♡奈良・生駒♡
キャンドル・ハーバリウム・韓国キャンドル
KCCA・CLAB・ハステーブル
・デイリーキャンドルスクール
・シークレットブックケース
・ブーケギフトマスタークラス
・KDCA ・DAA
♡フルールエジョワへようこそ♡
韓国の協会に見直してもらいたいとこっそり思っていること♡
今回は前々回のブログ⬇︎の続き♡
前々回のブログで書いた通り、日本とは比べ物にならないほど技術や材料が発展していて、素晴らしすぎる韓国キャンドルなのに!!
悪評がたってしまう原因について
それはずばり!!
一見メリットばかりに見える資格取得後の活動の自由度が原因だと、私は思います。
逆に日本のキャンドル資格は、協会や団体によって細かい部分に差はあれど、講師資格を取得してレッスンを開講するには段階を踏む必要があります。
例えば‥
・基礎から応用まで全コースの受講
・インストラクター試験の受講と合格
・年会費の支払い‥etc
常にダイレクトに協会と繋がっている印象で、自由がないデメリットのようにも見えるけど‥。
全ての講師が同じレベルの知識と技術を持った上で開講していますから、どこの教室を選んでも講師のレベルに大差がないので、受講する生徒側からすると大きな安心感があります
キャンドル制作は難易度は高くないですが、良い意味で本当に奥が深いです
基礎からきちんと学ぶ事で【奥深さ】を知ることができると、私は思います
数えきれないほどの技法やワックスの種類。
沢山の添加剤やその役割の違い、温度管理など‥どうしても正しい基礎知識が必要です。
しかも日本よりもキャンドル制作の文化が発展している韓国キャンドルのそれは、日本とは比べものにならないほど遥かに種類が多いのです!!
なのに韓国キャンドルの資格は日本のシステムとは真逆で
【資格取得=レッスンを受けるだけ】で、取得後の活動は全て自由の丸投げ状態
この自由さは韓国キャンドル資格の魅力のひとつでもあるけれど、評判が落ちる理由もまた‥この部分が理由だと思います
全くの未経験さんがたった1回‥1day資格クラスを受講しただけで「キャンドル講師」と名乗ってしまえるシステム。
しかも1day資格クラスの内容って、基本をすっとばした‥キャンドル制作としては邪道なものがほとんどなんですよね💦
そこから派生したコピー教室が日々誕生していると思うと
でも絶対、誰も悪くないんですよ。
責任を伴わない自由だけを与えられるシステムだから、バグが生じているだけかと‥。
趣味や販売目的での1day受講は全く問題ないけど。
せめて開講目的の人に対しては、日本のでも韓国のでも良いから【基本的なコースを受講した人だけが1day資格を開講できる】そんなルールを協会側が設けるべきだと心から思います
基礎も全く知らずに‥初心者に毛が生えた状態で【講師】はさすがに無理があります
時間とお金を自己投資し、努力を重ねて真剣にキャンドルと向き合ってお仕事にしている方から、韓国キャンドルの評判が悪くなってしまうのは当然だと思います
それにしても【韓国キャンドル】と一括りにされるのも悲しい
ちゃんとしている教室だってあるんです
当教室もそのうちの1つと言わせてください
自分で言ったらアカンて!?笑
日本と韓国のどちらも基礎からしっかり身につけていることはもちろん。
韓国キャンドルに関しては、協会が考案したレシピを正確にお伝えする事を軸に‥
どなたにでもわかりやすい言葉で、尚且つ科学的・物理的な角度から、どんな質問にもお答えできるよう‥常に私自身学びを止めることなく技術も知識もアップデートしています
教室選びは、「親ガチャ」や「飼い主ガチャ」と違って選べます
絶対とは言えませんが‥せめてキャンドルを専門的に扱っている教室を選ぶ事が最低限できる自衛だと思います
本来の韓国キャンドルは、日本のクオリティーさえ軽く超えてしまう技術や知らなかった知識が満載の素晴らしいものなのに‥
誤解されることや過小評価される事があるのが本当に悲しい
しっかりした教室で学べば、全くの初めてさんも経験者さんも変わらないクオリティーで、このブログにある写真たちのように素敵なキャンドルが、初日から自分の手で制作できます
日本にはない沢山の材料や技法など、講師レベルの経験者さんでも驚く技術がいっぱいの魅力満載ワールドです
韓国キャンドルに興味を持ってくださった方に、素敵な教室に出会ってもらいたい。
韓国の協会の先生方が努力の末に生み出したレシピを正しいカタチで広めたい。
その想いから、こんな暑苦しいブログを時々書いてしまいます
そんな私の戯言‥最後までお読みくださりありがとうございました
当教室には
【奈良県】生駒市・奈良市・大和郡山市・生駒郡・天理市・葛城市・北葛城郡・磯城郡・橿原市・御所市・香芝市【大阪府】大阪市・東大阪市・交野市・富田林市・堺市・八尾市・寝屋川市・四條畷市・柏原市・泉南郡・河内長野市・藤井寺市・守口市・門真市・松原市【兵庫県】神戸市・芦屋市・尼崎市・西宮市・明石市・三田市・川辺郡【京都府】京都市・亀岡市・宇治市・木津川市・京田辺市・城陽市・相楽郡【和歌山県】和歌山市・西牟婁郡・東牟婁郡・日高郡【滋賀県】東近江市・大津市【三重県】松阪市・名張市・伊勢市【愛知県】名古屋市・岡崎市・尾張旭市・一宮市・丹羽郡【静岡県】浜松市【神奈川県】平塚市・川崎市【福岡県】糟屋郡【岡山県】岡山市・倉敷市【香川県】さぬき市 【大分県】大分市【山口県】周南市【東京都】立川市・調布市・中央区・渋谷区【新潟県】燕市【北海道】札幌市・江別市【沖縄県】宜野湾市【アメリカ合衆国】ケンタッキー州
など遠方からも沢山の生徒さまにお越しいただいています♡♡