KEEP WALKING~平野紫耀くんDiary

KEEP WALKING~平野紫耀くんDiary

2014年、スポーツ紙に載ってた平野さんに一目惚れw

大野智ブログはコチラで書いてます↓
「嵐のひととき」https://ameblo.jp/green-apple1/

ヤバいことになってますね。

MVが自身最速、わずか2日間で1000万回再生を突破( ̄▽ ̄)

iTunesで海外でも1位。

渋谷は平野さん&Number_iだらけ。

ファンじゃない一般の友達も、MV気になって見たと連絡が来る。

爆速で話題をかっさらってってるの凄い。

なんかもうついていくの必死(笑)

 

さてCDTVですが、それこそ必死で帰りましたよ。

絶対冒頭から出ると思ってw

 

M!LKとして出演していた佐野くんとのカラミ、うれしかったなぁぁぁ。

佐野くん、最近めめや元太と仲良くしてるの見てたから。

平野さんがいろいろやってたみたいで、やりづらそうだったねー。顔に出てたよゞ(≧ε≦*) 

 

打合せの映像、スタッフさんも大爆笑してたけど、本人たちは笑わせようと思っているわけではなく、いたって真面目に答えてるだけなんだよね。(多分自分たちがそうだったんだろう笑)

 

 

平野さんのこの一言は優しさから出てる言葉なんだけど、普通の人にはボケっぽく聞こえて、そこで1回オチてるのに、さらに岸くんが乗っかってくる(笑)

 

 

そしてその発言を普通に聞いてるじぐひら。これがもーねー、通常で

好きっ!(≧▽≦)❤ってなるんだよなぁ。

 

パフォーマンスになると別人じゃん?

 

 

ものすごい角度から急にあがってきて

 

 

すぐこんなカッコいい顔できるもんなの?(^^; 

 

 

フツーは絶対ヘンな顔になるってwww

 

どの瞬間もどの角度もすべて完璧な平野紫耀って、やっぱ最強( ̄▽ ̄)

 

 

打合せ映像のガヤの話、全然気づいてなくてビックリ!
 

 

その後聴いてもわからなかったけど、Xで投稿してくれる人がいて、ようやくわかった!

1回わかっちゃうと、ガヤの方が気になっちゃう( ,,>з<)ブッ



 

 

 

 

完全初公開だった「BON」。

平野さんプロデュースということと、「BON」=盆栽のことという情報が直前に入ってきたけど、オープニングの階段おりの時でさえ、かかった曲は「GOAT」という徹底ぶり。

 

いや、平野さんプロデュースと聞いた瞬間、これはもう絶対凄いやつ確定なので、期待しかなかった。

さらにニューへアね!!!!

Mステさんの公式YouTube見た時、思わず 髪っっ!!!と声が出てしまった

キャー(,,> ꇴ <,,)ー!!

ビジュアルに関しては、元がいいのにさらに男っぷりが増してくのなんなんでしょう。

マジでビジュ天井知らずw

 

 

歌前のトークは立ってたのに、曲振りの次に映った時はこの姿勢で。

 

 

この時点で大優勝(iДi)

和×HIPHOPは大好物。

動き出した時に目つむってるのも斬新!

 

 

そして「Number_i」!!! くーーーーカッコいいやんけーーーーーーー。

平野さんのソロから始まったけど、顔面に釘付け( ;∀;)

 

 

字幕見る余裕なかったけど、あとで見直して歌詞の中に「GOAT」って入ってるやんっ!!

って。オオォォォ(゚ロ゚*)(゚ロ゚*)

 

 

GOATもFUJIもBONも、ぶっ飛んでるし尖ってるんだけど、自分たちがこうしたい、こうなりたいという意思が表現されてて。

そしてそこには必ずファンへの想いもある。

彼らの夢や目標の中に、必ず私たちがいる。

それがすごくうれしい( ;∀;)
          

そしていつもは謙虚なNumber_iだけど、曲の歌詞ではめちゃめちゃ強気なとこもいいんだよねぇぇぇぇぇ(,,> ꇴ <,,)

 

花咲かせろBONBONBONのトコの胸ヒット、すごっっっ(; ゚ ロ゚)

 

 

えーっと平野さんがキャッチ―だから一緒に踊れると言ったところはここですか?

