

全然簡単じゃなかった・・・
最近のレジーナごり押しプレイに慣れてしまったせいでどうしても耐久する気にならず、
せっかく百合フィーナを当てたのでこれで行くことにしました。
ただディアボロス付きでキラーを2つアビで付けてあるフレンドがなっかなか出てこなく、なおかつトライ&エラーだったので結構な回数やることになってしまいました。(リヴァイアサン持ちが多かった・・・)
チョコボ&フィーナが一番楽だと思いました。
◇真鉄巨人について
大禍の鉄巨人(真降臨の間)のステータスと攻略方法
とりあえずファミ通さん
もはやこれまでさんのありがたい表
と、もはやこれまでさんです。お世話になっております。
◇パーティー
・ジークハルト テトラシルフィード
サマーパラソル 最強の盾 グリフィンヘルム デュールアーマー 10面ダイス 光耀の指輪
不羈への気焔 真不羈への気焔 テクニカルアタッカー 英雄の誓い土
回避100%で可能な限り精神も上げています。テクニカルアタッカーでカウンターを可能にし石を集め、デュールアーマーで麻痺対策をしています。初めて使った。
やっぱり引き付けが2ターンなのがツラい。
・ユライシャ(☆6) ゴーレム
バドローサ レバリーシールド ロイヤルサークレット アヤカの晴れ着 シールドアーム 皇帝の指輪
生存への渇望2 ホワイトハート 蒼紅の魂
全種軽減&バフ役
・フィーナ&リド カーバンクル
サマーパラソル ガンボウイナイフ 純心の髪飾り レインボーローブ モグビーチボール ポッド153
暴風酸性雨 ムードメーカー 英雄の誓い土 純白の祝福
暗闇かける用に暴風酸性雨を持たせました。
・光の戦士レナ(☆6) フェンリル
デスストローク ガンボウイナイフ 純心の髪飾り アヤカの晴れ着 ポッド153 玄武の指輪
金剛不壊 英雄の誓い土2 白妙の聖蓮
軽減&ストップ耐性&全体リレイズ役
・白百合の魔人フィーナ ディアボロス
月蝕のロッド 星屑のロッド クリストローゼ ローブオブロード オリジンリング ナッツイーターヘアピン
クインテッセンス ヘスの魔人 特攻魔方陣・人機 マンイーター改
クリストローゼはブラボーバニーカチューシャ、オリジンリングはカーボンバングル(HP30%あがるの)でもよかったです。
・フレンド 百合フィーナ ディアボロス 特攻&マンイーター改
シャルロットやフォルカも試してたのですが魔力バフができ、魔法軽減もできるのがユライシャしかいなかったのでユライシャとレナの組み合わせに落ち着きました。レナが☆7だったらSPで200%バフできたんでまた変わったかもしれないんですけどね。。。
◇あれこれ
・1ターン目
ジーク かばう
フィド 極楽お昼寝→水かけっこ(3ターン目にはLBを打たなければいけない為一応)
レナ 軽減+なんでも
ユライシャ 解呪抹掌(デスペルのやつ)
フィーナ パラダイスエンドデマイズデマイズ
このターンにデスペルをしておくとマイティガードの2ターン目以降のバフを解除することができます。しんりゅうと同じやつっすね。
フィーナのデマイズシリーズはどれでも特に問題はないと思いますが、どちらかと言ったら火か土がいい気がします。
後で1ターンだけ属性デバフがかかっていない場面で攻撃することがあるのですがこの2属性だとフィドのデバフでも対応できます。
自身のオリジンシリーズでもいいんですけどねw物理カウンターのレイジングネメシスはほとんど発動する場面がありませんでした。
このターンの鉄巨人はジークでどうにかなる行動しかしてきません。
・2ターン目 目標81%~84%
ジーク 引き付け
フィド なんでも
レナ なんでも
ユライシャ ステバフ&魔法軽減
フィーナ デマイズ×4
目標%はこのターンにここまで削っておきたいという指標です。80%のHPトリガーを踏まないように、ですがおそらくキラーを可能な限り付け相当魔力を盛っていないとここで80%を切ることはあまりないと思います。
逆にキラーがディアボロスのみで魔力3300とかでも88%くらいまでしか削れません。キラー大事。
なんでもの人は回復やMP回復、ここで暴風酸性雨を打っておくと5~6ターン目くらいまで持ちます。
このターンは最後にメテオが飛んできます。軽減+魔法軽減+バフでも大体フィーナのが3000~5000食らいます。
・3ターン目 目標60%以下 デバフマスト
ジーク 引き付け(リロードで)
フィド LB
レナ なんでも
ユライシャ なんでも
フィーナ デマイズ×4
このターンに60%を切ってHPトリガーを踏みます。80%と60%を同時に切るとトリガーの爆轟のメテオは1回のみ飛んできて、60%の分は次のターンに発動するようです。
