【今週のジュンコさん♪】 | カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

発達障害(かも)の旦那さんといて孤独を感じていませんか?ジュンコ田中は10年間で10,000回のカサンドラ症候群の方の相談実績。カサンドラ専門セラピーコーチングで、あなたの下がり切った自己肯定感をUP!穏やかで幸せな人生を取り戻しましょう

こんばんは!

今週のジュンコさん担当みっちゃんです(^^

 

 

今週は、ADHDとアスペルガーの違いの【連載5】が

『整理整頓』の話読まれましたか⇒
 

 

『整理する』と『整頓する』は違います。

『整頓』は人から見て綺麗に片付いている状態
『整理』は本人から見てちゃんと取捨選択されて分類などされていること

言葉は整理整頓でセットで覚えているから
別のものだという認識がありませんでした
 

 

 
明日は、

今週末は『旦那さんはアスペルガーでも大好きです!』講演会と「なんでも聞いてねランチ会」

講演会で、経験談も踏まえて、色々なお話が聞けますね

その後のランチ会では、神田先生も参加されることになって

なんでも聞けて相談もできるようなのでお得ですね!

 

 

 

 

週末のランチは、残りものでお子様ランチって
かわいい爆  笑

 

夜は

『茅の舎』http://www.kayanoya.com/dashi/
で買ってきたお出しと
 

ジャガイモがほくほくで美味しそう~♪

 

 

コーヒーの飲み過ぎで

翌朝もおだしをおともにデスクワーク中のジュンコさん

 

24.25はカウンセリングにセミナーに

そして、講演会準備が続きます・・・・

 

【連載6】 運動 【連載7】 感覚の異常

 

とアップされていました!

そして、新しいサービスも始まりました!
『まるっと1ヶ月メールサポート』

 

25日の夜は

お芋ごはんとおでん♪

美味しそう~!

そして翌日私もおでんにしましたチュー

 

26日はジュンコさんのお休みデーの予定(^^;

ランチは、ショウガ焼き~

 

 

夜は、ハンバーグ~♪娘さんと食べるつもりが

お仕事だったみたいですプンプン

3回に分けて食べたのかなどうなのかな~

 

昨日は待ち合わせの場所で

乗り換えに困っていた様子⇒

 

 

乗り換えホームの反対側にいってしまて

乗り継ぎは一本遅れちゃったようです。

だけど東京は直ぐに次の電車が来るから時間は問題なかったみたい♪

 

 

そんなジュンコさんの1週間でしたが

明日は講演会だから、今頃最後の準備中かな~

徹夜にならなきゃいいけど・・・キョロキョロ

 

 

では!また来週~♪