手のグーパーぐらいで勘弁してもらえますかねσ( ̄∇ ̄; )

 

 

3人だけだけど、フォーメーションで飽きさせないし、なんてったって個々が強い!!!

Number_iって歌詞の中にも出てくるのも、自分たちに対する自信の表れかなと思うとゾクゾクする。

 

 

世界を目指すのも、日本のファンがいるからこそ。

 

 

いやホント再デビューしてからまだ半年も経ってないというのが信じられないぐらいの濃密さ。

3人の進化が止まらないっっ!!!

ダンスにしてもビジュにしても。

 

 

平野さんの身体のウェーブすごかったーーーー‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥ 

 

 

顔もたまらーーーーーーーんฅ(>ω<๑)ฅキャ-

 

最初から最後まで全部がカッコよくて、ずっっっと心臓バクバクしてた。

GOATの時も衝撃受けて、しょっぱなからこんなすごい曲作っちゃって、後が大変なんじゃ?と思ってたけど、余計な心配だった。

 

全部更新してくるじゃん( ;∀;)

 

前グループの時もワクワクドキドキしてたけど、今はなんてゆーか、それこそゾクゾクするんだよなー。

前はJ嫌いという人に見て見て!と思ってたけど、今は国内外問わず全人類に見てほしい。

 

平野さんプロデュースというのも前面に出して、全ての責任を負う覚悟がホントに潔い。

平野さんが昔から言ってた言葉にウソやごまかしがないのがわかる。

顔面だけじゃなく、中身もカッケーのよ(,,> <,,)♡

 

パフォーマンスが終わった後、早速JO1のメンバーがBONのマネしてくれてたり、Da-iCEの人がGOATの振りしてくれたり、Venue101の時もそうだけど、Number_iにものすごくリスペクトと、仲良くなりたいっていう気持ちが伝わってくるのがめちゃめちゃうれしい(^^♪

 

「生きる伝説」と言ってくれてたJO1の木全くん。

実は1週間ほど前にお仕事でお見掛けしてて。

このエピソード知ってたら、見方が全然違ったかもしれん(笑)

 

 

 

いやーーーー感動もんでしたね。

なんかこっちが朝から緊張してドキドキしておなか痛くなって(^_^;)

いつNumber_iが出てくる?次?次?おや?これは日本人のトリってこと?と思ってたら…

ドームの時と同じ音!! FUJI来るっ!!!出てきたっ!!!と大コーフン。

 

そして平野さんの煽り!!

「Hey What's up! Coachella. We are Number_i Hope you like this song!!」

 

 

ひゃぁぁぁぁぁ めちゃめちゃカッコイイ( ;∀;)

3人ともすんごい気合入りまくってるじゃんっっっ。

 

この大きな舞台で、

「足腰鍛えて今会いに来たぜっ」って歌ったよこの人(╥_╥)

 

 

なんて推しだ(つД<)・゚。

そして、そしてGOATのイントロが流れた時、もう鳥肌&号泣。

この曲はヤバい、やっぱりヤバいよ。

 

 

初めて平野さんが「世界」って言ったとき、正直真に受けてなかったというか…。

だって日本人のアイドルでは難しいと思ってたし。

でもMagic Touch出した時に、これは本気かも…と。

 

 

そして今日、本当に世界の舞台に立った。

 

 

もう泣くしかないじゃん、こんなの(╥_╥)

 

これが第一歩。きっとまだまだNumber_iはぶちかます。

平野紫耀ってそーゆー人。

 

 

この人ホントにお札になるかもしれん( ̄▽ ̄)

 

 

キンプリとして出演した最後の日は、本当にもうこれが最後なんだと覚悟した日だったから、Number_iとしてまた出演できたことが単純にすごいなぁと。

まぁこれだけ結果を残してるわけだから、番組としては出さないわけにはいかないよね( ̄▽ ̄)

しかも扱いがめちゃめちゃよかった(笑)

 