フィドの極楽お昼寝によるデバフは2ターンなのですが、ここで相手を見てみると『1』ってなってるんですよね・・・これこのターンは有効って思いませんか?w
分かりずらいですがこのターンはマストでLBを打ちます。
また、軽減+ステバフ+魔法軽減+リレイズ全て入っているので、なんでもの方は回復等を頑張ってもらいます。
このターンに全体バフ消しが来るのでLBゲージは温存。召喚が溜まっていたらミッションの為になんかしら打っておくと楽です。
ここの爆轟のメテオでこのパーティーが可能なバフだと大体9000くらい食らいます。その為HP8000台の百合フィーナだとエンゲージリングで精神まで上げていない限り30%軽減と130%バフでは耐えられない可能性が高いです。
より軽減率が高いガラフの軽減や☆7ユライシャの170%バフだともっと楽です。
この爆轟のメテオは魔法軽減意味ないってのにクリアした後に気付きました。。。一生懸命入れてた。
・4ターン目 目標41%~45% バフ消しされてる、ストップ耐性マスト
ジーク ビューティフルポーズ
フィド 回復
レナ 軽減+ストップ耐性
ユライシャ ステバフ+魔法軽減
フィーナ デマイズ×4
爆轟のメテオと麻痺ストップが飛んできます。
・5ターン目 目標30%前後 クラッシュダウン 爆轟+メテオ アイアンコロッサス 必中
ジーク 引き付け(マスト)
フィド 回復
レナ LB
ユライシャ 適当
フィーナ デマイズ×4
このターンは40%トリガーを踏みさえすればダメージは特にそこまで気にしなくてもOKですが、与えとくとそれだけ早く倒せます。
単体のクラッシュダウンをジークで引き付けます。このターンは爆轟のメテオと通常メテオが同時にくるのでジークとフィーナ2は落ちます。(これが☆7ユライシャのバフだとおそらく落ちない。)
クラッシュダウンを物理だと思っていたのでここでユライシャにゴーレムさせてました。(魔法攻撃らしい。)ミッションはこれでクリアw
・6ターン目 デスペル、デバフ、暗闇マスト
ジーク LB
フィド LB
レナ デスペガ+ケアルジャ+リレイズ(ジーク)
ユライシャ 魔法軽減+ステバフ(確か)
フィーナ ディスフォリア+デマイズ×2
このターンはほとんど削れないので特に目標はありません。
ジークとフィーナが落ちていなければ軽減等をかけ直す必要がないのでもう少し楽になります。
必中の構えは大分楽で兜割りも黒鉄の破壊剣もジークで対応可能です。
暗闇にしておくことで確率でミスになるので被ダメを抑えることができます。
また1回のディスフォリアで暗闇にならない可能性もあるので、不安だったらディスフォリアの回数を増やすのもありです。
ここまでの動きで来ると必中の構えになるのですが、おそらく前の構えのターンにどれくらい削っていたかで必中かかばえずか変わってくるような気がしました。
かばえずの場合かばう、引き付け無視の振り下ろしとぶん回しが来るのですが、これは暗闇をしてても個別に判定してるようなので誰か食らうときもあります。また40%以下で受けるとぶん回しが2回来るので、リレイズまでしていたとしてもこれを受けきるのはなかなかきついと思われます。
鉄巨人が簡単だったという人はおそらく、6ターン目までに40%以下にせず、このぶん回しを2回受けていないような気がしましたw
・7ターン目 目標25%前後 クラッシュダウン バフ消し
ジーク かばう(前のターンミスってる)
フィド 適当
レナ 適当(LB以外)
ユライシャ 適当
フィーナ パラダイスエンドデマイズ×2
6ターン目にジークでかばうor引き付けをしていればクラッシュダウンを安全に受けることができます。
ここで、クラッシュダウンをアタッカーに受けてしまったせいで立て直し等で結局12ターンかかってしまいました。。。
以降は本来予定していた動きになります。
・8ターン目 目標21% バフ消しされてる ストップ耐性マスト
ジーク かばう
フィド 回復
レナ 軽減+ストップ耐性
ユライシャ 魔法軽減+ステバフ
フィーナ 削りすぎないように調整
・9ターン目 目標いけるだけ 爆轟のメテオ+メテオ クラッシュダウン(多分)
ジーク 引き付け
フィド LB
レナ LB
ユライシャ 回復
フィーナ デマイズ×4
ここで爆轟のメテオ+メテオを受けるのですが5ターン目同様耐えれないので全体リレイズします。
・10ターン目
ユライシャ バフ
フィーナ デマイズ×3
これで終わるはずです。20%を切ったときの爆轟のメテオ+メテオさえしのぎ切れれば、あとのこれまでやってきた通りなので特に問題ないと思います。(かばえずさえ来なければ。)
ここのところキーとなっているヒーラーが☆6運用なのですが、まだなんとかなってて助かってます。
こいつらが☆7になる日はくるのだろうか・・・。
次回、ぼくのスパトラチケ計画(予定)