病院の後、ソラマメとランチへ行ってきた。



いや、これ去年の6月の話だけれど。



前回、二人で病院へ行った日の事を載せたけれど。(私の記事で)

あんな感じで、この日も二人で病院で定期検診があった。(風邪とか体調不良ではない)



この日は機嫌も良く、病院が終わったらソラマメが好きな場所へ行きたがった。


なので、電車&モノレールに乗り…。



ガタンゴトン…ガタンゴトン…。



やってきた。

『万博記念公園駅』
いつもこれに乗りたがる(笑)

中には運転席、その後ろにはモノレールの座席シートや吊り革まで再現されている。

そして、その後ここへ。

世界の国からコンニチハ
『万博食堂』
since;1970

初めて入った。(ずっと気にはなっていた)

店内はこんな感じ。

平日だったしお昼前だった事もあり、店内は空いていた。(病院は予約時間が朝早くて、この日は診察も早く終わった)

『絶品ハンバーグ』が赤文字。
ハンバーグがオススメっぽい。

カニクリームコロッケも食べたいな。


そういえば、このメニューの上にいる『ミャクミャク』。皆ご存知、大阪・関西万博の公式キャラクター。

このキャラクター、『気持ち悪い』って人がいるけれど…。


私もそう思う(笑)

新大阪や空港へ行った時に、ミャクミャクのグッズ売り場を見かけたのだけれど、誰も手に取っていなかった(笑)(海外の人も)

万博が開催されたら、人気が出るのかな?

周りが『これいい!可愛い!』と言い始めたら、急に意見を覆して『欲しい!』と興味を持つ人が増えたりするのかな?(周りに流されやすい。日本人あるある)

海外の人は、どう思っているのだろうか?

日本人のセンスが疑われていそうな気がする。(デザインした人に謝れ)

そして、このキャラクターを『可愛い』って思っている人がいたら、私は友達になれない気がする。(可愛いって思っている人に謝れ)

タコさんウィンナー。

アメリカンドッグとポテト。
ソラマメが食べたがった。

プレート皿が、新幹線の形をしている。

『万博キッズプレート』
パンケーキ、バナナの輪切り、オレンジジュースとオモチャも付いている。


他にも、エビフライ、ハンバーグやカニクリームコロッケ、ケチャップライスなどが入った『万博お子さまプレート』もあった。(これも新幹線)

コンソメスープ。

記憶が間違っていなければ、このコンソメスープ美味しかった。(コンソメキューブを使った味ではなかったような…。ちゃんとダシをとっている?)

『ハンバーグ&カニクリームコロッケ』

『蟹の身』や『蟹の風味』は少なかったけれど、美味しかった。

ベシャメルソースが美味しい。

結構、厚みのあるハンバーグ。

肉汁じゅわ。

柔らかいのに、肉肉しくて美味しかった。

ふんわり過ぎるハンバーグよりも、肉肉しいハンバーグが好き。

『肉ですけど!!何か!?』

そんな肉の『存在感』があるハンバーグが好き。


ソラマメもハンバーグとライスを少し食べてくれた。
この時も結構落ち着いていたかな。 


まんまるい『月のハンバーグ』とか『ボルシチ』とか他にも気になるメニューがあったから、今度は一人で行ってみたいな。(ゆっくり食べたい)

ごちそうさまでした。


ご飯の後は、公園へ行きたがるかと思いきや…商業施設の方へ行きたがった。

なので、そっちへ移動。

館内を二人で少しウロウロして…。


館内にある、子供用のパソコンやらタブレットがたくさん置いてある場所へ。(ソラマメが好きな場所。お試しで自由に使える)

そこで、しばらく遊んだ。

その後、これを購入。

鬼滅の刃の学習タブレット。
『全集中パッド』

半額以下だった!

これを使った。

大阪府から配布された『クオ・カードペイ』、一万円分。
存在を忘れていて、お財布に入れっぱなしになっていた。

有効期限までまだまだあったけれど、完全に存在を忘れそうだったので、これを使用して購入。(その他の日に残額を使って、無事に全部使い切った)

その後、珍しくソラマメがここに入りたがったので『nana's green tea(ナナズグリーンティー)』で一緒にお茶タイム。(ちなみに、ご飯を食べてからそんなに時間は経っていない、笑)

なんだったかな?
たぶん、色からしてほうじ茶ラテ?