3人だけの本音トークVTR、テレビで放送されたとこよりYouTubeの方が内容濃かったけどねー(^^ゞ

でもGOATは2023年中に出す予定だったとか、FUJIもデビュー曲候補だったとか、なかなかの貴重な話。FUJIの歌詞があんなんだったのも大納得。

そしてGOATの制作話やFUJIがどんだけ好きか話、岸くんの移動中の一人遊びの話まで!どれも興味深かったねー。

 

全オタクが感動したココ。

 

 

岸くんとジンにダンスの事について、いろいろ口出しちゃうのウザくない?という平野さんに対して、即否定したWゆうた。

 

 

何年も一緒にやってるメンバーに、素直にリスペクトしてるからと言い合えるって、ものすごいことだよね。身近な人に対しては特になかなか言えないもん。

キャリアを積んで実績を残しても、人の意見を素直に聞ける人って「強い」と思うんだよな。

そういう人はさらに成長するから。ホント3人が3人とも人格者なんだよなー( ̄▽ ̄)

ずっといい仲間であり親友でいてほしいなぁ。

 

 

さて楽しみにしてたFUJI。

最初の平野さんのコメント、「画面の奥のみなさん」って、Beautiful Flowerの時も言ってたってXで見かけて。そっかー、、、平野さんもいろいろ思うことあったんだろうなぁ。

あの時の映像封印してたから忘れてた(;'∀')

コメントからのスイッチオンした平野さん、シビれるくらいカッコよい。

 

 

ジンが歌い始めて、改めてラップすごいなーって思っちゃった。絶対歌えない(笑)

岸くんはホントどーやって発音してるん?ってゆーくらい滑らかだし耳心地がいい。

平野さんはもう立ってるだけで存在感がヤバい。

その立ってるだけでもヤバい人が、ちょっと動くだけでギャーーー!!ってなるの、なんでだろ

(((*≧艸≦)

 

 

これはずるいて( ;∀;)

からのココ!!!!!!!!!!

 

 

あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

倒れるぅぅぅぅぅぅ

そしてドームバージョンのじゃないとぉっ!!

 

 

FUJIは生が最高( ̄▽ ̄)☆

 

 

そしてGOAT。

GOATはねぇぇぇぇ、カメラワークが…Mステクオリティでしたなぁ(-_-;)

こんだけ長くやってる歌番組で、あんなカメラワーク細かく決めてるらしいのに、なんでこーなるのだろうか(-"-)

 

とりあえず平野さんがめちゃめちゃ楽しそうだったのはよかったけどwww

 

 

あとここの平野さんの表情がハッキリ見れたのは良かったw

 

 

あと腹チラね!(。 >艸<)ウシシ♡

 

 

歌番組なんだけど、バラエティっぽい所もあって、久々に3人のこーゆー姿見れて大満足!

 

かわいいが爆発してたっっヾ(≧▽≦)ノ

 

 

予告の時から楽しみにしてた「かきくけこ」(笑)

もう、どーゆー発想でそーなるのよゞ(≧ε≦*) 爆笑

で実際やってみると、タイミング合わないってゆー。←おなか痛いw

 

 

「かきくけGOAT」にしたことによって、余計タイミング難しくなってない?( ,,>з<)ブッ

 

差し入れ選手権でのドアップ、需要を分かってらっしゃる( *´艸`)

なんとお綺麗な顔ーーーー❤(≧▽≦)

 

すでにお団子はくるみかゴマしか残っておらず…。平野さんはゴマを選んでましたが、全種類残ってたら何を取ってたのか気になるー。(そしてワイプの中の平野さんがずっとかわいい❤)

 

 

岸くんは〝らしさ〟全開だったわーꉂꉂ(ノ∀≦。)σ

どんだけ取るのよーって見てたけど、じぐひらがお団子選んでる時に、さらに2つ取ってたとはー(。 >艸<)𐤔𐤔

 

 

結果自分で食べれるだけとマネージャーに怒られて、戻しに来た岸優太くん、28歳…(笑)

 

そしてダンスダンスジェスチャーゲーム~。

これテレビ見ながら思わず何回もツッコミ入れたわꉂꉂ(๑˃∀˂๑)

こんな素直に一生懸命やってくれて、さらに面白いって、スタッフさんも絶対喜ぶよなー。

 

ジンがジェスチャーして、考えてる時の平野さんの顔、わかった時の顔が本当に可愛くて( ;∀;)

