こんばんは~ピンクハートコアラ
今週も日曜日~もつかの間、明日からまた一週間はじまる笑い泣き
 
昨日土曜日は本社で研修だったため、
丸一日(9:00-18:00)拘束でほとほと疲れました…
内容はとても充実していてためになったけど!
 
そんなこともあってきょうは昼過ぎ起床でした。
実家にきているので、じーじと娘は公園に行ってくれたみたいで。
自宅にいるとなかなか公園に連れて行ってあげられないのでありがたい限りです!
 
でも休日早起きしないと夜までがあっという間過ぎて・・・・せつない笑い泣き
そんな日夜。ではいってみましょうまじかるクラウン
今日は皆さん気になっているであろう脱毛器レポです!
 
ふんわり風船ハートふんわり風船ハートふんわり風船ハート
 
去る2月17日に、Panasonic 光美容器 光エステ レクチャー会に参加してきましたピンクハート
 
 
今回勉強させていただいたのは、
 
今まで脱毛サロンに登録だけはしていたのですが、
なかなか予約が取りづらかったりして結局自宅でケアしてた私にとって、
とても気になる存在!効能や使い方について、しっかり聞いてきました!

 

✈光エステって?

Panasonic光エステは、ムダ毛ケアしながら美肌へ導いてくれる美容ガジェットですキラキラ
家庭用女性レーザー・光脱毛器部門で、販売台数6年連続No.1をキープしているそうで、
ハイパワーながらお肌に優しい点、効果があらわれるのがスピーティーな点が人気です。
image

今までこういった美容家電の存在は知っていましたが、
使用方法や効果に対して知識がなかったし、
値段もそれなりにするものなので手が出せずにいました。

今回、ご縁があってレクチャー会に参加させていただいてわかったのは、
思ったより簡単使用頻度が月に2回で大丈夫!という点ハート
これなら操作に不安があるかた、忙しいかたでも、
普段のケアとして手軽にとりいれることができると感じました爆  笑ラブラブ

もちろんメインのムダ毛ケアとして使用してもいいですし、
サロンで脱毛しそびれてしまった部分のチョロ毛対策としても向いているそうです!
(セミナーでもチョロ毛と表現していましたニヒヒ笑)

✈光エステのすごいところ♡

レクチャー会には、一人1台光エステが試せるようセットしてありました。
 
隣にはPanasonicの人気シェーバー、フェリエも。
そうそう、この光エステ、使用する前に必ずムダ毛をシェービングしてから行います。
光エステが作用するのは、皮膚の内部にある毛乳頭(もうにゅうとう)の部分。
毛乳頭は毛に栄養を与え育てる部分で、光エステによりここを休眠させることで、
毛の生えてくる周期を遅くすることができるのです上差し乙女のトキメキ

 



結構大きいですが、そこまで重くないです。
ホワイトにパール感が素敵なボディですピンクハート

 


裏はこんな感じ。
 
美肌になるメカニズムとしては、照射する光の中に、
古い角質層をはがれやすくし、ターンオーバーを促す作用があるためとのことキラキラ
 


照射部分はオレンジ色で、Wランプ構造になっています。
 

ここの部分がぴかっと光って毛乳頭に働きかけますが、

パワーはそのままに肌への負担を軽減するため、

2本のランプにすることで刺激を分散させているのだそう!デレデレキラキラ

これはPanasonicオンリーの手法だそうです上差しウインクハート

 

光エステは、これ一台で30万回照射することができ、
一人で使用すると、約27年間使用できる計算!

ランプ交換も不要となります。


もちろん本体自体の耐久性は考慮しないものとなりますが、
家族でシェアしても十分長く使え気になるときにいつでも手軽にケアできるので

サロンは敷居が高いと感じている方にもオススメの商品だと思います爆  笑
 

男性にも使えるとのことですよチュー
ちなみに、成長期のお子さんにはホルモン等の関係で使用禁止とのことです。
大人の家族でシェアしてくださいね!

✈使用方法・使用頻度について

ここからは体験会で体験してきた使用方法について書いていきます。
 
大まかな流れは以下の通り!
 
