前回の続き。


館内で発見。


はにたん(笑)

どうやら、『勾玉づくり』と『プラ版づくり』が体験できるみたい。

勾玉は、『蝋石(ろうせき)』を削って作るらしい。

勾玉は、作るのに結構時間がかかるみたい。それに、ソラマメには難しいかな?と思ったので、プラバンを作る事に。

お手本のように、はにたんの絵をペンでなぞり、カラーペンで色を塗る。

お手本のはにたんは、『救急はにたん』だった。

ソラマメが選んだのは、『救助はにたん』。
他にも、いろいろイラストの種類があった。

頑張って塗り塗り。

でも、途中で飽きたようで、私に塗れとペンを渡してきた(汗)

『もう少し、こことか塗ってみようか?一緒に塗ってみよう?』

と、声掛けをしながらなんとか完成。

それをトースターで焼いてもらう。

ソラマメ、プラバンが縮む所を見るのが好き。(焼く時)

なので、喜んでいた(笑)

作っている時に、周りを見渡したら、埴輪(はにわ)がたくさんあった。

これは、サンプルらしい。
どうやら、『ハニワづくり教室』を開催している時もあるよう。

2024年5月と6月は、『毎週日曜日』に開催しているみたい。(5月26日は除く)

ついでに、時間は『午前10時15分〜正午』まで。
電子申し込み順で、定員15組らしい。

一人300円。


ちなみに、勾玉づくりは、一人400円。(勾玉は、2024年6月1日までやっているみたい。火水木金土祝)

プラバンは、一人200円だった。(キーホルダー二つで)

どれも良心的価格。

今度ハニワ作りたいな。


そういえば、前回載せた『ハニワチャレンジ、ハニワde Q』は、2024年6月2日までやっているみたい。

夏休みとかにも、何か別のイベントをやっていそうだな。

なんか可愛い。

そんなこんなで、完成。

ボカシが入っている所には、ソラマメの本名が書いてある(笑)

そして、その後外に出て。

いよいよ古墳へ。

『はにわのかけ橋』

少し歩くと…。


見えてきた!

思っていたより、ワサワサしていた。(ハニワが、笑)
大量に並んでいる。

近くまでいけるようなので、近づいてみた。


ずらり。

ソラマメ大興奮。
馬のハニワの上にまたがって、喜んでいた(笑)

これは、『埴輪祭祀場(はにわさいしば)』と言うそう。
もちろん復元品。

1区から4区と分かれていて、それぞれ置いてあるハニワが違うみたい。

この馬や鳥のハニワがある所は『4区』になる。

馬のハニワの隣には、『武人のハニワ』が並んでいた。

この先にある3区の『門』を守っているように見える。

そして、この武人のハニワ。
一番前のやつ。

目の中に、砂がいっぱい入っていた(汗)

『ん…?』

そして、よく見たら…。

え…??

巻き貝!!

ぎゃぁぁぁ!!
なんで巻き貝!?

キモい!キモい!キモい!

なんか気持ち悪い!!



見つけた瞬間、なぜか鳥肌が立った(笑)

いた(笑)

前回載せた、力士のハニワ。

ここから先が『3区』。

立派な門がある。

祭殿風の家があったり、両手を高く上げる『巫女』のハニワが並んでいたりする。

賑やかな様子が再現されており、ここが祭祀場(さいしば)の中心的な空間らしい。


この奥に、さらに2区、1区とあるのだけれど、この門から先には、入れないようになっている。
残念。

古墳の周りのこの水色の部分。

実際は、こんな感じで水がある。(堀)

そして。

古墳の方へ向かっている途中で、発見した。

Sunny Side(サニーサイド)!