 

 

で、指折って何数えてたん?(。 >艸<)𐤔𐤔

 

 

謎すぎて大好き( ;∀;)

恋ダンスでおまけで正解にしてくれようと、番組がピンポンにしたタイミングと、

 

 

平野さんが「片想い」と言ったタイミングがかぶってしまい、片思いだ!!と勘違いしてしまうくだりとか、もう最高っ( ,,>з<)ブッ

 

 

ジェスチャーする側の時も、ただひたすら可愛くて、なんなんだこの生き物www

 

 

「可愛くてごめん」のジェスチャーやり始めた時、ジンが「来た来た創作ダンスだよこれ」って

言ってたねー。平野さんの創作ダンス、わかんないからねーーー(笑)

でもこれは歌詞に結構忠実にやってくれてよねꉂꉂ(๑˃∀˂๑)

 

 

平野紫耀のマツケンサンバとか、激レア(笑)

 

 

MCハマーに関しては、矢部さんのヒントで岡村さんが当てただけ(笑)

平野さん、MCハマー知らないんだなぁ(^^; ←ジェネレーションギャップw

 

 

最後の問題の岸くん、いやさすがでしたよ、天才。

ちょっとずつ間違うって、ボケの見本じゃないですか。

あれを計算じゃなくて素でやるんだからマジで天才ですゞ(≧ε≦*) 

 

こんなかわいさと笑いをまき散らしておいてからのGOATですよ( ̄▽ ̄)

ワンカメショー、どうなることかと思ったけど、よかった!

最初のこれ、カッコよかったなーヾ(≧▽≦)ノ

 

 

今回が一番アレンジしてたねー。平野さんのアレンジ大好き( ;∀;)

 

 

さて今夜はMステです!!

もーYouTubeだけで、かなりいいもん見せてもらったけど、さらにFUJIが楽しみになった!

ぶちかませー!!!

 

 

 

 

 

CDTVもたっぷりで、ありがたかったなー。

打合せの様子、やっぱ平野さんが中心になって話すねー。

でも平野さん、最終的にはリーダーに意見聞くんだよねー。

ジンは肯定したり、肉付けしてくれたり、ホントお互いを尊重してるのがわかる(*^^*)

 

久々にCDTV見たけど(なぜかって、そーゆことよ。笑)、なんか照明とかモニターとか、めちゃめちゃキレイになってない?前からだったっけ?(^^;

 

まずはGOAT。イントロの「Number_i」の所、後ろにロゴと名前出たの、よかったわー。

ちょっと感動。

 

 

何回見ても、この曲の出だしはやっぱり平野さんで正解だったと思う。

あーこんな顔で上から見下ろされたい…笑

 

 

MV再現ってことで、カートがスタジオに!!

平野さん乗り込み方、カッコよっっ!!

 

 

ジンの肩に手回す感じとオス感が、たまらーーーん( ;∀;)

かと思ったら、ジンの腕にべとーーーーー。

かわいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃヾ(≧▽≦)ノ

 

 

かーわーいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ(T_T)

 

 

GOATでこんなかわいいお顔見れるとはー。はぁぁぁ今回も満足( *´艸`)

 

 

そしてもう一曲、Blow Your Cover。

いやもう衣装からして大優勝☆☆☆

もう漂う色気が…(*ノωノ)

 

首グリンのとこの首とアゴのライン…。

 

 

腰のえくぼを撫でる平野さんに、心臓掴まれました( ;∀;)

 

 

キスの仕方が三者三様。この画像だけでいろいろ妄想できる( ̄▽ ̄)ドキドキ

 

 

薬指だけネイルしてたの、全然気づいてなかったよー(゚д゚)!

 

 

腰落とすとこヤバーーーい(//∇//)❤

 

 

もーなんなんだ、この質感。

ガシガシのヒップホップだけじゃなくて、こんなんもできちゃうんだよねー。この人たち。

 

 

平野さんの3回転、マジでブレないし、ピタッと止まるの凄いっっ。

羽生結弦くんも真っ青だわ。

 

 

リアクション動画の方々が、

見れば見るほどえげつないことしてるって言ってた。

サラッと本人たちやっちゃってるけど、高い技術がないと無理って。

あと表情管理が素晴らしいって。

 

いやーでもBYCは岸くんだな。

ジンもさすがなんだけど、岸くんの歌声と手がねぇぇぇぇぇ。

SNS見てて、岸くんやジンが褒められてるの、めっちゃうれしい(*^^*)

 

しかしこういうオトナな歌やるようになったんだなー。しみじみ。

 

そしてMステの出演が発表されましたね!

