① ダンベルベンチプレス


  30k     10回×3セット

  27,5k   10回

  25k     10回×2セット


 ダンベルフライ


  15k  10回×5セット

  

③ ダンベルプルオーバー


  25k   10回×5セット

  

④ バーベルベンチプレス

  55k  10回×6セット


 ベントオーバーロー


  55k  10回×5セット


⑥ ヒップレイズ


  40回×3セット


⑦ アブローラー  立ち  17回


本

ダンベルBP、5セット後にもう1セットいけるかやってみて、できたのでよかったです。


ダンベルフライ、15k持った瞬間・・・「軽っ」と思いきや、2セット目から早くも重かったです。錯覚コワス( ̄ー ̄;


ベンチプレス、1~4セットはバリスティックで+2セット普通にやりました。

3、4セットは疲れで若干遅くなるものの、5、6セットきっちり終わらせられてよかったです。


ヒップレイズは上半身が動いてしまうとやり難いので、両手はまっすぐ下に伸ばし、床についてとりあえずやってみました。

本当は何か掴むものとかあればいいんだろうけど・・・このやり方でやりやすかったので、当分はこれでやってみようと思いますニコニコ






【鮭のムニエル】
モランのブログ
本

塩コショウして小麦粉をまぶしてムニエってみました。


良いサーモンだったみたいで、脂がのっていて、かなり美味しかったですニコニコ

① ディップス右矢印ハンマーカール   

     10回右矢印15k  20回×5セット


② ダンベルロー  


  42,5k  10回

  37,5k  10回

  35k    10回

  32,5k  10回×2セット  


 ベントオーバーロー


  55k   10回×3セット

  52,5k 10回×2セット


④ シーテッドダンベルカール右矢印フレンチプレス

         10k    (10回右矢印10回)×5セット


⑤ ダンベルサイドベンド


  17,5k  (右20回 左20回)×5セット


⑥ アブローラー  立ち  18回


本

タイトルがドラクエの技みたいですが(;^_^A 今日は腕を集中的にやりました。


ディップスは5セット目13回、SPセット法でハンマーカールを合わせました。


ダンバルロー・・・まだ40k超えは早いのか、最初に握力をもってかれて、後半がただがむしゃらでグダグダになってしまうので次回は30k台に戻してやってみよφ(.. )


ベントオーバーローも3セット目のラスト2回ぐらい、指で持ちこたえ泣く泣く2,5k減らしてやりました。


一気に腕を破壊するべく、ダンベルカール→フレンチプレスをSPセット法にてメラメラ

ダンベルカールが後半腕が上がらなくなり2,3回ずつ伸びきった腕を曲げて上げました。


腹筋2種やりましたが、寝転がった時などできるだけ意識してヒップレイズをしたいと思いますニコニコ

【ボリュームアップピザ】


モランのブログ

本

もうできちゃってる市販のピザの上に、ウインナー、ピーマン(赤、緑)、MIXチーズを上乗せしオーブントースターで焼きました(-_☆)


市販のそのまま食べても具とか何か物足りないので、4種のチーズピザやベーコンピザをよく生地代わりにして盛ってます(;^ω^)


市販の美味しいピザに栄養も加わって満足ですニコニコ

① フルスクワット


  50k  10回×5セット


  バーベルカーフレイズ


  50k  30回×2セット

       25回×3セット


  パラレルスクワット


  50k  10回×5セット 


② ダンベルスクワット


  30k   10回×3セット

  27,5k 10回×2セット


 ダンベルプルオーバー


  27,5k 10回×2セット

  25k   10回×3セット


④ ハンギングサイドレッグレイズ


  28回 18回 16回


⑤ アブローラー  立ち  18回


本

スクワット、いつも通り余裕がなかったので、2回しゃがんで休みを繰り返して乗り切りましたあせる


ダンベルスクワットでは足腰、持つ手に力が入らず、5セット目ギリギリで終わった後、前に倒れこんじゃいました(_ _。)


ダンベルプルオーバー、後半腕に効いてきたので、1回1回上で止めて力を込めてやりました。


メモ

下腹部をピンポイントに鍛えるにはヒップレイズ効果的だとあったので、今は床にゴロンした時ちょこっとやる程度ですが、今後はヒップレイズも織り交ぜていきたいです。

動画をアップしました~。だいぶ前のバーダックのMADです!



