1年前に四男が
発達検査を受けて
グレーゾーンと言う診断を受けました。
心理士さんの話だと
通常級で頑張らないといけない
そんな感じらしいです

不安のあまり秋から
公文を習わせて
公文の先生からは
全然問題ないですよーーー

早く足し算入りたいです
と

そんな風に言ってもらえて




この間幼稚園の面談があって
母が来てくれて
子供たち見ててもらって
三男と四男同じ日にしたんだけど。
14時半から三男で
15時から四男だったけど
四男の方は盛り上がりすぎて
次の面談の予定が無かったのもあり
1時間くらい話してしまった
先生もすごく親身になってくれて
一生懸命話してくれて。
でもここでも言われたのが
お支度も早いし
自分が何をやればいいのか
分かっているので
問題ないと思いますと。
全体指示だしても
みんなから遅れるってこともないし
気になることは今のところ
ないかなぁーーーと言われました

四男よりも気になる子
たくさんいるらしい
なんだか家での姿と
幼稚園での姿が違って
幼稚園とか公文では
相当頑張ってるのかなって
そう思いました
そして来月心理士さんと
一年ぶりに話すのです
小学校に入る前に
どう言うことをしたらいいのか???
苦手はなんなのか???
そういうのを話して
小学生に向けて
準備していくらしいのですが

四男は楽しみにしてるけど
わたしの方がドキドキ
また書きますね
最近四男ナンバーブロックスと言うのにハマってます
↑よかったら覗いてね


見てね

↑5種類から選べる
3袋セットです。
96個で2140円
買い物なら楽天。