平野さんが「最後」と言った、私も最後だと思ってたMステにまた出れるなんて…(T_T)

(Mステさん、Number_iを無視できなかったってことよね)

 

GAOTにFUJI!!!やったーーー

イカツイ2曲、またまたぶちかましてくれることでしょう!!ヾ(≧▽≦)ノ

 

 

実は昨夜は美少年のコンサートに行っててリアタイできず…。

家に帰って録画見るまでSNS一切シャットアウトしてたので、時差で夜中に情報量の多さにコーフンしておりました(笑)

 

さて本題。民放初登場!日テレ新番組「with MUSIC」

平野さん、全身VUITTONでしたねー( ̄▽ ̄)❤

 

 

リハ風景、最高でございました!

速いリズムに「なんて曲作っちまったんだ」と言ってましたが、

ノリノリで踊ってるの、めちゃめちゃかわいかったーヾ(≧▽≦)ノ

 

 

TOBEに来て、ホントに自分たちがやりたいことができてるんだなぁ。

そしてお互い尊敬できる仲間がいる。今、すごく充実してるんじゃないかなぁ(*^^*)

 

 

不安はなかったというお話もよかったね。

ファンの子たちを安心させたいという気持ちの方が強かったんだろうなー(ノД`)・゜・。

 

平野さんのGOAT筋を触る松下さん、うらやましーーーーーーーーっ!(≧▽≦)!

有働さんも触るかなと思ったけど、ファンのことを考えて触らなかった?←ステキ

 

 

生放送だけどトークめちゃめちゃ長くて、楽曲の紹介もちゃんとあって、リハ風景の事前取材もあって、なんて丁寧な作り方してるんだ!いい音楽番組始まったな。

 

さてパフォーマンスの方ですが、3分割画面にはヤラれたーーーーー。

 

 

顔面強すぎる( ̄▽ ̄)

 

いやホント、3人ともビジュが最高すぎるのよーーーーーーっ。

バチバチにぶちかましてくるのかと思いきや、今回は余裕な感じで、笑顔もたくさん!

 

 

めちゃめちゃ楽しそーーー(*^^*)

 

 

ギリギリまで笑ってたのに、この切り替わり!!

心臓に悪いです( ;∀;)

 

 

かわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいい。

 

 

かわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいい( ;∀;)

 

 

平野さんは岸くんが大好きです←周知の事実w

 

 

1曲の中で振り幅すごいんよー。

あぁぁぁぁぁぁぁぁぁカッコいいぃぃぃぃぃぃ

 

 

間違いじゃないこれが俺のAnswer( ;∀;)

 

最後の所、え?平野さん岸くんにちゅーしに行った?(笑)

 

 

2人して笑ってるしーーーw

 

 

なんか幸せな気持ちになったなぁ( *´艸`)

 

 

やっぱNumber_i最高。

 

 

ようやく、ホントのホントに「おかえり」と言える日がきたーーー(≧▽≦)❤

 

 

相方ちゃんは入る前から絶対泣くって言ってたけど、私はなんだか平常心で。

大丈夫そう!なんてほざいてたのに、IMP.の7人の顔がモニターにデーンと出た時にまずウルウルしちゃって(笑)

あーこれはやっぱりマズイかも…と思ってたら、

FUJIのイントロでNumber_iがドームに降臨。

 

 

登場の仕方が圧倒的過ぎて…(╥_╥)泣


そして東京ドームの大歓声!!! マジで凄かった。

みんなこの時を待ってたんだよねぇぇぇ(ノД`)・゜・。

こんな、こんなカッコいい帰ってきかたある???



