K-POP - 2023年上半期ランキング BEST30 | 두근두근 한국ードキドキ韓国

두근두근 한국ードキドキ韓国

KARAを観てから韓国が好きになり韓国語も覚えてすっかりK-POPそして韓国好きに。Apink, S.I.S, NATURE, ELRIS, NC.A, 宇宙少女, Rocket Punch, woo!ah!, Cherry Bullet, Weeekly, STAYC, IVE, PURPLE KISS, CSR, NewJeansを応援しています。好きな都市は慶山。

안녕하세요ビックリマーク

アンニョンハセヨ

 

2023年も半分が過ぎました。

さて、恒例のま~しーさんの全くの個人的な好みで選ぶ2023年上半期(1月~6月)K-POP ガールズランキング BEST 30 を発表します。

※ランキングの基準は、スカパー(主に KBS World の MUSIC BANK、WOWOWオンデマンドの人気歌謡、エムオンの SHOW SHAMPION、時々 Mnet の Mcoutdown、録画含む)、Apple Music、youtube の再生回数です。なお、上半期のエントリー期間は6月20日リリースまでとします(6月20日までにリリースされたアルバムの収録曲が6月21日以降に後続曲として音楽番組に出演した場合は下半期のエントリーとします)。

 

まずは、第30位~21位です。

 

第30位

Spotlight / 세리

Spotlight / Serri

 

 

Dalshabet のリーダーのセリさんのソロ曲。

ステージの実力は健在です。

往年のスーパーグループのメンバーがソロで活動を続けてくれてよいステージを見せてくれるのはとてもうれしいですねニコニコ

 

 

第29位

KEEPING THE FIRE / 엑신

KEEPING THE FIRE / X:IN

 

 

これは衝撃的でした。

メンバー5名ですが、うちロシア出身1名(ノバ)、インド出身1名(アリア)というかなり珍しい国籍構成です。←外国人メンバーの存在も加点要素です(笑)

ミュージックバンクにも何度か出演したので録画をリピートしました。

ノバさんなかなかよいですねラブラブ

イベントでは是非ロシア語でお話ししたいですにひひ

 

 

第28位

타나카상 / 달수빈

Tanaka San / DALsooobin

 

 

こちらも衝撃的でした。

セリさんに続いて Dalshabet のスビンさんのソロ曲(スビンさんは Dalshabet での推し)しかも、なぜか日本語歌詞が多いびっくり

曲の途中の田中さんの連呼は、日本全国の田中さんの心を鷲掴みにしたことでしょう(笑)

 

 

第27位

Cherry Talk / 트리플에스 크리스탈 아이즈

Cherry Talk / tripleS +(KR)ystal Eyes

 

 

注目の tripleSですが、メンバー10名での Rising があまりよく思えなかったのですが、4名(ソヨン、チェヨン、ジウ、スミン)のユニットのクリスタルアイズのこちらの曲はなかなかよい曲で癒されました。

チェヨンは元 Busters のメンバーで、ソヨンとジウは Queendom Puzzle で活躍中です。

この手の系列の楽曲は最近ではとても貴重ですねニコニコ

 

 

第26位

독사 / 시크릿넘버

DOXA / SECRET NUMBER

 

 

SECRET NUMBER がカムバしました。

SECRET NUMBER らしい曲でしたラブラブ

ディタ様のパフォーマンスは健在ですねにひひ

とにかく、ディタ様が所属する限り大注目するのは間違いないのですが、ジニのラップパートもめちゃよいし、それに続くジュのボーカルもグッとくるものがありますドキドキ

4月に日本でのイベントがありましたが、日程が STAYC とまる被りしてディタ様に会うことができず涙を飲みましたえーん

次回こそは、かねてから夢見ていたインドネシア語での対話を是非とも実現したい!!

