【ご質問より】「『第5のグレートレッスン:数のはじまり』に役立つ書籍はありますか」 | モンテッソーリな時間~バイリンガルに魅せられて~

モンテッソーリな時間~バイリンガルに魅せられて~

中2の娘とワーキングママによる2歳からのホームモンテッソーリとバイリンガル育児の足跡を綴っています。

 

モンテッソーリの小学校カリキュラムにおいて、核となる「グレートレッスン」

その耳慣れない言葉に、「どういうこと?」と首を傾げたくなる方たちもたくさんいらっしゃると思います。

 

母自身、モンテッソーリ教師養成講座(3歳~6歳)を受講している時から、何度も聞いたこの言葉の全体像を掴むのにはどれくらいの時間を要したでしょうか。

実際、ホームモンテッソーリのお手伝いを受講してくださっている方々は、「グレートレッスンについてもっと知りたい」という理由から受講を決めてくださった方もたくさんいらっしゃいます。

 

それほどまでに多くの関心を集めながらも、ベールに包まれたこのモンテッソーリ教育特有のレッスン。

 

「宇宙のはじまり」「生命のはじまり」「人間のはじまり」「文字のはじまり」「数のはじまり」という5つのストーリーから構成されたこのレッスンは、モンテッソーリの小学校課程の学びをすべて凝縮した、誤解を恐れずに言うのであれば、小学校の全カリキュラムの「先取り」という見方もできるのかもしれません。

 

なぜなら、それはこの世界がどのように成り立っているかを一度にすべて与えるものだから。

 

今回いただいたご質問は、『第5のグレートレッスン:数のはじまり』に役立つ書籍はあるかというもの。

 

以前、『第4のグレートレッスン:文字のはじまり』にもご紹介したのと同様に、母の一押し書籍はトップ写真の2冊。

 

 

特に下記の「数字(ずかん)」は、グレートレッスンで必要なチャートに代わるべき数にまつわる写真や図表が満載で、小学校のお子さんには非常に役立つ1冊だと思います。

 

 

 

グレートレッスンで紹介した人類初期の「数の記録」の仕方はもちろん…。

 

古代ローマの数字と現代の数字の表記の比較など、まさにグレートレッスンの内容と重複するため、とても使いやすいと感じています。

 

また、以前からずっと何度もご紹介し続けてきている「算数おもしろ大事典」も、我が家にはなくてはならない1冊でした。

 

 

 

また、「数」だけではなく「幾何図形」についての内容も盛沢山で、小学校の通常の算数の授業とは違った視点で学ぶことのできる素晴らしい1冊です。

 

ぜひぜひ、グレートレッスンのお供にはもちろん、ご家庭でモンテッソーリ教育を実践されていなくても、おススメの2冊。

 

是非、書店で見かけた際にはチェックしてみてくださいね。

 

◆◆
 

日本にはモンテッソーリの小学校がほぼ皆無の状態のため、なかなか見えてこないエレメンタリー課程の全容ですが、そんな皆様方の疑問にお答えしてくださる素晴らしい機会がついに日本にもやってきました!

 

敬愛する「モンテッソーリ・ファーム」のあべようこ先生をはじめとしたエレメンタリーガイドの皆さま方の計らいで、何とAMI主催による『小学生のモンテッソーリ教育』のワークショップが開催されます。お申し込みはこちらのフォームから可能です。

 

モンテッソーリのエレメンタリーの世界を知ると、小学校生活の大きなヒントを得られると確信しています♡

 

 

メモ 現在ご提供中のサービス。
矢印ホームモンテッソーリのお手伝い(「回数無制限コース」「月1回コース」の有料メールサポート)
矢印ホームモンテッソーリスクール(メールサポート会員専用、未就園児・幼稚園・小学生のモンテッソーリのおしごとサイト)

手紙お問い合わせはこちらより 

 

ご訪問、誠にありがとうございますハート