いやもう神々しすぎた。

いろんなことを有言実行して、さらにさらにパワーアップして目の前に再び現れた平野さん、
めちゃめちゃ、めちゃめちゃカッコよかった( ;∀;)

 

FUJIでぶちかまして、バチバチにいかついパフォーマンスのあとに、昔から変わらない3人のほんわかしたMC(笑)←こーゆートコが大好きw

 

ダンスコーナーで、ジンはIMP.メンバーとロボットダンス、平野さんはソロで色気ムンムン!(水飲むのも舌ペロもヤバいーーー)、そして岸くんは三宅くんとロックダンス。

岸くん何でもできるーーーー。(ビジュもよかった!)

 

チャリティーソング「Be on Your Side」。Number_iが作詞とはっ!

めちゃめちゃいい曲だったなーーー。

Wゆうたのハモリはエモいの極みだし、落ちサビの平野さんソロも最高にステキだし、なんせ久々にバラード聴けてうれしかったーーー( ;∀;)

 

そしてそしていよいよNumber_iのコーナー。

「Is it me?」私、「FUJI」の次にこの曲が好きなんだけど、まさかこの曲でおちゃらけるなんてーーーー(笑)

 

 

まぁ以前から、え?この曲で?ってゆー曲でおちゃらけてたけどね( ,,>з<)ブッ

でもでも、「俺がしょおくんでーす」とかふざけておきながら、「君の頭の中にいるのは誰?僕?」のトコで、こんなお顔するんだもんっっ。

 

 

はい、反則でーーーす( ;∀;)

どんだけ感情ゆさぶってくんねんっっ。

 

そして待ちに待った「GOAT」。

イントロかかった時の歓声ったらっっっ(≧▽≦)!

 

 

メンバーの一挙手一投足に、曲中何度もキャー!やフー!などの歓声があがって。

こんなの初めてだった。

 

 

こんなに熱狂させるパワーを持ってる3人、すごい、すごいよーーーー(ノД`)・゜・。

曲終わっても会場のザワつきがおさまらなかったもんなー。

感動…。


私が生で平野さんに会ったのは、2022年10月16日「Made in」福岡、平野さんが泣いたあの公演以来。

ようやくあの時の思い出を上書きできたー( ;∀;)

 

次は単独!

いやしかし有明アリーナ3日間だけってどーゆーこと?(^^;

 

10ヶ月ぶりの地上波…やっと来た。

一時はもうテレビでは見れないかも…と覚悟してたけど、いろいろと状況が変わり。。。

 

平野さんって、やっぱり〝持ってる〟人なんだと思います。

 

そしてNumber_iとして最初の出演がVenue101ってゆーのがねぇぇぇ( ;∀;)

あの回のトラウマったらなかったから。もう私の中で永遠に封印してたし。

だから号泣しちゃうかなーと思ってたら、「嬉しい」の方が勝って全然泣かなかった( ̄▽ ̄)

 

トークは相変わらずで〝らしさ〟全開だったし(笑)

腕はさぁぁぁぁヤバかったよね(≧▽≦)❤

 

 

私ホント、ムキムキ系苦手なのに、平野さんのだけキャーーーなるんだよなぁ(笑)

お顔もホントに美しくて( ;∀;)

 

歌前はガンバリマスみたいなポーズでお茶目な顔してて、

 

 

移動するときにお帽子着用!お顔よりダンスってことね!

 

 

ぶちかます気満々( ̄▽ ̄)☆

 

パフォーマンスは正座でと思ってたけど、平野さんの言いつけ通り立って。全集中。

 

そしてやっぱりすごかった( ;∀;)

 

 

激しく踊ってるのに、どこで止めてもキレイってどーゆーことw

 

ステージから見る黒髪~のとこから、振りちょっと省略してたねー。

相変わらず首と膝が尋常じゃない動きしてたけど(*´з`)

 

 

うぉっ!のトコの振り、大好物なんだけどなー。でもなくてもステキ❤

(よーするに何でもスキ)

 

 

楽しそうに、時折見せる笑顔に、こっちまでたまんなく幸せな気分になる( ;∀;)

平野さんはホントに感情が顔に出るから。あの時期はホント見てられなかった(T_T)

 

 

顔隠しててもやっぱり消せないオーラ( ̄▽ ̄)☆

そして隠されると余計見たくなるオタク心理(笑)

 

 

