体脂肪燃焼効果が高いのは良いことなのか? | 南海なんば駅徒歩1分のダイエット&トレーニングジムPMP

南海なんば駅徒歩1分のダイエット&トレーニングジムPMP

•整骨院、整形外科で改善しなかった腰痛や肩こり緩和
•3ヶ月で-13kgのダイエット
•プロ、アマ問わずアスリートへのトレーニング指導
などの指導実績。
貴方の目標と身体に最適なエクササイズと食事提案を致します。

Hey,you guys!!


先日、初の電子書籍を購入しました!!

コレです!

{C250CB54-54F1-40DF-8580-2306EB8D0EAC:01}

著名なストレングスコーチ

Dan JohnのCAN YOU GO?です。

その中の一文。

A bad dancer burns more calories in a dance class than a good dancer,and a crappy bike takes more effort to move than a good bike.

Inefficient movement might not be as fun as mastering a sport,but it does ensure successful fat loss.


要は•••

下手なダンサーはムダな動きが多いので、上手いダンサーより1回のダンスでカロリーを消費する。

整備不良の自転車は整備の行き届いた自転車より無駄に一生懸命漕がないといけない。

非効率的な動作パターンはスポーツ動作を習得する事には向いてないが、より体脂肪を減少させるだろう。


的なノリの文です。


この一文だけでは日米のトレーニングに対する考え方に差があって面白いな~と思います。


個人的な意見ではありますが、日本では未だに

「体脂肪燃焼効果やカロリー消費の高い運動やトレーニングこそが正義っ!」

みたいなところないですか??


筋量や内臓などの影響による基礎代謝が高いのは別ですが。

同じ動作や同じエクササイズをしてるのにカロリー消費が多いってことは•••


動きがヘタクソ
整備不良の自転車


と同じだと。


日本だと「効かせて~、効かせて~」みたいな如何に疲労させるかについて書いてある書籍は山程あります。

ですが、こういった「如何に効率良く動くか」を分かりやすく明言した書籍はほとんどないかと。


あ、洋書が和訳されたモノにはありますか笑


上記が示すように、トレーニングでドンドン体脂肪燃焼出来る身体を作ろう!ってエクササイズプログラムは場合によっては身体に弊害があるかもしれません。


ちゃんとした事前の評価が大切ですし、何より体脂肪燃焼には食事の習慣を変えることが最も効果的です。


Quadrantsについてもうちょっと知りたかったのに、それは"Intervention"を読んだ方がよさそうですね•••。



なんにせよ、まだ全然読めてないので、読みながらレビュー的にブログも更新しまーす。




下記が思い当たる貴方をお待ちしております
1.☑︎腰痛や肩凝りの改善•予防
2.☑︎肉体改造や健康維持
3.☑︎ダイエットを成功させたい






----------------------------------------------------------
Performane Center
Posture&Movement

【保有資格】
▪︎NSCA-CPT
▪︎NESTA-PFT
▪︎FMS Lv1
▪︎DNS Exercise course修了
▪︎EBFA BTS&FSFM
▪︎日本ダイエット健康協会
•プロフェッショナルアドバイザー
•生活アドバイザー
▪︎日本肥満予防健康協会
•ダイエットアドバイザー

【Posture&Movement推薦文】

川合さんとは知人のトレーナーとの合同トレーニングで知り合いました。

初対面からとても物腰柔らかく、真面目な青年とゆうイメージ。

しかし、自らのトレーニングとトレーナーとしての勉強を欠かさず、常に最新の情報をアップデートしているところは私も見習いたい姿勢です。

P&Mでパーソナルトレーニングの特徴はまずしっかり姿勢、動作評価を行い、痛みの原因や改善点を明確にした上でのセッションと、ダイエットアドバイザーの資格を有し、自らボディメイクを実践しているので、ダイエットのニーズにも強いところでしょう。

そして1番は川合さんの人間性。ここに惹かれるクライアントさんも多いと聞きます。

難波方面でパーソナルトレーニングをお探しなら是非P&Mをオススメします!

パーソナルトレーニングジムLIBELTE
代表 吉川昌文



大阪府大阪市浪速区難波中3丁目16-11-154