一生懸命考えて
満を持して出した商品が売れなかったとき
「あー、やっぱり私ってダメなんだ・・・」
という落ち込み方をしていませんか?
商品≠自分の価値なので、
あなたは全然ダメじゃない!
ここを結びつけないように注意!!
売れないごとに落ち込んだり
動けなくなってしまうので
個人事業主には危険な思考です
オススメした商品を断られた時も一緒。
あなた自身を断られたり、
批判されたわけじゃないからー!
自分でもありませんか?
商品は良さそうだけど
まあ今はいらないかなーという時。
流行の化粧品や食品でもあるんだから
自分のメニューにあるのも普通のこと。
「その商品が売れなかった」
という事実があるだけなので
原因を考えて戦略を練り直すのが一番です!
落ち込みがちな人は
断られたのは商品。
私を否定されたわけではない。
と常に思っておきましょう。
そして、売れない原因としては
■商品そのもの
■売り方・魅せ方
■自分の気持ちの乗り具合
などなどが関係してきます。
最近売れなかったあの商品はどうですか?
しっかり掘り下げてみましょう。
自分だけではわからない場合は
個別コンサルで見つけていきます!
>>コンサルでは見つけるだけでなく、どこを直すか、次にどうするかの行動の話までしていくので、今止まっている人もすぐに修正できますよ^^
2023年は思考も行動も変えていきましょう!
最近の人気記事
お問い合わせはLINEからもどうぞ!
https://lin.ee/ccQsnnv