そういえば先週位からモンストのコラボイベントが来ていますね。
学生には関係ないかもしれませんが世の中はシルバーウィーク!

月曜と木曜が祝日でお休みなので、社会人の方は有休を組み合わせて1週間近く休めちゃう人もいるみたい!そんなに休んでどうするんだとw

ということでコラボイベントがきてるのかな?


最近のモンストコラボイベントについて

去年はエヴァ、ドラえもん、ストⅣ(順番適当)とかとコラボしていた気がするけど、最近はどうなんでしょうか。
自分はマーベルツムツムはツムツムの続編かと思ったら、全く違いましたw


マーベルツムツムはツムツムとmixiが共同開発したアプリらしいです。
ちょっと機会があって、試しに遊んでみたけどツムツムと同じだったというw

モンストはキャラがボール絵になっているからキャラデザインとマッチしているけど、
もともとが丸いからなんか見た目がチープな気がするのは自分だけじゃないはず。


最近のコラボイベントは簡単に運極キャラが作れるようになってていいですね。
毎日ログイン&ミッションクリアしてれば運極になるのかな?

今年の初めまでのコラボイベントは、どのキャラも周回必須で常設★5-6を直泥のみで回るという習慣があったことを最近始めたストライカーは知らないんですね。
なんて幸せな世代




今回のマーベルコラボの運極救済キャラはハルクちゃん!
魔族キラーなので初心者むけのキャラですかね。

しかし爆絶朝鮮条件の運極5対以上所持を満たすためにはかなりいいのでは?
そういえばブログやってたなと思い出し、
三日坊主になっていたのでまた復帰します。


とはいえモンストはまだ続けていて自分の中では1周年をとっくに迎えていました。

今回は最近モンストをやっているサークルメンバーの中でも解放の呪文の存在を知らない人がいたのでメモっておきます。


解放の呪文とは


毎週土曜日の18:00から配信されているモンストアニメの中で、
謎を解いて解放の呪文を見つけます。

ヒントは様々ですが、ストーリー上意味が分からないメッセージなどから推測します。
解放の呪文はひらがなの3~8文字くらいの単語なので頑張って推理しましょう。


解放の呪文が分かったらモンストゲーム内の「解放の呪文」より
ひらがなを入力して、正解すれば無事アイテムゲット!


ちなみに自分は一度も自力で解けたことはなく、
毎回解放の呪文最新情報を攻略サイトから確認してます。

難しすぎるし、入力できる回数が決まっているから「これかな?」と思っても入力しにくくてやめちゃいます笑


現在は40話くらいまできていて、2016年の冬12月にはモンストアニメが映画化するとかしないとか!
どうやら去年コラボしたドラえもんと再びコラボするようですね。
詳細はモンスト公式を見てほしいです。

モンストドラえもんコラボ第二弾のキャラ「ドラえもん×エアコン」

どうみても去年のドラえもんとは別キャラということで、あの曜日周回の悪夢が再び繰り返されるのでしょうか(ガクブル)

去年はフレンドガチャと曜日クエストでドラえもんが入手可能なのと、摩利支天の適正キャラということでかなりの人気があったドラえもんでした。

しかし蓋を開けてみると、フレンドガチャではストライクジュニアと同じく低確率、曜日クエストでもかなりの低確率なドロップ率設定で、初日で諦めるストライカーが続出した事件がありました。


去年は私もやってましたが、フレンドガチャぶっぱして3体しか入手できずのショックは未だに夢に出てくるレベルのトラウマです。

金曜の曜日クエも周回していましたが、ドラえもんが落ちる前にマンゼニーでボックスが埋まるレベルのドロップの悪さでした。


ことしはドラえもんがバージョンチェンジしているので、去年よりも運極作成難易度が下がっていることを祈ります。

ちなみに!
モンスト×ドラえもんの特設サイトもあるみたいですね。

先ほどみたところミッションや進化ドラえもんも公開になってましたので別記事で書きたいと思います。
10月23日金曜日の20:30から2時間!
ついにきましたね!3周目超絶ごと爆絶クエスト!
爆絶アヴァロン画像
8月の不動明王以降全く超絶の気配がなく3周目はないのかと思っていましたがやっとですね。