 

 

第25位

#menow / 프로미스나인

#menow / froms_9

 

 

さすがプロミスはよい曲が続きますラブラブラブラブラブラブ

ギュリりんがいなくなった後のプロミスですが、セロム、ソヨン、ジホンを中心に楽しんでますにひひ

it's Live もなかなかよいですねグッグッグッ

https://www.youtube.com/watch?v=BN1W_CpOpz8

 

そして、なんとソヨンがリムジンに出演アップアップアップ

https://www.youtube.com/watch?v=0IkyjqYmfLE

いやぁ、素晴らしいドキドキ

プロミスこの先まだまだ行けますねニコニコニコニコニコニコ

 

 

第24位

Giddy / 케플러

Giddy / Kep1er

 

 

この曲は Kep1er の中でも好きな方です。

チェヒョンが足を怪我してしまいましたが、椅子に座ってでも音楽番組に毎回しっかり出演して、伸びのあるボーカルを披露してくれたのはとても印象的でした。

そして、イェソはいつでも破壊力抜群ですにひひにひひにひひ

it's Live ではチェヒョンが普通に歩いてますニコニコ

https://www.youtube.com/watch?v=211v56sZ0ig

 

この調子でこれからもよい曲を披露し続けてほしいです。

 

 

第23位

건물 사이에 피어난 장미 / 히이키

Rose Blossom / H1-KEY

 

 

H1-KEY はデビュー以来ずっと注目して来ましたが、この曲はかなりヒットして H1-KEY の知名度を上げました。

前作の RUN からタイ出身のシタラに代わってメンバー入りしたフィソのパフォーマンスが冴えてますねラブラブ

リイナとフィソが Queendom Puzzle に出演していますが、2人とも大活躍で、特にフィソは評価が高いですねグッ

it's Live にも出演ですアップアップアップ

https://www.youtube.com/watch?v=Tp5MPXveA3M

 

Queendom Puzzle の結果にも期待したいですが、H1-KEY としての4人の Rose Blossom を超えるステージをさらに期待しますニコニコ

 

 

第22位

Kitsch / 아이브

Kitsch / IVE

 

 

IVE の活躍はとどまるところを知りません。

Kitsch は収録曲ですが、タイトル曲に劣らないクォリティですラブラブ

メロディがとてもよい。

ハイタッチ会でのリズとイソはめちゃ可愛かったなぁ・・・←記事まだ書いてないですが(笑)

初めて対面したウォニョンには想定外に絶句してしまいましたラブ

もう IVE 抜きでは K活は語れませんねにひひ

 

 

第21位

Love Me Like This / 앤믹스

Love Me Like This / NMIXX

 

 

NMIXX はヘウォン以外これまであまり注目して来ませんでしたが、今回からちょっと来ましたねにひひ

リルリのボーカルのクォリティが高いのと、キュジンのパフォーマンスが素晴らしいのとで少々ハマり気味でしたラブラブ

it's Live も素晴らしいですねラブ

https://www.youtube.com/watch?v=fzrjqnOZFeE

 

 

続いて、20位~11位の発表です。

 

第20位

Spicy / 에스파

Spicy / aespa

 

 

エスパの曲にしては少々インパクト弱めですが、ニンニンちゃんのボーカルと美貌が健在なので素晴らしいですラブラブラブラブラブラブ

もちろん冬のボーカルもよいし、カリナのビジュアルも特級品ですニコニコ

4月の代々木体育館でのツアーが外れたところから、ちょいと気分が盛り上がりません・・・

 

 

第19位

오로라 / 시그니처

AURORA / cignature

 

 

シグニチョは変わらず爽やかでよいですね。

元気もらえるし癒されますニコニコ

チェソルの美貌に磨きがかかる一方で、ラッキー(シグニチョではベル)がすっかり大人になってしまってなんだか少し寂しい気もしますにひひ

下半期もカムバしてくれることを期待しますニコニコ

 

 

第18位

Easy Breezy / 주은

Easy Breezy / Jueun

 

 

これはよかったアップアップアップ

ダイアのジュウンがソロデビューグッ

しっとりとして心に訴えかけるよい曲で、かなりリピートしましたニコニコ

カムバに期待したいです。

 

 

第17位

밤이 무서워요 / 주주 시크릿

Lonely Night / JuJu Secret

 

 

これはちょいと衝撃的でした!!

