【クリスマス】サイエンスショー(空気を入れる) | 共明塾 × キッズアース播磨町校

共明塾 × キッズアース播磨町校

1970年から兵庫県加古郡・加古川地域て信頼と実績を積み重ねてきた共明塾。
2007年からは東大卒講師を迎え、2017年からはキッズアースと提携し、小学生向けの科学実験教室を始めました。
共明塾はこれからも学ぶ楽しさを発信していきます。

12/1に、サイエンスショー「みんなで体感しよう空気の力」を行いました。

 

「くうき」に重さはあるのかな?

「くうき」をぬくとどうなるの?に続き、

最後は『「くうき」をいれるとどうなるの?』です。

 

風船でやっても良かったのですが、

会場の都合上、遊ばれてしまうと大変なので…

こんなものを作ってみました。

 

 

空気を入れないとぺちゃんこですが、

空気を入れると…

 

 

動物たちが立ち上がりました。

 

もう少し時間があれば、

この夏にやった 「【夏休みイベント!】新聞紙エアドーム!(ほんまは すっごい そこらの空気②)

みたいに、新聞紙ドーム体験をしてもらい、

「ドーム球場とかもこの仕組みなんだよ」という話で締めても良かったのですが…

 

 

今回は時間の都合上、

同じく「【夏休みイベント!】エアジャッキ体験!(ほんまは すっごい そこらの空気③)

でやった、エアジャッキ体験で締めさせて頂きました。

 

 

今回は、体験できた人数が少なかったので、この後、

「サイエンス体験コーナー」で、空気以外の実験も含めて楽しんでもらいました。

 

 

小学生のための理科実験教室!

中高生のための難関校対応塾!