、配当利回りは2.05%となります。

松田産業は株主優待制度を導入しており、100株以上保有の3月末株主に2,000円分のクオカードを進呈しておりますので、配当優待利回りは約2.90%となります(1年以上の継続保有が条件)。

業績を確認していきます。  

■2020年3月期 売上高 2,109億円、経常利益 63.8億円、EPS 153.7円 

■2021年3月期 売上高 2,315億円、経常利益 83.6億円、EPS 232.6円

■2022年3月期 売上高 2,722億円、経常利益 137.3億円、EPS 366.4円 

■2023年3月期 売上高 3,000億円、経常利益 133.0億円、EPS 306.5円 ce修正

□2022年6月1Q 売上高 881億円、経常利益 44.7億円、EPS 118.4円(8/10)

□2022年9月2Q  売上高 1,590億円、経常利益 77.0億円、EPS 203.1円 ce修正


2021年9月中間期の売上高はYoY+21.8%の1,360億円、経常利益はYoY+64.1%の137.3億円となり、相次ぐ期中の増額見通しを更に上回って着地しました。主力の貴金属事業については、主要顧客である電子デバイス製造業界が半導体不足による自動車生産鈍化といった影響を受けたものの、スマホ市場の回復やインフラ整備需要拡大による数量増があったほか、金・銀・白金等の貴金属価格高騰による単価効果で利幅一段増となりました。他方、食品事業については、新収益基準移行で微増収だったものの、水産・畜産・農産いずれも数量増となったほか、鶏卵等高騰による単価効果により大幅増益となりました。

進行期である2023年3月期の通期予想については、1Q時点で早くも増額しており、売上高は10.2%増の3,000億円(期予:2,800億円)、経常利益はYoY▲3.2%の133.0億円(期予:114.0億円)を見込んでいます。貴金属事業については、顧客の半導体・電子デバイス業界の好調持続にくわえ、貴金属市況の高止まりによる単価効果も効いている状況です。他方、食品事業についても新型肺炎禍一巡で外食向けが回復しているものの、原材料高や物流費高騰影響が大きく、数量回復による大幅増収も利益は横ばい圏で推移しています。

 

当社は1年間の中計空白期間を経て、3ヵ年の新中計を公表しており、最終年度の2026年3月期を目途に売上高を2,722億円→3,000億円に、営業利益を126億円→130億円へと其々引き上げる計画です。目下の好業績が貴金属市況高騰による空前の“追い風参考記録”のため、利益は概ね横ばい止まりの想定となります。今次中計の取組方針は①積極投資による基盤強化と収益源創出、②体制強化、③ESGの3本立てになっています。

 

稼ぎ頭の貴金属事業については、2020年に貴金属スクラップの前工程を行う関工場に過去十年程では最大級の投資を実施したほか、台湾にも前処理工場を竣工させるなど、断続的に投資を継続しています。更に昨年10月には北九州に18千坪の施設用素地を取得したほか、足許の本年4月には入間に延床5千坪の工場及び敷地を70億円で取得するなど、更に積極化の一途を辿っています。

 

関工場を大増強したタイミングで、貴金属相場高騰の恩恵をフル享受出来たことが“成功体験”になっているとみられ、市況頼りの現状には危うさを孕みます。現状、年▲22億円程の償却費負担は投資継続で今後更に大きくなる可能性があり、市況反転時には利益水準が一段と悪化する可能性があります。そのため、貴金属市況反転前に従来型リサイクルではなく、電池内レアメタルの取出しといったリチウムイオン電池分野の高付加価値領域の深堀の進展が期待され、その辺の“種蒔き”の進捗が次の投資論点となりそうです。

 

株主還元については、2円増配ながらも、配当性向は15.7%の年48円配当を予想しています。高水準の自己資本比率(64.2%)を鑑みれば更なる追加還元が望まれるものの、上述のとおり、設備投資意欲旺盛で資金需要があることから、かなり抑制しているとみられます。それでも一応、この8月には2百万株(発行済株数の約7%)の自社株を消却していることから、公募増資しないというメッセージと捉えることくらいは出来そうです。


*参考記事① 2022-02-02 2,335円 OP

【7456】松田産業/空前の金属市況高騰で好業績を謳歌、追加の株主還元策が待たれる。

 

*参考記事② 2021-08-18 2,616円 OP

【7456】松田産業/取扱数量、販売スプレッド急拡大で1Qではや増額。更に増配公算。

 

*本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報に基づき、作成されています。 特定の証券・金融商品の売買の推奨ないし勧誘を目的としておらず、本記事に基づいて投資を行い、何らかの損害が発生した場合でも責任を負いません。

 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