57歳経理事務契約社員の
アラカンゆかです。

毎日のリアル通勤コーデをアップ。
 

昨日よりも楽しく
昨日よりも若々しく
 

50代・60代・70代女性を応援したい。

私と一緒に自分を推し活しませんか。





先日開催したアラカンゆかのランチ会ピンクハート




なんと参加してくださった方から

もう一度同じメンバーで集まって喋りたい!!

とのお声もいただくほど喜んでいただけましたラブラブラブラブ



(第二弾、また開催しますねー音符)



さて、その時に

フルタイムで仕事しながらブログ書いてモニター活動。

どうやって時間作ってるんですか!?


とのお言葉をいただきました。




わたしたち世代の女性たち。

ワタシのように起業スタートしなくても、

まだまだお子さんが同居しているので食事の用意をしてあげないといけないとか、

介護や孫の子育てのお手伝い、

趣味やボランティアなど

仕事しながらも忙しく生活している方は

たくさんおられると思いますダッシュ




今日はリアル通勤コーデからは少し離れて

とある日曜日のワタシのリアルな1日をご紹介キラキラ

(一方的?)




朝5時半起床 毎晩22時に寝るので自然に目が覚めます気づき

洗顔したら顔ダンスフェイスライン100はたき

スキンケア





家事タイム 旦那さんのお弁当詰め。

おかずは前日に詰めて冷蔵庫に入れているので、冷凍ご飯を詰めて梅干載せるだけOK

旦那さんはシフト制なのでお休みが重なったり重ならなかったり。






6時ごろ朝ごはん 休日だけはコーヒーメイカーで珈琲を淹れますラブラブ平日はインスタントダッシュ

休日メニューは珈琲とトーストとヨーグルト。





ブログチェック 休日は少しのんびり、ここでフォロワーさんのブログをチェックイエローハーツ

ワタナベ薫さんのブログにはコーチングを受けているような要素があり、薫さんからの質問に毎朝コメント欄で回答を入れることを日課にしています。


https://ameblo.jp/wjproducts1/




7時過ぎ 旦那さん出かけたら洗濯機セットして、身体メンテナンスキラキラ



骨盤底筋トレーニング




ヨガ



平日は5分バージョンとかを選んでるけど

休日は少し長めバージョンを。



顔ダンス基本のトレーニング







8時ごろ家事タイム トレーニングが終わった頃にちょうど洗濯が終わるので洗濯物を干して。

休日はだいたいそのまんま大物を洗ったり、ワタシの通勤コーデの服を、エマールでおしゃれ着お洗濯コースにかけたり。

その間、掃除。


掃除機は旦那さんが休みの時に掃除機をかけてくれるので、少々の埃はあえて無視爆笑爆笑

ダイソンの掃除機。

57歳の握力で2階と1階。

重労働で、さいきんパスアセアセ

旦那さんをおだててやってもらう作戦ニコニコ


ワタシは、キッチン、2箇所のトイレ、風呂、洗面所、玄関。

観葉植物の水やり。




9時ごろ 着替え、メイク




10時パソコン作業とビジネス講座

ハーブティーを入れてゆっくり座ってパソコン。

この日はモニターさんのデータを作ったり、自分のブログを書いたり。

先日ライブで受けたビジネス講座のアーカイブを見直して、再度ノートをチェックしながら、聞き漏らした部分をメモしたり復習。






ただ今受講中のビジネス講座キラキラ

わかりやす過ぎて。

起業を考えている方、すでにされている方オススメですスター


ひとり起業のためのマーケ塾









11時半ネイルサロンへ。

長い間お休みしていたジェルネイルも最近復活キラキラ

復活してからはデザインネイルは一切せずに、どんな服にも合いやすいシンプルで、攻めない色ワンカラーだけ、と決めておりますニコニコ




あまり綺麗な手ではなくて恐縮ですがアセアセ








13時スタバでランチと仕事

ネイルサロンの最寄駅ちかにあるスタバへ。

ランチどきは意外に空いてる気づき

スコーンとチーズケーキとふつーの珈琲でお昼ご飯。(だから痩せないのねチュー)

