フィギュアスケートネタです。

 テレビ朝日がグランプリシリーズを「生中継」するのは、
CS放送で「スケートカナダ」だけ。

 ほかの試合は、生中継をしない。

 中国大会は時差が1時間だから、地上波で「時間差」放送をする。

 つまり、フジテレビが全日本選手権でやっている、
もうちょっとで生中継にならない、というやつです。

 なぜ、ほかの試合で生中継をしないのだろう。

 スケートカナダでの生中継は、実験なのだろうか。

 CS放送なら、放送時間の枠を組みやすいはず。

 ぜひ、生中継をやってほしい。

 Jスポーツは、欧州選手権、全米選手権、世界選手権のフリーを生中継する。

 しかも、24人全員の演技を放送する。

 グランプリシリーズは、12人だから、生中継でも、放送時間は2時間で済むはず。
(Jスポーツは、4時間、生中継をする)

 だから、テレビ朝日は、ぜひ、グランプリシリーズの生中継をしてほしい。