​ご覧いただきありがとうございます!


現在夫婦で育休中のももですニコニコ
2022年6月生まれの息子と夫婦3人暮らし。

息子の成長や、日常、家計など
好きに書いています。






本題に行く前に、

息子との遊びについて軽く振り返りをニコニコ





新生児の頃は、

お世話に一生懸命で、

一緒に遊ぶ感覚はありませんでした笑い泣き




それが、1ヶ月、2ヶ月経ってくると、

目で追ってくれるようになり

音に反応するようになり

笑ってくれるようになり…



ガラガラや絵本や歌を

少しずつ取り入れていきました!




そして3ヶ月、4ヶ月の頃は、うちわ

もうパタパタさせるだけで、

手足動かしてキャッキャッと

とても嬉しそうでしたチュー




それからはいろんなものを口に入れたり、

投げまくったり…

やっと「おもちゃ」で遊べるように

なったかな?という感じですニコニコ




成長にあわせて、寝返りの練習や

お座りの練習もやっていますニコニコ






そんな息子ももう7ヶ月。

だんだんお昼の時間を

持て余すようになってきました笑い泣き












そんな中、最近ハマっている家遊びが、

その名も


「M-1 グランプリ」チュー


(息子-1 グランプリです…笑)

※名前は夫と勝手に言っているものです…





絵本を数冊並べて置き、

少し離れたところから

息子にずり這いで向かわせ、

手に取った絵本を読むというものです!







ずり這いできるようになった今、

放っておくと、

行ってほしくない方向に行くので

すぐに捕まえて…って

結構ストレスですよね笑い泣き




息子にとっても自由に動けないので

なんか不服そう…





そこで、息子の大好きな絵本と

ずり這いを合わせて

ゲームっぽくしてみましたニコニコ




近くにおもちゃが落ちていても、

絵本大好きな息子は絵本に一直線!笑




好きな絵本のところに行って、

「これ!これ!」と言わんばかりに

絵本をバンバンしています爆笑





息子が1番初めに触った絵本を読み、

読み終わったら、別の絵本を置いて

もう一度ずり這い…




結構エンドレスで遊べますニコニコ




この遊びを始めて、

多い日では1日に20冊ほど読むほどに笑い泣き




それでも、息子は何度も何度も

絵本に向かいますチュー





ただ私たちが選んだ本を読むだけだと

読む側も疲れてきますが、

息子に選ばせる時間を作ることで、

読み手も楽だし、意外と時間が経つ!笑



それに、この本好きだなとか、

意外と選ばないなとか、

息子のチョイスもおもしろいですニコニコ






これからもしばらくは、

M-1グランプリを楽しみたいと思います爆笑







その後のM-1グランプリ記事チュー






ご覧いただきありがとうございました!








実際に使っている息子用品など載せていますニコニコ