切ないメロディーで好みの曲調なのですが、ラブリズ出身のミジュはよく知っているとして、もう一人は誰はてなマーク

調べたら女優さんびっくり

それなのに高音ボーカルがアーティスト並に素晴らしいラブラブラブラブラブラブ

もちろん、ミジュの久々のステージもよいですニコニコ

そして、it's Live にも出演グッ

https://www.youtube.com/watch?v=B_InZNcUmic

 

こうなってくると、カムバが楽しみになってしまいますニコニコ

 

 

第16位

알람 / 아이칠린

Alarm / ICHILLIN'

 

 

アイチルリンはコンスタントにカムバしてよい曲を聴かせてくれます。

毎度のことですが、ジュニが可愛すぎてどうしてよいかわかりませんラブ

8月にジュニに会えると思うと、今から胸の鼓動が高まりますニコニコ

上半期はこちらの Alarm と、もう1つ SIREN で活動してくれましたが、Alarm の方が好みでした。

ちなみに、ベスト30へのランクインはなりませんでしたが SIEREN はこちらです。

 

 

 

第15位

Karma / 블랙스완

Karma / BLACKSWAN

 

 

BLACKSWAN は注目し続けていますが(Close to Me が 2021年下半期20位ランクイン)、この曲は特によかったです。

Close to Me 以降、韓国出身の3名が脱退し、外国(韓国以外)出身者だけの5名のグループになってしまいましたが、この曲ではブラジル出身で日本国籍も有するレアが不在で4人での活動になっています。

目立つのがセネガルのダカール出身、ベルギー国籍でリーダのパトゥで、ラップが冴えわたります。

ドイツとブラジル国籍のガビと米国出身のエンビがボーカルで、スリヤがインド出身です。

このグループを上位にランキングする人はほぼいないと思われますが、国際色が強いグループはどうしても気になってしまいますにひひ

 

 

第14位

Ditto / 뉴진스

Ditto / NewJeans

 

 

昨年下半期に引き続き、NewJeans は今年上半期もとどまることを知らない大躍進ぶりでした。

個人的には、昨年の Attention と Hype boy にハマりすぎて、Ditto も OMG もそれらを超えられなかったというのが実情です。でも Ditto は宇宙をイメージさせるような壮大さを感じさせてくれる曲で満足しましたニコニコ

it's Live も毎度ながらよい感じですラブラブ

https://www.youtube.com/watch?v=YD1UblIUEe4

 

下半期も NewJeans の嵐が吹き荒れることでしょう(^^)

 

 

第13位

Per / 에이디야

Per / ADYA

 

 

上半期の新人での最大の注目株でした。

メンバー全員のパフォーマンスがとてもよいですねラブラブ

リーダーでリードボーカルのヨンスが特によいですにひひ

it's Live にも出演しましたお祝い

https://www.youtube.com/watch?v=N3fs6zDa-gc

 

2曲目がとても楽しみですねニコニコ

 

 

第12位

Teddy Bear / 스테이

Teddy Bear / STAYC

 

 

上半期は STAYC と強い絆で結ばれました。

ハイタッチ会、日本 Showcase、ジェイとのオンラインテレビ通話と数々のイベントを楽しませてもらいました。

最初はユンちゃん推しで始まり、シウン→アイサと巡りましたが、現在はユンちゃんに戻りましたラブラブ

そして、何といってもハイタッチ会とオンラインテレビ通話でエイサップを通じて気さくに接してくれたジェイですね。またジェイとエイサップやりたいですにひひ

it's Live もあります←今回は it's Live の紹介が多いですね...(笑)

https://www.youtube.com/watch?v=3iB6RQAC7Bk

 

次のカムバでもユンちゃん中心に素敵なステージを見せてくれることでしょう!!

