先月全国ろうあ女性集会が

水戸市で開催され、
もいもいスタッフ越前が

参加してきました♪


大会の概要はこちらでご覧ください。

https://53thzyoseisyukaiib.wixsite.com/-53thdeaf

 

 

スタッフ越前の感想

 

皆さん、お久しぶりです。

スタッフ越前です。

暑い暑い夏がやっと終わり、

食欲の秋ですね🍁笑

食べてばかりでは良くない!
と、プチ勉強会に参加してきました。

 

そこで、思ったことを、ちょっと書いてみます。

分科会でのミニ講演で…


昔、ろう教育の中で、手話を禁止した暗黒時代が長く続いた。

それでも、ろう学校や、ろう者の集まる場で、

隠れながらも手話で語り合った、

私達の先輩のおかげで、

ろう者に大切な手話言語が残った!


今は手話は言語と認められ、

手話言語条例が各地で制定され広まっているのに、

手話言語が将来なくなるのでは…の心配がある。

 

残すために、どうすれば良いか?

グループで話し合って欲しい。

ここからグループ討論に入りました。

・ろう学校に通っても、クラスで1人や2人…
・人工内耳だと地域の学校に通う子が多い…
・最初の医療機関で手話言語のこと説明ないよね💦


だから…


きちんとした手話言語で語り合う

きっかけが無い子供が増えている。
そして、この子達が大きくなっても、

ろう者に会う機会がないかも…
そしたら、手話言語は受け継げないよね…

じゃあどうする?


・最初の医療機関で

手話言語のことも親に伝えて欲しい


・地域の学校に通っていても、

ろう者の集まるイベントに誘える体制作りも必要

などなど…

皆さんはどう思いますか?

きこえない子供たち同士、

集まって遊べて語り合える場所が必要だし、

もちろん、そこには先輩ろう者がいて欲しいし⤴️


と思いますよね😊

補聴器でも人工内耳でも、

きこえない子は

先輩ろう者に会うことで、いろんな事を学び、

そして手話言語を受け継いで行くと思うんです。

コロナ禍も落ち着き、

そして過ごしやすい季節です…

ろう者に会えるいろんなイベントに出かけてみて下さい⤴️

 

 

 

ろう者に会えるイベント(県内)

 

 

もいもいでも11月23日(木・祝)開催しますキラキラ
2時間たっぷり、デフバスケ、デフサッカーを体験できますびっくりマーク

 

詳細はこちらから

 



もいもいに遊びにいらしたら

いつでもお会いできますよ~飛び出すハート

 

また福島市で11月12日、手話祭りもあります。

スタッフ吉田も関わっておりますので、ぜひ遊びにいらしてください♪



同日いわき市でも。ブースがありますびっくりマーク




 

ホームページ & Instagram
開設しました!

 

 

 

これまでの連載は

テーマ別:会員連載 やテーマ別:スタッフ連載 を選択すると

たくさん読めます。

もいもいに関わってくださった

お母さんがた、難聴の女子大生、社会人の

「その時の思いを書いてくださった」記録です。
 

ぜひお読みください鉛筆

 

参考までに…
 

●重複児を育てる保護者の連載
 

 


●ディナーテーブル症候群(家族との晩ごはんで聴覚障害児が疎外感を感じる、孤立するようなことを言います)

 

 


●こどもが就学するまで~

 

 


●補聴器を付けた赤ちゃんを抱っこして~

 

 

 

●ほかいろいろ…