お義母さんが
新しい抗がん剤をやるために
水曜日に入院して
金曜日に退院してきました

とりあえず毎週6クール
やるみたいです
1クール目と4クール目は
2剤だから入院で
それ以外は通院で大丈夫みたい

1個はイリノカテンというやつで
もう1個は聞いたけど
忘れてしまった。。
わかったらまた書きます
※最近保険適用になった
新しいやつと言ってたような???
※イリノカテンがそうなの???
※CPT11とかも言ってたけど
それがイリノカテン???
またわかったら書きます


退院してわりかし元気な
お義母さんなのですが
元気は元気で
抗がん剤効いてないかも???と
不安になったりもする。
とりあえず退院して
どんな様子かを
今介護担当の方に電話で報告![]()
実はまだ介護認定おりてなくて
時間がかかってるから
お義母さんが
どこに振り分けされるのか分からなくて
今担当の方は要支援の方しか
見られないらしく![]()
お義母さんは病状も病状だし
要支援ということはないから
多分要介護になるから
担当になるケアマネージャーさんを
探しますね
と言われました。
急ぎで見つけます
と。
そして見つかったらしく
今度お義母さんの家で
担当者会議と言うのが開かれます。
あーーーそうなんだーーー
と思っていると
わたしも参加しないと
いけないらしいです![]()
![]()

いつも思うんだけど
なぜお義父さんがいるのに
全ての窓口がわたしなんだろう。。
どうしてみんな
当たり前のように
わたしに連絡してくるんだろう![]()
わたしも子供たちの
懇談会や個人面談
四男の発達検査のこともあり
忙しいのに![]()
お義母さんもお義母さんで
わたしもう元気になったから
かりてた車椅子いらないから
返しておいて
とか言ってくるし。
介護用品借りるのも
確かに全部わたしが
相談しに行ったし手続きしたけど
元気になったら自分で連絡してくれれば
家まで取りに来てくれるのに![]()
だめだなぁ。。
なんか嫌だなぁ。。
また旅に出たい![]()
頑張ろう![]()
↑ランキング登録始めました
※クリックしてくれたら
嬉しいです


見てね
買い物なら楽天。


