ディナーテーブル症候群?

日本だと
 

「家族での晩ごはん症候群」

 

でしょうか。

 

 

ろうなび

 

というサイトで紹介されているものです。

 

以下HPより↓

 

 

このホームページは、

ろう・難聴に関するさまざまな論文や

学術情報を多くの方々に読んでいただくことを

目的に開設しました。 

「ろう・難聴」「手話」

「ろう・難聴の子どもの子育て」

などについて、

英語や日本語では信頼できる

科学的エビデンスに基づいた論文が

たくさん出されています。

 

でも、

論文や学術情報って

何だか難しそうだし、

どれを読んだらよいのか、

信用できる内容なのか、

なかなか分からず判断が難しいものです。 

 

このホームページでは、

ろう者や関係者の皆さまに

ぜひ読んでいただきたいと

選んだ論文や学術情報を中心に、

日本手話および日本語でご紹介しています。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

先月末につくられたサイトで、

現在1つの英語論文が紹介されています。

今年発表されたものでとっても新しいものですキラキラ

 

 

デヴィッド・ミーク(2020)ディナーテーブル症候群~家族団らんに参加できないろう者の経験をもとにした現象学的研究~『質的研究報告』25(6), pp.1676-1694.

 

日本語訳と手話動画がありますので

ぜひご覧ください。

 

 

家族のだんらんの場で

会話がわからないことって

意外と大きな影響があるのですねびっくり
 

この記事を読んで、

もいもいスタッフでも

自分の経験などを話し合いました。
 

 

 

チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄

 

 

 

こちらは毎年日本財団が支援している、

聴覚障害者の留学についてです。

上記の『ろうなび』に出てくる

高山さんも皆川さんも

この奨学生です。

 

このブログの最後に出てくる
聴覚障害者留学ブログも

読み応えがあるので

ぜひ読んでみてくださいね。

 

 

今年帰国したばかりの

奨学生がアメリカで学んだことなどを

報告します!

 

今年はオンラインなので、

どこからでも参加できますキラキラ

 

 

↓ 以下、転送 ↓

 

日本財団からの留学奨学金を得て、

米国で学んだ奨学生が、

留学で学んだ専門分野(デフアート・ろう教育)

について報告します。

 


これから海外留学をする/

留学を希望している方、

米国の状況を知りたい方など、

多くのみなさまの参加をお待ちしています。


--------------------

■日時:

2020年11月3日

(火・祝)

午後1時~3時


■内容:*オンライン(Zoom予定)*
・留学報告
「アメリカのろう教育におけるデフアート-De’VIA(デビア)カリキュラムを通して-」
報告者:西 雄也(第12期生)
*当日行う留学報告の発表資料の配布はありません。


・情報交換/奨学金事業紹介


■参加費:無料


■対象者:どなたでもご参加いただけます。


■定員:100名(先着順)


■その他:日本語音声通訳、字幕が付きます。


■申込方法:
申込画面(https://forms.gle/71wfSiupKJgyqMtE9)から

お申込みください。
または、FAX、Eメールで、

①氏名、②メールアドレス

を明記の上、下記日本ASL協会まで。
*お申込頂いた後に、

アクセス方法等をご案内いたします。


■申込〆切:10月31日(土)
*定員に余裕がある場合は、〆切以降も受付できます。


■詳細案内URL
http://www.npojass.org/archives/21791


問合先/申込先:

NPO法人日本ASL協会(本事業実施団体)
〒102-0072
東京都千代田区飯田橋3-3-11 

飯田橋ばんらいビル701
FAX:03(3264)8977


本事業専用Email ryugaku@npojass.org


ウェブサイト http://www.npojass.org


本事業「聴覚障害者留学ブログ」
http://blog.canpan.info/deaf-ryugaku/