『抹茶クリームあんみつ』

美味しい。

でも、ものすごく美味しいわけではない。

アンコや寒天、白玉、黒蜜、全部普通。

そう。普通に美味しい。

安定の普通の美味しさ。(ナナズグリーンティーに謝れ)

ソラマメは、白玉と寒天を少し食べた。
あと、リンゴジュース。

美味しかった。

ごちそうさまでした。


本日のモッピーはお休み。
また頑張るー。


ナナズグリーンティーでは、購入した鬼滅の刃のタブレットで楽しそうに遊んでいたから助かった。(癇癪なし)


初めて使うのに、上手に遊んでいた。
小学館の『NEO pad(ネオパッド)』で遊ぶ事があるからかな。(乗り物と動物を持っている。古い型だから電池式ですごく重いやつ、笑)

ネオパッドのおかけで、簡単な引き算や足し算もできるようになった。(線路の絵で分かりやすい)


鬼滅の刃のタブレットには、ネオパッドにはない『プログラミング学習』のゲームが入っていた。
最初は理解できていなかったけれど、教えてあげたらすぐにできるようになってビックリ。

『言葉』や『運動能力』は、他の子より劣るし成長も遅いけれど、こういう所だけは少し長けている気もする。(パズルが得意だったり。自分で考える力、発見する力や応用する力とか。遊びとか)


ちなみに『プログラミング学習』を簡単に説明すると、スタートからゴールまでの道筋を『自分』で決めたり、ゴールにある『目的を達成』する為に、それをどう攻略するか『考える力』を身につける学習の事。


この鬼滅の刃のタブレットだと、炭治郎と鬼がマス目の上の離れた所にいる。

その鬼を倒すまでに、左右前後『どちらの方向』に『何歩進んで』行くのか?
穴があったら、それを『ジャンプする』とか、岩があれば、『岩を切って進む』とか。

どういうルートや方法で行くかを自分で決めて入力し、最終的に『決定ボタン』を押すと、炭治郎が自分がプログラミングした通りに動いて鬼を倒しに行く。

そんな感じ。


昔は、そんな機械でやる学習方法なんてなかったけれど、違うやり方で知らないうちにプログラミングを学んでいたのだろうな。

そういえば。

4月からソラマメが通う小学校では、タブレットが一人一台与えられるらしい。

今は、そういう学校も多いのかな?

そう思うと、幼少期から学習パッドやタブレットに触れさせる事は、今の時代必要な事なのかもしれない。(なんか目が悪くなりそうだけれど、汗)


本当に情報化社会だな。

今の時代、そういう事も大切なのかもしれないけれど、とりあえず…。


ソラマメが早く片足だけで立てますように。(体幹が、まだまだ弱い。練習中、汗)


でわ、どろん!


* 空 *


『モモと空』

© momosoralnc

copyright

Allrights reserved

since 2003~2024


『インスタグラムや他リンクへ』↓ 

『もう一人の自分のコト(解離性同一性障害)』↓ 

『昔書いた小説とインスタグラムで書いている小説の内容が少し違う理由』↓ 

『前回のあたしの記事。このアーティストさんのインスタにコメントしたら返事が返ってきてびっくりした。でも、どうやら皆にちゃんと返しているみたい。律儀な人だな。好感が持てる』↓ 

『前回の私の記事』↓ 

『ナナズグリーンティーの記事』↓ 

『こっちもナナズグリーンティーの記事』↓ 

『万博記念公園の記事』↓ 

『太陽の塔内部へ』↓ 

『ハンバーグの記事』↓ 



     私とあたしのルーム始めました。

             ※クリックするとモモ空のルームへ飛びます。

                                               ↑

好きな雑貨や服、好きなスキンケアやコスメ、お取り寄せした美味しい物や欲しいモノなどを勝手に紹介。


私がコツコツやっているポイ活はコレ。↓
楽天以外の買い物でもポイントが貯まる。
(対象店舗が多数)
貯まったポイントの交換先も多数。
賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!