 

 

第11位

Honestly / 리임라잇

Honestly / LIMELIGHT

 

 

癒しを感じさせてくれる曲調です。

3人ともなかなか感じがよいですが、特にガウンは見ているだけで笑顔になりますニコニコ

ハイタッチ会では体調最悪でしたが、それでも最高の満足度で癒されました。

 

関連記事:

https://ameblo.jp/mskmabok/entry-12798873969.html

 

次のカムバでも癒しの曲をお願いしたいですニコニコ

 

 

いよいよ、BEST 10 の発表です。

 

第10位

Lemonade / 드림노트

Lemonade / DreamNote

 

 

約1年半ぶりのカムバックでしたが、カムバックしてくれたことに感謝したいですニコニコ

ハツラツとしたテンポのよい曲で、かなりリピートしたのに加えて、30分間ランニングマシンエクササイズのプレイリスト、朝のアラームの第2曲としても使用していますにひひ

みなさんすっかり成長して綺麗になりましたラブラブ

マンネのウンジョも21歳ですから・・・

次のカムバも是非明るい曲でお願いしたいニコニコ

 

 

第9位

다이아몬드 / 해시태그

DIAMOND / Hashtag

 

 

2019年から約4年ぶりのカムバックでテンション上がりました。

Freesm は2019年ランキング上半期4位、総合8位でした。

デビュー以来常に注目していたので本当にうれしかったラブラブラブラブラブラブ

せっかくこんなよい曲でカムバしたのに、音楽番組の出番が少なかったのですが、Mカに2度ほど出演してくれましたニコニコ

スンミンのボーカル健在だなぁドキドキ

メンバーの年齢が少々上がってしまいましたが、そんなことを感じさせないキュートなステージで癒されました。

クォリティ高いので、この先もまだまだ活動してほしいですねにひひ

 

 

第8位

Sweet Juice / 퍼플키스

Sweet Juice / PURPLE KISS

 

 

PURPLE KISS も上半期はとてもお世話になりました。

リリースイベント、ライブ、横浜市主催の日韓交流ライブなど、楽しませてもらいましたドキドキ

この曲はちょいと静かな曲調ですが、メンバーのボーカル力のクォリティを見せつけてくれましたねニコニコ

it’s Live もあります(^^)

https://www.youtube.com/watch?v=_As0hQ9pTsU

 

次は弾けるような、小雪のバリバリのラップも入ったカムバ曲も聴いてみたいビックリマーク

 

 

第7位

빛을 따라서 / 첫사랑

Shining Bright / CSR

 

 

CSRのライブは結構行きましたニコニコ

Shining Bright の応援掛け声はすっかりマスターしてしまいましたにひひ

30分間ランニングマシンエクササイズのプレイリストの最後の方に Shining Bright を入れていて、ラストスパートをかける27分過ぎからちょうど Shining Bright が始まり苦しいところを応援掛け声しながら乗り切ってゴールした後にもラストスパートのままのペースでさらに1分間延長できるという、健康管理にも大事な役割を果たしました。

メンバーは目下ソヨンがダントツですねラブラブ

下半期に間違いなくカムバすると思うので、また楽しい曲を期待しましょうニコニコ

 

 

第6位

P.O.W! (Play On the World) / 체리블렛

P.O.W! (Play On the World) / Cherry Bullet

 

 

なかなかよい曲でしたラブラブ

イベントでも引用したウェヨウェヨが強く記憶に残っています。

まさかのメンバー全員との写真撮影もできましたラブ

 

関連記事:

https://ameblo.jp/mskmabok/entry-12803898966.html

 

そして、なんといっても3年間待ちに待ったジウォンのオモニムのソンヒさんのお店訪問も果たしました!!

 

関連記事:

https://ameblo.jp/mskmabok/entry-12811322847.html

 

ということで、上半期全体を通してみると、上半期は Cherry Bullet の時代でしたねにひひ

Queendom Puzzle の結果が活動に影響する可能性ありますが、大好きなグループなので活動を継続してほしいですニコニコ

 

 

第5位

DND / 에이핑크

DND / Apink

 

 

ピンクのカムバ曲です。

やっぱりピンクが活動してくれるとうれしいですねラブラブラブラブラブラブ

数年ぶりにピンクとしての日本でのライブも開催してくれましたニコニコ

 

関連記事:

https://ameblo.jp/mskmabok/entry-12794331447.html

 

4月末に、ウンジだけが契約更新して、4名は他の事務所に移籍するというニュースがありましたが、最近(7月)になって PANDA Japan が継続されるというお知らせもありましたので、日本でのイベントをやってくれると期待していますニコニコ

 

Cool Look ライブ:

https://www.youtube.com/watch?v=epOD5uo4NI0

 

Killing Voice:

https://www.youtube.com/watch?v=tJGunpmi2wo

 

こういうのを見ると、懐かしくていろんなことをしみじみと思い出してしまいます。

でも、とっても爽快な気分になりますニコニコ

 

そして、ウンジのリムジンサービス:

https://www.youtube.com/watch?v=xSd0uyhHZkg

 

やっぱり、ピンクは永遠ですね!!