おまけ

TVスペシャル【たったひとりの最終決戦】の後の物語 

【エピソードオブバーダック】でスーパーサイヤ人になったバーダックを

カードとフィギュアにて・・・。
$モランのブログ

① チンニングワイドグリップ右矢印バーベルショルダープレス


(12回、7回、7回、6回、6回)右矢印32,5k  10回 ×2セット

                       30k    10回×3セット


② ダンベルフロントレイズ右矢印ダンベルサイドレイズ

    10k      (10回右矢印10回)

    7,5k           〃    ×2セット  

      5k           〃     ×3セット


③ ダンベルロー


  42,5k   10回

  37,5k   10回

  35k     10回

  32,5k   10回×2セット


④ シーテッドハンマーカール右矢印フレンチプレス

       12,5k  (10回右矢印10回)

        10k    (10回右矢印10回)×4セット


⑤ ダンベルレッグランジ



  17,5k   20回×5セット


⑥ アブローラー  立ち  20回


本

チンニング→ショルダープレスのSPセット法、体重はおそらく減ってないと思うけど、体が軽く感じたのは筋力UPしたからなのかな( ・(ェ)・)


小さな三角筋なのか、フロント→サイドのダンベルレイズは2,5kの変化で物凄い上げやすくなります。


42,5k、右腕1セットの3回目で体が前に「おっとっと」とよろけてしまうあせる一度置いて、集中し直し、その後はなんとかできましたが、なんかすんごいちかれた~汗


ハンマーカール→フレンチプレスSPセット法、ダンベルローイングで上腕二頭筋を使っていたのでハンマーカールが必死でした( ´艸`) フレンチプレスは楽しかった~音譜


とどめのレッグランジ・・・のはずが脚はフレッシュ状態だったので意外と苦しまずできてよかったです(*´Д`)=з



【カラフルオムレツ】


メモ主な食材


ウインナー MIXチーズ ピーマン(赤、緑) MIXベジ 卵


モランのブログ 本

食事でタンパク質を多く摂れるように、買い物でも食材のタンパク質の含有量をチェックするようにしています。


オムレツだと、チーズ、卵、ウインナーが主力でしょうか・・・あとパプリカのビタミン等も摂取して、偏りのないと思われるおかずを作りました( ・(ェ)・)


味付けは塩コショウだけですが、シンプルイズベストがやっぱりいいですねニコニコ



① ジョギング  km  40


② ダンベルベンチプレス


  30k     10回×3セット

  27,5k   10回

  25k     10回


 ダンベルフライ



  20k   10回×2セット

  17,5k 10回×3セット


④ バーベルベンチプレス

  

  55k  10回×6セット


⑤ ベントオーバーロー


  55k  10回×5セット(5セット目15回)


⑥ ダンベルプルオーバー


  25k   10回×4セット

  22,5k 10回


⑦ アブローラー  立ち  20回


本

いつものサイクリングロードをジョギング走る人

片道4k、往復で8kのところ帰りにスーパーで買い物して1k歩いたので今日は7kランでした( ゜∋゜)


ダンベルベンチプレス、慎重に確実にと意識してやりました。


ダンベルフライ、負荷を上げてやってみて、後半に胸、腕に効いてるのがわかりました。


バーベルベンチプレス、1~4セットはバリスティックで計6セットできてよかったです。


ベンチプレスから重さそのままいける!?ベントオーバーローイング癖になりますね( ̄ー ̄;


ベンチプレスの補助としてダンベルプルオーバーをやり今日はおしまい(θωθ)/~



【レンジで焼き芋】


モランのブログ 本
レンジしてからオーブントースターで軽く焦がしました。


焼き芋ってなかなか冷めないので、アツアツのままいただきましたが甘くて美味しかったですニコニコ