しかも爆絶アヴァロンは3周目超絶よりも難易度が高いみたいで「運極5体以上の所持」が挑戦条件となります。
そして現時点でアヴァロンのギミックは不明ですが、モンスト公式サイトのアヴァロン爆絶ページにに10/21に仕様に関する追記がありました。

モンスト公式のアヴァロン爆絶のギミック仕様に関しては以下が追加されました。

・「属性」による攻撃倍率が通常時よりもアップ。

つまり水属性は火属性のアヴァロンに与えるダメージが1.33倍ではなく、1.5倍とか2倍近くになりそうです。これは「アヴァロン適正&ギミック攻略」でも書いてあるようにハクア降臨EXTRAのようにアヴァロンのHPが高く設定されていそうです。

水属性以外では長期戦になり、即死攻撃で逝ってしまう予感が。

アヴァロン適正キャラとしては以下が適正の本命ではないでしょうか↓

上杉謙信(神化)
貫通+水属性+火属性キラーで相当な火力になりそう。
メインギミックがダメージウォールの場合は完全に適正です。
しかし阿修羅適正の上杉がアヴァロン適正にもなるのかな?

ローレライ(神化)
貫通+水属性で砲撃型の1.5倍の超強貫通ホーミングは最強レベルの殲滅力
メインギミックが地雷やワープだった場合は適正

マッドハッター(進化)
闇属性+貫通のアンチウィインド持ち
ウィンドが厳しくアンチウィンド必須の場合は完全に適正。
もう1体のケロンは木属性なのでAGBを持つものの被ダメージが弱点補正で痛いのでつかえないです。

天草四郎(進化)
水属性+貫通+AGB+マインなのでダメウォワープ以外ならかなりの適正
獣神祭あたりキャラだけあって汎用性の高い水属性だと思います。

天草四郎(神化)
反射+水属性+火属性キラー+アンチワープでワープメインの場合は適正
SSが貫通変化なので反射制限や貫通制限が出てきても対応可能+火属性キラーの乗った貫通SSでの弱点往復は強力

ヤマトタケル
反射+水属性+ADWでロックオンワンウェイレーザーELで適正になりそう。
貫通変化SSも使えるので、降臨枠では一番でしょうか。


ダメージウォールか重力バリアは間違いなく登場するとして、キュベレー降臨で登場したひよこギミックも使ってきそうですね。

ウインドに関しても石川五右衛門降臨のように装置ではなくボスに内蔵されているギミックのような登場の仕方がありそうです。
ハクア関係の記事をバンバン書いてしまいましたが、今回はモンスト内でドロップで入手可能な超絶&降臨キャラの使えるランキングをかってに作りました。

ちなみに私超絶運極はイザナミ・クシナダしかもっていないライトではないけどミドルストライカーですが、恐れながら勝手にランキングを作りました。

【使える降臨&運極キャラランキング】No1:クシナダ
まあ当然そうなりますよね。プラズマ弱体化で評価が落ちても唯一の高倍率の全体号令と主要ダブルアンチギミックのアビリティはガチャ限含めてもTOP3に入るでしょう。
入手クエストの超絶攻略のしやすさと強さがマッチしていない点もおすすめポイントです。


【使える降臨&超絶キャラランキング】No2:ハクア
登場から持っているプレイヤーが少なかったのであまり評価はされてきませんでしたが間違いなくTOP3には入る強さです。最近ではハクア接待クエストとも呼ばれる不動明王超絶の登場でその強さを再認識したストライカーは数知れず。
アビリティもかなり活躍の場は多いですが、何よりSSの「ドンドンドラムンガ」はほとんど全体号令のような強さです。
重力バリアで全分身が減速しないことも考慮すると全体号令以上のパフォーマンスを発揮することもしばしばあります。



【使える降臨&超絶キャラランキング】No3:イザナミ
元祖超絶のイザナミも相変わらず強いです。
特にクシナダ超絶に完全適正なので人気が高いですね。
超絶キャラ最初の頃の方が分かりやすく強い印象です。
特に2015年に入ってからはボスより取り巻きのザコの方が厄介だったりするので、追撃メテオSSの需要が高まってきていますね。