1.常に実戦に身を置き、品質を証明し続ける事
今年は1年を通して、多くの試験を受け続けました。
オンライン試験も入りますが、
NSCA-CPT
JATI-ATI
EBFA-FSFM
FMS LV1
日本ダイエット健康協会
▪︎プロフェッショナルアドバイザー
▪︎生活アドバイザー
英検2級(1次試験のみ)
努力の甲斐あってか全て合格する事が出来ました。
「なんでそんなもの受けるの?」
「今更それいるの?」
な~んて感じのものもありました。
例えばNSCA-CPT.JATI-ATIですね。
今更そんなの受験しても受かって当然でしょ?
自施設持ってるんだから、受けても仕方ないじゃん。
という感じでもあるんですが、自分の場合は取得してないのがオカシイわけです。
今年は来年以降への地盤を固める1年にすると決めていました。
そのため、
やりそびれている事は全部やっちまおう!
と決めたわけです。
そして、受かって当然のモノと思われる試験だって本当に受かるかどうかは分かりません。
自分の知識量や経験がただの自意識過剰だったらアッサリ落ちてしまうかもしれません。
来年以降、大きくステップアップしていく為に実力証明の為にガンガン受験しました。
「お前が本当にマトモなトレーナーなら、コレくらい楽勝でしょ?」
ってな感じで自分に試練を与え続けました。
結果、全て合格で良かったです(^^;;
もし一つでも落ちようものなら、トレーナーを騙る詐欺師って事で施設を畳む覚悟してました笑
また僕みたいな個人の自営業になった場合、人から「試される」という機会がなくなります。
もちろん本を読んだり、セミナーを受けたりをして自らを磨く事は出来ます。
ですが、そんなの誰だってやってます。
それじゃヌルいんです。
誰もがやってることを同じように自分もやってたら生き残れるわけがない。
「落ちたら施設を畳む!」という覚悟を持って、実戦の場を設ける。
そうして自らにハードルを与え続ける事が成長に繋がると考えてたくさんの試験を受験しました。
刀は磨けば斬れ味が増すでしょう。
ですが、磨くだけの刀は細くなり、脆く折れやすいかもしれません。
磨いたら試し切り。
それを繰り返す要領で自身の斬れ味と頑強さを養う。
今年はそれが出来た1年の気がします。
この勢いを維持して、来年は更に困難な実戦の場を設ける予定です。
さあ、明日は
2.資格って、それ意味あんの?
です。
See you tomorrow!!
Don't miss it!!
下記が思い当たる貴方をお待ちしております
1.☑︎腰痛や肩凝りの改善•予防
2.☑︎肉体改造や健康維持
3.☑︎ダイエットを成功させたい
2.☑︎肉体改造や健康維持
3.☑︎ダイエットを成功させたい
----------------------------------------------------------
Performane Center
Posture&Movement
【保有資格】
▪︎NSCA-CPT
▪︎JATI-ATI
▪︎NESTA-PFT
▪︎FMS Lv1
▪︎DNS Exercise course修了
▪︎EBFA BTS&FSFM
▪︎日本ダイエット健康協会
•プロフェッショナルアドバイザー
•生活アドバイザー
▪︎日本肥満予防健康協会
•ダイエットアドバイザー
【Posture&Movement推薦文】
川合さんとは知人のトレーナーとの合同トレーニングで知り合いました。
初対面からとても物腰柔らかく、真面目な青年とゆうイメージ。
しかし、自らのトレーニングとトレーナーとしての勉強を欠かさず、常に最新の情報をアップデートしているところは私も見習いたい姿勢です。
P&Mでパーソナルトレーニングの特徴はまずしっかり姿勢、動作評価を行い、痛みの原因や改善点を明確にした上でのセッションと、ダイエットアドバイザーの資格を有し、自らボディメイクを実践しているので、ダイエットのニーズにも強いところでしょう。
そして1番は川合さんの人間性。ここに惹かれるクライアントさんも多いと聞きます。
難波方面でパーソナルトレーニングをお探しなら是非P&Mをオススメします!
パーソナルトレーニングジムLIBELTE
代表 吉川昌文
【保有資格】
▪︎NSCA-CPT
▪︎JATI-ATI
▪︎NESTA-PFT
▪︎FMS Lv1
▪︎DNS Exercise course修了
▪︎EBFA BTS&FSFM
▪︎日本ダイエット健康協会
•プロフェッショナルアドバイザー
•生活アドバイザー
▪︎日本肥満予防健康協会
•ダイエットアドバイザー
【Posture&Movement推薦文】
川合さんとは知人のトレーナーとの合同トレーニングで知り合いました。
初対面からとても物腰柔らかく、真面目な青年とゆうイメージ。
しかし、自らのトレーニングとトレーナーとしての勉強を欠かさず、常に最新の情報をアップデートしているところは私も見習いたい姿勢です。
P&Mでパーソナルトレーニングの特徴はまずしっかり姿勢、動作評価を行い、痛みの原因や改善点を明確にした上でのセッションと、ダイエットアドバイザーの資格を有し、自らボディメイクを実践しているので、ダイエットのニーズにも強いところでしょう。
そして1番は川合さんの人間性。ここに惹かれるクライアントさんも多いと聞きます。
難波方面でパーソナルトレーニングをお探しなら是非P&Mをオススメします!
パーソナルトレーニングジムLIBELTE
代表 吉川昌文
大阪府大阪市浪速区難波中3丁目16-11-154