40才から「自分にOK!」が出せる
自己受容マインドをあなたに!
自分の「性格」「行動」
「存在」を否定するのは卒業!
「自分にOK!」育成コーチ
斧澤 実希です。
はじめましての方は、
斧澤 実希のプロフィールをご覧ください。
ご訪問頂きありがとうございます
爺さん犬、今さらですが
名前はチョコといいます![]()
家では「チョコさん」と
呼ばれてます
なぜか「さん」付け![]()
旦那くんも青森の義母さんも
爺さん犬を「チョコさん」と
さん付け呼びです![]()
最近、私は「爺さん」と
呼ぶことも多いです
チョコさん、お陰様で
少し回復してきています![]()
下痢も回数が少し減って
食欲も少し戻ってきました![]()
先日病院へ行ったときに
血液検査をしたチョコさん![]()
腎臓の働きを見る数値が
良くなかったので
家でも点滴をすることに![]()
先生にレクチャーを受けて
昨日自宅で行ってみました![]()
病院から渡された一式
輸液、吸引用の注射器![]()
注射器から体内に液を
入れるためのチューブと針
実際の写真は余裕がなくて
撮れずなので、雰囲気だけ
液をまず注射器で吸いとります![]()
空気を入れない様に吸いとるのが
けっこう神経使いますわ
慣れの問題かと思うけど![]()
針を細いものに変更します
実際に体に刺すので
細い方が痛くないから![]()
チョコさんの首裏の皮を
大きく摘まんで、皮下に
注射針を刺します
これが一番緊張する![]()
皮下に注射するのが
けっこう難しくて![]()
筋肉に刺さったら痛いし
皮膚を突き抜けてもダメだし
痛くない様に慎重にするのが
めちゃ緊張しました![]()
あとは輸液を静かに注入するだけ
針を刺されている間も
おとなしくしてくれて
とてもいい子でした![]()
こうしてチョコさんの寝顔を
見ていて、しみじみと感じること
チョコさんと遊んだり、お世話したり
一緒に公園を散歩したり、旅行に行ったり
見慣れたものや、やり慣れたことが
貴重で2度と手に入らない時間だった
平和で温かな景色が
当たり前ではないこと
そして、これからチョコさんと
過ごす時間も限りがある大切なもの
忘れていた大事なことを
チョコさんが気づかせてくれました
ありがとう、チョコさん![]()
これからも一緒に頑張ろうね![]()
最後まで読んで頂き
ありがとうございます
…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
斧澤 実希の人気記事![]()
第1位 ホントに超かんたんよ
第2位 ネガティブの奥に大切な本音が隠れてる
第3位 84歳でも可愛さ無限大
…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆


































