マインドを変えたい、
色々知識はあるんだけど
なかなか現実が変わっていない方へ。
僕もマインドを変えていくために
本を読んだり
ネットで検索したり
アドラー心理学を学んだり。
知識として
「そういう考え方もあるんだ!」
と幅は広がるんだけど
実際なかなかそれを日常に活かせずに
宝の持ち腐れ状態が続いていました。
なんでこんなに知ったのに変わっていかないのか?
逆になぜ今はこんなに変えていくことができているのか?
そう考えてみると大事な3ステップがあることに気がつきました。
それは、
知識として得る
↓
行動してみる
↓
検証する
知ってから行動に実際起こしてみるのに
ものすごくエネルギーを使うわけですが、
ここが最初の第一段階。
行動に移さない人が7割いるから。
そして大事な「検証」。
実際やってみてどうだったか?
振り返ってみて変わっているか?
もっとより良い方法はないか?
自分の変えた部分にアンテナを立てて
振り返ってみます。
より深く考えます。
じゃあ、これはこういうことでこうなったのか!
そう自分の中で答え合わせができていればOK。
そしたらその感覚を思いっきり味わいましょう。
「知る」ことよりも「考える」ことで
人は納得するし
より記憶に残って
少しずつマインドも変わっていきます。
↓こちらにも詳しく書きました♡
https://ameblo.jp/moiaimer/entry-12786154694.html
この大事な3ステップを意識してみてね^^
ではでは〜
↓内観についてはこちらにも✨
https://ameblo.jp/moiaimer/entry-12783577704.html
https://ameblo.jp/moiaimer/entry-12784679503.html
↓内観で180度も激変したbefore→after✨
↓4年前の私達のリアルな状況。
本日19時から配信開始✨
性格をデザイン〝なりたい私へ♡”
内観メールレッスンを今無料プレゼント中!
こんな方にオススメです♡
↓こちらから無料メールレッスン受け取れます♡
https://smart.reservestock.jp/subscribe_form/index/118640
最後までお読みいただき
ありがとうございます♡
どんな私も好きでいよう .。.:*♡
自由な人生を☆
#川井彩友美#川井凉平#かわい夫婦#SNS起業#好きを仕事に#ママ起業#週末起業#育児休暇#育休#育休復帰#時間術#ノート術#時短術#家事#働き方改革#働き方#時短勤務#おうち起業#千葉県#家庭菜園#パートナーシップ#アラサー#アラフォー#hsp#繊細さん#自分軸#他人軸#我慢しない#自己犠牲#完璧主義#自己肯定感#自己否定#産後うつ#パニック障害#てんかん#てんかんママ#内観 #アドラー心理学 #かわい夫婦 #不安 #心配 #毒親 #人生改革 #メンタルヘルスケア #副業 #カウンセラー起業 #メンタルコーチ