こんにちは。
リリー夫婦相談室のさゆりです。
梅雨が早々に空けて暑くなってきましたが
いかがお過ごしですか?
実は私、
7月5日を迎えるまで
ちょっと緊張してました。
例の予言のこと、
「まさかね…」と思いながらも
心に引っかかっていたんです。
何事もなく過ぎた今だからこそ
単なるお騒がせな予言だったね、
と笑い草にできますが
もし日本に何かあったら、と思うと
やっぱり気が気でないのです。
「備えあれば憂いなし」と言いますが
最近は防災グッズなど
備えを万全にしている人も多いようですね。
人間には、予期せぬ未来のために
備えようとする性質があります。
でも、その反対に
願いが叶った時のために備えている人は
案外少なかったりします。
例えば
信じていた旦那さんの不倫が発覚して
夫婦の信頼関係が壊れる時
藁をもすがる思いで解決策を探す人は
少なくありません。
でも
不倫問題は簡単には解決しないことが多く
別れると言いつつ水面下で関係が続いていたり
ちょっと責めると旦那が逆ギレしたり、など
被害者であるあなたがの方が
苦しい目に遭うことが多いのです。
そんな時、もう疲れてしまって
あなたの方から離婚したくなるかもしれません。
現実的には離婚が難しい場合
「こんな時に備えて経済力をつけとくんだった…」
と後悔する人もいます。
でも、大概の不倫は
あなたが夫婦を諦めずにいたならば
旦那さんはいずれ戻ってきます。
でも、いつまで?
私、そんなに待てな~い!
と思うかもしれませんよね。
私は予言者ではないので
旦那さんがいつ戻ってくるかはわかりませんが
実はこの「いつ旦那は戻ってくるのか?」
に捉われてすぎていませんか?
ではあえて、こう質問させてください。
もし旦那さんが3か月後に戻ってくるとしたら
あなたは待ちますか?
もしそれが1年後だとしたら?
…
3年後だとしたら?
…
…
3年も待てるかどうかなんて
あなた自身もわからないですよね?
つまり
わからないことを考え続けても
あまり意味がないんです。
その代わりに
ご自分にこう問いかけてみてください。
もし、旦那が明日
不倫相手と別れて戻ってくるとしたら
満面の笑みで迎えるために
私はどう備えたらいいんだろう?
戻ってきた旦那を
以前と同じレベルで信じるために
私はどう備えたらいいんだろう?
本当に備えなければいけないのは
旦那さんが戻ってきてからのことなんです。
迎える準備ができてなければ
あなたはフラバに悩まされて
せっかく戻ってきた旦那さんを
毎日責め続けてしまうかもしれません。
あるいは、またいつ不倫するかと
不安で気が気でないかもしれません。
旦那さんが戻ってきたからといって
一件落着、というわけじゃないんです。
ですから、これからは
旦那さんがいつ不倫相手と別れるかを心配するより
あなたの願いが叶った時のために備えてください。
「その時」を笑顔で迎えるために
今から自分の心をしっかり癒していきましょう。
願う未来は、備えができているところに
やってきます。
いいな、と思ったら
クリックで応援お願いします↓
夫婦修復を願うあなたのための
リリーのカウンセリング↓
無料メール講座はこちら↓