いや、表情管理もカンペキなんよ。岸くんもジンもね。

そこはさすがあの事務所で培ってきた賜物。

 

 

後ろにNumber_iの文字。スモークの中去ってく3人、めちゃめちゃカッコイイ(≧▽≦)

 

 

スタジオのみなさんもものすごく温かくてありがたかったなー。

 

でもいろいろあって、いろいろ言われてた中で、何も言わず、楽曲・パフォーマンスで結果をきちんと残し、実力で黙らせた。認めさせた。そして戻ってきた。

 

本当にカッコイイ( ;∀;)

 

おかえりなさい。

さて、これからですな。

 

 

待ちに待ってました。ホントに耐え忍んで首を長くして待ってました。

昨年はホントに複雑で悲しくて、何度涙を流したことか…。

いろんな人たちがいろんなことを言って、すごく悔しい思いもしました。

平野さんは何も語らなかったしね。(そーゆー人なんだよなぁ)

れんかいを応援しつつも、正直3人がいないことの寂しさをずっと埋められなかった。

 

ピースコンも行きましたが、2人が2人でやっていく決意を決めたんだという意思が伝わって来て、がんばれー!と思う反面、やっぱり寂しくて。。。

この気持ちはきっと3人が活動始めてくれるまで続くのかな…と、ひたすら耐えていた毎日。

 

SNSで、今までにはないコミュニケーションを取ってくれて、平野さんを堪能はできてたけど、

やっぱり歌を聴きたい、ダンスを見たい!!

ふにゃふにゃした素の平野さんも大好きだけど、スイッチが入ってバリバリON状態の平野紫耀を見たい!!!

 

そしてついに、ついにその日がっ!!!

 

大晦日、相方ちゃんと電話をつないで一緒にカウントダウン。

絶対号泣だよねと言ってたけど…

 

なんだこれ…

 

 

尖りまくってるっっっ!!!!!

 

いやガシガシダンスナンバーで来るとは思ってたけどっ!!全編ラップってっ!!

号泣どころじゃなく、しばし放心状態。

 

え?何が起こった?!

1回見ただけじゃ消化しきれない。すぐ2回目見る。

 

 

少しずつ理解していく私。

 

これは…

物凄いやつが来ちゃったのでは?

 

平野紫耀って人は…なんなん?(汗)

顔良し、性格良し、恵まれた身体能力、さらに最強の運も持ってて、先見の目を持ち、自己プロデュース力もある。

そして平野さんの精神安定剤のジン、天才の岸くんを仲間にしたら、もう大優勝。恐いものなし。Number_i マジでヤバい。

 

 

私はずっとJ畑で生きて来た人なので、専門的なことはわからないけど、YouTubeでいろんな人のリアクション動画や解説動画で、これは世界に行けるんじゃ?って言ってくれるのを見て、あぁやっぱり凄いんだって実感( ;∀;)

 

ホントに世界に行っちゃうかー。どんどん遠くなるなー。さみしいなー。

でもそうなるべき人だということも理解してる。だってホントに凄いんだもん(笑)

 

今K-POPがものすごい流行ってて、日本のGでさえK-POP寄りになってる中、全然違う感じで来たの、めちゃめちゃしびれるっっ。

 

私は5人を諦められなかった人なんだけど、2人になって一発目に選んだ曲、3人が一発目に選んだ曲を見て、すぐの合流はないなと改めて思った。

どっちがいいとかではなく、お互いがやりたいことができてるならそれでいい。

 

GOATは前事務所では難しかったかもなー。

そんな中でも平野さんがやりたかった路線、Magic TouchやichibanがあってのGOATなんだなって。

 

この間、海ちゃんが出てた番組で、KAITAさんが「ichibanが出てからボーイズグループの難易度が上がったなと思う」と言って、BE:FIRSTのSOTAさんも「マジで爆上がりだと思う」 と言ってましたが、GOATもまた他界隈に多大なる影響と衝撃を与えるものとなるんだろう。

 

Jr.から見守ってきたけど、まさか2回もデビューを見届けるとは思いませんでした。

2024年1月1日が平野紫耀の第2章の始まりの日。

ホント平野さんのファンやってると、ドキドキワクワクしっぱなしで楽しいわ!!!