ゆっくり2杯目珈琲飲みながら、朝のビジネス講座のノート読み返したり、モニターさんの記録を読んで頭の中整理したり、この日の夜の しらすぎ先生とのセッションで話したいことを整理したりキラキラ






15時スーパーへ食材まとめ買い

ネイルサロンとスタバから、自分の家の最寄駅へ。

マイカーに乗り換えてそのままスーパーへ。

食料品の買い物は1週間に1回と決めてますよウインク





16時ごろ

帰宅して食材を出したら冷蔵庫に片付けずに、

なんと

買った野菜はその場で全部カット!

それぞれのメニューごとにジプロックに。


きのこ類はそのまま冷凍。


朝のゆで卵も1週間分10個を全て茹でてしまい、保存容器へ。


糠漬け用の野菜たちは糠床へ。



明日のお味噌汁も根菜を出汁で炊いて

味噌を入れる直前までしておいて

鍋ごと冷蔵庫へ。




玄米ごはんは2合炊飯器で朝からセットしていたのと

この時に4合分雑穀米ごはんを鍋で炊いて


それぞれ炊けたら、1人分にピッタリの保存容器にご飯を入れていき、冷凍。

これで平日は水曜日あたりに1回、ご飯を炊くだけてオッケー‼️


我が家は

旦那さん、ワタシの弁当用のごはん一食分は115g。

ワタシの晩ごはん用のごはんは80g。


それぞれ色違いの蓋のついた保存容器に入れておくのですキラキラ




他にも途中まで同じ経過で作るモノは

途中まで一緒に煮たり茹でたりしますよキラキラ




コレは、

食生活にこだわりがあるのだけれど

時間と労力を最小限にしたい!!

と考え続けて うん10年

の結果です!!


毎日毎日野菜室から野菜だして

必要な分だけ切って

またラップして

包丁とまな板をその度に洗って、

必要な分だけ茹でて、、、




いっぺんにカットして

茹でて

種分けしておくと


時間、光熱費の節約にキラキラ



おまけに買ったその日に野菜クズも包装も捨ててるので、

冷蔵庫の収納場所も節約されて、広く使える爆笑




まぁ真夏はあまり早く用意することで痛みやすくなるので、途中水曜日あたりに夜、この作業をすることもあります。





そんな平日の準備をしながら

平行してこの日の晩ごはん作りキラキラ



焼くだけ、炒めるだけ、炊くだけ

のシンプルメニューです。


基本は玄米ごはん、味噌汁、糠漬け、納豆があればオッケー‼️

絶賛腸活中ピンクハート







7時半ごろ

旦那さんも巻き込んでキッチンの片付け。

片付けながら、明日のお弁当のおかずも詰めて、冷蔵庫へ。


お弁当は職場で食べる前にチンしますキラキラ





8時

この日はしらすぎ師匠と講座の特別セッション。

zoomで語り合うラブラブ



9時

入浴、スキンケア。

ドライヤーで髪を乾かしながら

顔ダンス外郎売。




顔ダンスという表情筋トレーニングの効果はこちら下矢印






夜のストレッチ





10時にはおやすみーバイバイ








こんなある日の日曜日でしたールンルンルンルン













 

 

星お知らせ星
アラカンゆかファッションアドバイス
モニター活動について

 

 

すでにモニターは夏まで満席になっております。

 

ありがとうございますピンクハート

 

 

秋以降、

通常のサービスメニューを告知し、募集していく予定にしていますので、

どうぞお楽しみにラブラブ

 

(少人数でじっくり、という形ですので

すぐに満席になってしまいますタラー

ご希望の方は早めにご連絡くださるように

よろしくおねがいしますラブラブ)

 


 

 

 

 

公式LINE始めました。

よかったらお友達登録してくださいねラブラブ

今後のイベント、サービスのご案内をいたします。

先行してお申込みいただけますので、

登録しておいて損はありません爆  笑

 

友だち追加