こんにちは気づき ももですにっこりラブラブ

 

 

赤ちゃんの夜泣きをゼロにして

ママのひとり時間を叶える

【睡眠コンサルタント】として

活動していますピンクハート

 

 

 

プロフィールはこちらラブラブラブラブ

 

 

 

昨日、息子がお昼寝できなくてぐすん

 

 

保育士さんから聞かれました

 

 

「お昼寝しないと

 いつもと様子違いますか?」

 

 

 

お迎えに行った主人が

(ねんねの知識はけっこうある!)

 

 

「全然違いますね」

 

 

と回答ガーベラ

 

 

 

そのあとの

保育士さんの発言に注目気づき

 

 

「やっぱり早く寝ちゃいますよね。」

 

 

主人(とその話を聞いた私)の反応

 

びっくりマークびっくりマークびっくりマークびっくりマークびっくりマークびっくりマークびっくりマークびっくりマークびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

 

 

 

 

 

 

主人は冷静に

 

 

「ぐずりやすくなって寝ないです」

 

 

 

そうなんですもやもや

 

 

 

勘違いポイントピリピリ

 

 

 

疲れさせたほうが早く寝る説

 

 

はっきり言って都市伝説ですもやもや

 

 

もちろん、眠くなるには

心地よい疲れはマストキラキラ

 

 

 

でも、お昼寝が必要な乳幼児が

お昼寝できないと疲れるのではなく

 

 

疲れすぎます!

 

 

そうするとストレスホルモンが

たくさん分泌されるので

 

  • 寝つきが悪くなる
  • 夜泣きにつながる
  • 早起きする

 

などとにかく

 

 

トラブルが発生しますピリピリピリピリピリピリ

 

 

寝ていたとしても

睡眠の質が落ちますうずまき

 

 

 

息子も寝起きの一言は

 

 

「ねむい」

 

 

でした大泣き

 

 

 

image

 

 

 

大人もイライラしているときや

推しのコンサート直後に

 

 

眠れないですよね??

 

 

これもストレスホルモンが

分泌されているから

似たような状況です

 

 

 

お昼寝は

 

 

量(回数と時間)と質

 

 

しっかりとりましょうピンクハート

 

 

お昼寝の回数はこちらラブラブラブラブ

 

 

 

 

ぐっすりねんねのキホンですよ飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

井上 もも

 

 

 

 

 

 

ピンクハート人気記事ピンクハート

 

 

 

 

 

 

 

 

ピンクハートこちらもよろしくお願いしますピンクハート

    LINE公式はこちら

    Instagramはこちら

    公式サイトはこちら

    Facebookはこちら

寝る子に育つコツを毎日発信中!
お気軽にフォローしてくださいねほんわか

 

 

 

Instagram目がハート