夫婦のはなし「旦那さんへのお願い術7〜STEP2 自分から出す〜」 | フラワーエッセンス 心セラピー  サロン&スクール moiaimer (千葉・全国) パニック障害・てんかんから 『全部、望み通りの人生へ♡』

フラワーエッセンス 心セラピー  サロン&スクール moiaimer (千葉・全国) パニック障害・てんかんから 『全部、望み通りの人生へ♡』

元寝たきり→たった3ヶ月で克服できた心セラピー
受講生さんは700名様以上に
フラワーエッセンス|内観プラクティショナー|心理占星術を通して性格をデザイン♡なりたい私を叶える✨
こころセラピーmoiaimer公式ブログ

 

旦那さんへの日常のお願いから

こんな講座に通いたい!

という大きなお願いを

応援してもらうお願い術のシリーズ編を書いていきます!

 

* … * … * … * …* … * … * … * …* … *

˗ˏˋ 夫婦星 ˎˊ˗ふたりだから輝ける!

お金も充実した幸せも子育ても『ほら、全部思い通り♡』

 

 

夫婦アカデミー主宰かわい夫婦

川井凉平・彩友美です^^

* … * … * … * …* … * … * … * …* … *

 

 

《旦那さんへのお願い術シリーズ》

1、まっすぐ聞いてみる

2、”もしも”で探る

3、”大丈夫なの?”の捉え方

4、何が不安?

5、伝えるための4STEP

6、STEP1 外から内から伝える

 

 

『STEP2 自分から出す』

 

 

 

お茶を出す、

とかそういうことじゃないっす笑

 

 

「弱み」を出す、です。はい。

 

 

 

 

なぜ弱みを出さなければならないのか?

 

それは

「こんなに弱い私だからあなたがいなければダメ」

 

というのをわかってもらうため。

 

 

 

 

なんせ男性には

”助けて褒められたい”

という潜在的欲求が埋め込まれているのです。

 

 

 

褒められることが

自分の自信に繋がり

自分の価値に繋がり

自分の安心に繋がる。

 

 

 

この安心が旦那さんの

心をどんどんゆるめていきます。

 

 

image

 

 

だから

女性が一踏ん張りしなければいけないのは

 

「できない」を言うこと。

頑張らないこと。

頼ること。

 

 

その覚悟というものでしょうか。

 

 

 

旦那さんの心がゆるむと

余裕が出てきます。

 

 

余裕が出てくると奥さんの方にベクトルを

向けられるようになってきます。

 

 

 

そうやって僕自身も妻のあゆみさんが

夢中になっているものに「何それ?」と

興味をだんだん持つようになりました。

 

 

 

このスピードは個人差がありますが

最後はわかってくれるというか

最低限否定はしないようになります。

 

 

 

先に「弱み」を出す。

 

なんで私から、、

と思うかもしれませんが

意図して行動れば必ず旦那さんに変化は起きてきます^^

 

 

 

リアクションはそれぞれあるとは思いますが

他にも男性心理や交渉術のテクニックを

シリーズ式で書いていきますので

次回もお楽しみに^^

 

 

 

 

ではでは〜

 

 

 

 

​お客様のご感想♡

 

 

 

 

画像クリックで無料メールレッスンプレゼント中🎁

▽夫婦アカデミー

【収入2倍!会話4倍!夫婦メソッド】

 

 

プロフィール
インフィニティ夫婦
moi aimer代表 川井彩友美・凉平

・結婚15年目 二児の子育て真っ最中
・全国雑誌へ掲載(2021年11月号)
・メルマガ累計1500名ご登録中
・著名な方々と共同事業運営
・仕事も家事も子育てもいつも一緒♡

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます♡

 

どんな私も好きでいよう .。.:*♡