対話部~NVCを用いた対話力トレーニング部活~ @長野県小布施町図書館テラソ2月の会開催しました | ささいなことにも動揺し、人一倍敏感で繊細な子(HSC)の幸せ子育てレッスン

ささいなことにも動揺し、人一倍敏感で繊細な子(HSC)の幸せ子育てレッスン

育てにくい子にはわけがある!
傷つきやすく感受性の強い個性を持った子が、
敏感な自分と上手に付き合う方法を知り、
その子らしさを輝かせて笑顔で過ごせるようになる子育てのコツをお伝えします。

週末に、

《対話部~NVCを用いた対話力トレーニング部活~

@長野県小布施町図書館テラソ》

2月の会を開催しました。

 

 

 

 

 

 

初めて参加してくださった方

回数を重ねてくださる方

 

お互いの分かち合いの中で

心が震えるものを

私も毎回受け取らせてもらっています。

 

 

 

共感とは、なにもしなくていい

ただそこにいるということ

 

 

共感とは、自分以外の人の経験を

敬意と共に理解すること

 

 

共感とは、心を空にして

全身全霊で聞くこと

 

 

相手に対する先入観や決めつけを排除したとき

初めて共感が生まれる

 

 

苦しんでいる者に気持ちを寄せるというのは

きわめて稀有で得がたい能力である。

ほとんど奇跡に近い。それは奇跡なのだ。

 

 

「NVC~人と人との関係にいのちを吹き込む法~」より

 

 

 

 

 

 

 

人は生まれながらにして

自分以外の人を思いやり

与えたり与えられることを

楽しむことができるという

マーシャルの言葉は本当だなんだということを

この対話部の場の中でいつも感じます。

 

 

 

次回は3月17日(日)です。

 

タイミング合う方のご参加

どなたでもお待ちしておりますラブラブ

 

 

 




↑小布施町広報にも掲載されました。

(なぜか写真が横にならずあせる見にくくてすみません!)





【対話部詳細】

3月17日(日)

初めての方もどなたでも参加できます!
 

場所:長野県小布施町立図書館

参加費:500円

定員:15名

お申し込み:長野県小布施町立図書館 026-247-2747

 

 

 

 

 

 

【募集中の講座】
◆2/29 Zoom 【単発講座】 「ポリヴェーガル理論」から 不登校の回復プロセスと対応を捉える講座
    

◆3/2(土)・3/16(土)2回連続講座「こころとからだの安全安心をはぐくむ不登校支援」@長野市豊野町
 

◆3/17(日)《対話部~NVCを用いた対話力トレーニング部活~@長野県小布施町図書館テラソ》
 





 

 

 

■無料メルマガ■

共感コミュニケーションを通して、子どもが自分を好きになり、豊かな人間関係を築ける子に育てる方法

講座開催やセッション募集のお知らせは全てメルマガよりお届けしていますので、ご案内をご希望の方はご登録ください。
 

ベル無料メルマガご登録はこちらhttps://www.reservestock.jp/subscribe/94697

無料で登録できて、解除停止はメールのリンクをクリックするだけでいつでも可能です。