中身の具は挽肉、玉葱、キャベツを塩コショウ、パプリカをふって炒めたもの。
薄焼き卵が苦戦したけど、フライパンを高温に熱して溶き卵を入れたらすぐ火を消しどうにかできた
触手のような部分はもやし炒め。トマトはもう少し小さいのを配置すればよかったかもw
ナウシカ好きのファミリーの方は、あの感動を再び味わえるかも
中身の具は挽肉、玉葱、キャベツを塩コショウ、パプリカをふって炒めたもの。
薄焼き卵が苦戦したけど、フライパンを高温に熱して溶き卵を入れたらすぐ火を消しどうにかできた
触手のような部分はもやし炒め。トマトはもう少し小さいのを配置すればよかったかもw
ナウシカ好きのファミリーの方は、あの感動を再び味わえるかも
① ディップスバーベルカール
10回30k 10回×3セット
27,5k 10回×2セット
② ダンベルプルオーバー
27,5k 10回×5セット
③ シーテッドハンマーカールフレンチプレス
10k (10回10回)×5セット
④ アブローラー 立ち 20回
① ダンベルフライ
12,5k 10回×5セット
② ダンベルプレス
30k 10回×2セット
27,5k 10回
25k 10回×2セット
③ ベンチプレス
55k 10回×5セット
④ アブローラー 立ち 20回
麹味噌が塗りたくられてるカナダ豚があったので試しに買い焼いて食べたら、完全に当たり
(゚∀゚)キタコレ!!
また味噌味食べたくなったら買うことでしょう
高野豆腐、豆腐、ネギ、ワカメの高タンパク味噌汁も赤だしが効いててうまーでした
① ベントオーバーロー
55k 10回×5セット
② デッドリフト
55k 10回×5セット
③ ハンマーカール
17,5k 20回×5セット
④ ダンベルレッグランジ
17,5k 20回×5セット
⑤ アブローラー 立ち 20回
かぼちゃを切るのは男の務め (かったいからね^^;
薄く切ってラップをしレンジでチンっ
ココアを飲む時より濃い~くお湯で溶かしたソースがかぼちゃとマッチし、甘くデザート風でかなり合いました
ココアで書かれたのがスライムっぽいのは気のせいである (-_☆)
① チンニングバーベルショルダープレス
(14回、8回、7回、6回、6回)30k 10回×5セット
② ダンベルフロントレイズダンベルサイドレイズ
7,5k (10回10回)×2セット
5k 〃 ×3セット
③ ダンベルローイング
30k 10回
27,5k 10回×2セット
25k 10回×2セット
④ ヒップレイズ 30回×2セット 40回×1セット
⑤ アブローラー 立ち 16回