公園の隣にあった。

以前載せたパン屋さん。
このサニーサイドって、店舗によって置いてあるパンが若干違う。(定番以外)


しかも、結構大きい店舗…。

『あとで、絶対に行く!』

そう固く心に決めてから、古墳に向かった。(ソラマメの機嫌次第では、行けない事も…)

ずらり。

古墳の周りを囲むように、設置されていた。

これは『円筒埴輪(えんとうはにわ)』。

『聖域』を表す垣根で、『邪悪』な霊などを入れなくする『結界』の役目をしていたのだそう。

へー。

こうやって見ると、古墳ぽいのが分かる。

今城塚古墳(いましろづかこふん)は、昭和33年2月に国の『史跡』に指定された。

一般人が自由に出入りできる『大王の墓』は、国内でここだけらしい。

へー。

階段発見。

ここから、古墳の中心部に向かった。


今城塚古墳(いろしろづかこふん)は、第26代『継体天皇(けいたいてんのう)』の本物のお墓だという説が有力だそう。


継体天皇は、現代まで続いている天皇の家系の『始祖』ではないかと言われている存在。

その前にも天皇はいたけれど、(当時は天皇という言葉はなかったみたい)、『実在』していたのかは分かっていないらしい。

この辺は、いろんな説があるようだけれど…。


天皇は、元々は日本の『王様』だった。
要は『王家』という事。

だから、天皇は『高貴』だとか『偉い』とされている。


実在していた事が分かっている継体天皇(けいたいてんのう)から数えたとしても、1500年以上の歴史があるみたい。(100代以上)

長く続いている王家としては、日本が『世界最古』らしい。

すごいな。

ちなみに、『イギリス王室』は1066年から王室の元が作られたとされているらしいから、今で976年の歴史。

断然日本の方が長い。

古墳の上を歩いた感想は、『森』という感じ。

天気もそんなに良くなかったから、なんかちょっと不気味な感じに思えた。


私もあたしも『負』のオーラ?とか何か『嫌な気配』を感じると、気分が悪くなる事がある。(いつもの目眩とかではなくて)

ここでは、そういう感じはなかったかな。(霊感なのかなんなのかは謎)

なんとか円形の中心部に到着。

とにかく虫がいっぱいいて、早くここから脱出したかった(汗)

見た事がないやつとかもいた(汗)

何か分からなかったけれど、なんか異世界に飛ばされそうだなと思ったやつ。

あの水色の所に立ったら、ヤバそうだな。(もしくは、セーブポイント?)

Break time.

メロンパンは、カリカリふわふわ系。
美味しい。

白いちぎりパン、すごく美味しかった。

ミルクの味。

パンダパンは、中はカスタードクリームとチョコチップ。

ソラマメも喜んで食べていた。

イートインスペースが、すごく広かった。
『サニーサイド』=『狭い店舗』ってイメージだったから、ビックリした。

古墳パン(笑)(2個入りだった。一つはソラマメが食べた)

これは、他のサニーサイドには売っていないな(笑)ここだけのパン。

甘くて柔らかくて、たまごパンに似ていたかな。

美味しかった。


写真はないのだけれど、バケットに海老やブロッコリー、チーズが乗ったアヒージョみたいな味のやつも美味しかった。

また食べたいな。


本日のモッピーはお休み。


古墳はおしまいだけれど、ゴールデンウィークのお出かけの記事は、まだ続く。



でわ、どろん!


* 空 *


『モモと空』

© momosoralnc

copyright

Allrights reserved

since 2003~2024


『インスタグラムや他リンクへ』↓ 

『もう一人の自分のコト(解離性同一性障害)』↓ 

『昔書いた小説とインスタグラムで書いている小説の内容が少し違う理由』↓ 

『前回の私の記事』↓

『前回のあたしの記事。サニーサイドのパン』↓

『サニーサイドの記事』↓

『虫嫌いな記事』↓

『初めて「はにたん」を知った時の記事』↓

『こっちも虫嫌いの記事』↓


     私とあたしのルーム始めました。

             ※クリックするとモモ空のルームへ飛びます。

                                               ↑

好きな雑貨や服、好きなスキンケアやコスメ、お取り寄せした美味しい物や欲しいモノなどを勝手に紹介。


私がコツコツやっているポイ活はコレ。↓
楽天以外の買い物でもポイントが貯まる。
(対象店舗が多数)
貯まったポイントの交換先も多数。
賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!