某ブロガーさん
シングルマザーで
娘には自分しかいないのに
予定入れたり
泊まりで海外行ったり。



仕事なのかもしれないけど
それって今絶対に
やらなきゃいけないことなの???と
その行動にあなたは必ず
必要なの???と思ってしまう悲しい



見る人から見たら
育児から逃げてるだけに
思えてしまうんだよな。


自分は忙しいからびっくりマークとか
これは仕事だからびっくりマークとか
そんなこと言って
娘との時間全然
無いように感じるんだよな悲しい






家族の形はそれぞれだし
そういう形もあるとは
思うんだけどさ。


自分たちは良くても
よく思わない人たちもいるわけで
そう言う人たちが
自分たちの周りにいたら
どうなっちゃうんだろう???とは
思わないのかな???と
気になったりはします。



あれだけ娘の顔出ししてて
きっと噂とかもあると思うし
全ての人が好意的だとは
限らなかったりするし。


言いたいやつには
言わせておけって感じなのかも
しれないんだけど
自分は言われてもいいけど
娘が言われたりするの
辛くならないのかな???と
そんなふうに思う悲しい






あとまだ小学生に
なったばかりだからいいけど
3年生くらいになると
みんなスマホ持ち始めて
TikTok始めたり
ネットで検索したりするから
そのときくらいが心配だな真顔


育児から逃げてるって
すごいパワーワード出したけど
お義母さんもそんな感じで
旦那が言うには他責で
育児してたらしいから凝視びっくりマーク


都合悪いことは
でもお父さんがーーーみたいに
人のせいにしたり。


だから娘が大きくなって
何か問題起こしたりしても
ほとんどうちの親が
育ててたみたいなものだから
みたいに言いそうだなって
思ってしまいました真顔びっくりマーク





離婚したからしょうがないとか

自分が働かないといけないとか

その気持ちもわかるけど

マッチングアプリやってたりするし

そういうのをblogで言うから

よく無いんだと思う。



もうここから

軌道修正は無理なのかな???



娘が入学したら

何か変わるかもって

思ってたけど

もうこのまま変わらないのかな???













↑ランキング登録始めました泣き笑い

※クリックしてくれたら
嬉しいです目がハート飛び出すハート








見てねびっくりマーク









買い物なら楽天。

イベントバナー