 

 

第4位

I AM / 아이브

I AM / IVE

 

 

予想通り、またも IVE 旋風が吹き荒れました。

今の韓国音楽界は IVE 抜きでは語れませんビックリマーク

I AM は何度聴いてもやっぱりよいですねラブラブラブラブラブラブ

イソ推しですが、最近はすっかりリズのボーカルとキュートさにも目覚めてしまっていますにひひ

そして、とうとう6月にウォニョンと初対面し、すっかりヤられました(笑)

I AM の it's Liveドキドキ

https://www.youtube.com/watch?v=ak490-PtOuU

 

そして、イソのリムジンサービスドキドキドキドキドキドキ

https://www.youtube.com/watch?v=cXXCqpMTBN0

 

IVE はまだまだ活発な活動を続けてくれるでしょうから、安心して応援していきますニコニコ

 

 

さて、BEST 3 の発表です。

 

第3位

SHOW DOWN / 앨리스

SHOW DOWN / ALICE

 

 

アリスはやっぱりよいですラブラブ

この曲はソヒの魅力を十分に見せつけられるのに加えて、カリンとユギョンもとっても素晴らしいです。

今回のカムバでは、ヘソン(現在はヨンジェ)とベラ(現在はドア)が体調不良のため活動に参加できませんでしたが、この2人が活動していたら最強の曲になっていたことでしょう。

でも、個人的には前回の DANCE ON がいまだに忘れられずにいますにひひ

とにかく、次のカムバではヘソンとベラが戻ってきてくれることを強く願いますニコニコ

 

 

第2位

Cupid / FITTY FIFTY

 

 

昨年11月に彗星の如くデビューした4人組で、デビュー曲 Higher が多くの人の心を鷲掴みにしたことがまだ記憶に新しいですが、このカムバ曲もこれまたクォリティが高すぎて鷲掴みどころの騒ぎではなくなってしまいました。素朴な感じなのですが、ボーカル、ラップ、コーラスと息をつく間もなく心を揺さぶり続けてくれますラブラブラブラブラブラブ

あまりに素晴らし過ぎて全世界で大ヒット、変なことを企む輩も出てきて、さぁこれからというときに問題を起こすというたいへんもったいない状況になってしまっていますえーん

こんな素晴らしいグループが普通に活動できなくなるのは本当に悲しいことです。

素晴らしいステージで戻ってきてくれることを願うばかりです。

 

 

第1位

별꽃동화 / 아릴리원

Twinkle, Twinkle / ILY:1

 

 

この曲をおいて他にありません、上半期第1位は ILY:1 の Twinkle, Twinkle でした。

リピート回数は断トツトップで、ナユりんのボーカルに毎日酔いしれましたラブラブラブラブラブラブ

生ステージも割とすぐに見ることができてすっかりフィーバーしてしまいました(笑)

おまけに、ナユりんと大好きなセゲポーズでのツーショットも果たすという神のような出来事が続いてとっても幸せな時間を満喫することができましたニコニコ

 

関連記事:

https://ameblo.jp/mskmabok/entry-12790036186.html

 

日本人メンバーのリリカとハナも頑張ってくれています。

ILY:1 とナユりんには心からお礼を言いたいですニコニコ

下半期にカムバしてくれると思いますが、どんな素敵な曲を披露してくれるか楽しみでなりません。

 

 

2023年上半期の BEST 30 は以上です。

コロナが落ち着いて、日本での公演も多くなり、声出しもOKになってきて、個人的にもK活の時間がわりと取れたのでいろいろなイベントに楽しく参加できました。

とてもありがたいことですニコニコ

下半期は楽しみなアーティストのカムバが目白押しなので、よい曲、よいステージを大いに期待しています!!

 

ファイティンビックリマーク