リボン【1】シェーバーで手入れ箇所を除毛します

リボン【2】光エステの電源を入れ、肌検知ランプが点滅したら準備完了です。
くもりおすすめレベル表示モード
…肌検知ランプが点滅している状態で、フレームを肌に水平にして押しあてると、
 肌検知ランプとおすすめの出力レベルが点灯します。

リボン【3】出力レベルを選択します

リボン【4】肌に照射します
フレームを肌に水平にし、発光するまで押しあてるだけ!
押しあてたままスライドするだけで、連続照射も可能です爆笑
照射後(約3秒)ピッと鳴ったら次の照射準備が完了です。
実際試してみましたが、全然難しくないです!
ピカッとまぶしい光が出ますが、これは直接ライトをのぞかなければ大丈夫とのこと。
お顔まわりをするときなど、気になる人はサングラスをしてもいいそうです。
 
お次は使用頻度について。
私の中でこれが結構重要ポイントでした。
気になったら剃る、だと夏場はほぼ毎日チェックしなくてはならず、
面倒くさいしケアしそびれた日の翌日は一日気になっていましたタラー
 
 
もちろん効果が出るまではシェービングとセットですが、
気にならなくなってきてからは、なんとボディなら4~8週間に1回でいいとのこと!
スキンケアみたいに毎日やるものかと思っていたので、ちょっとホッチョキ
 
続いて一回のケアにかかる時間です。
 
 
全部やったとしても20分ですね!

脱毛サロンに行くより所要時間断然早いし、気になるところをじっくり、

あまり目立たないところはサラッと終えるなど調節できるのがよきです照れピンクハート

 

✈実際の使用感

実際に自宅に光エステを持ち帰らせていただいたので、

まずは1ヵ月使用してみた経過を書いてみたいと思います!

あくまでも個人の乾燥なので、なるほどね~程度に見ていただけたらと思います上差し

 

image

 
最初の2ヶ月は2週間に1回使用とのことだったので、以下の日程で使用してみました。
 
ぽってり苺レクチャー会当日(2/17)
ぽってり苺2週間後(3/2)
ぽってり苺4週間後(3/16)
 
チョコがけハート2/17 【1回目のケア】
1回目の照射直後は、当たり前ですが特に何も変化を感じず。
腕のみならず、脚やワキなど、全身に試してみました。
痛みはなく照射するとじんわりあったかくなる程度。
(痛みに敏感な人は、ワキとか脛はチリっとするかも)
これで合ってるかな?と最初は不安になりましたコアラ
 
スライドしながら照射できるので、サクサク終えることができ
ストレスや面倒くささはありませんでした。
(物珍しくて楽しいが強いのもある)
 
チョコがけハート3/2 【2回目のケア】
2週間たって実感したのは、お肌のキメが細かくなっていること!
毛はやっぱり生えてきてはしまうのですが、(2週間なのでまだまだ)
照射部分のお肌の触り心地が、いつもよりいいのに気が付きました。
仕事中、ウデとか手の甲をつい触ってしまう(笑)
特に脛のあたり、ツヤっとしていてかさつきも減ったように感じました!
 
チョコがけハート3/16 【3回目のケア】
少し生えてくる毛の範囲がまばらになったかな?と感じました。
光エステは、あくまでも毛乳頭を休眠させるものなので、
使用し続ける必要がありますが、1ヶ月でお肌の質が向上したのと、
月に2回程度(3か月目以降はもっと頻度を落としてOK)だけのケアでよいというところが
とても気にいりました。
 
 
光エステは永久脱毛とは異なりますが、正しい周期を保って使用することで
お手入れ頻度を減らすことができる優れモノです。
 
海やプール前など時間を選ばず使用できることや、
サロンに通う手間を省くことができることがとても気に入っています。
 
まだ使用1ヵ月ですが、今後使い続けてどのように変化するか楽しみです爆  笑ハート
(使用2ヵ月で、キメ、明るさ、毛穴の目立ちにくさ、うるおいをさらに実感できるとのこと!)
妹ともシェアしたいと考えています乙女のトキメキ

気になっている方はぜひチェックしてみてくださいね~ハート
 
公式ホームページはこちら桜
 
パナソニック様のプロモーションに参加させていただきましたピンクハート
こんばんは〜ウインク
今日は天気が良く気持ちいですねハート
 
先週~今週は旦那の高熱でバタバタでしたアセアセ
 
というのも、先週火曜から39度近い熱を出していた旦那は、
最初の病院ではインフル陰性のため風邪判定を受け、
翌日12時間後同じ院に行くもインフル陰性。
 
解熱剤もらうも一向に熱が下がらないので、木曜に総合病院を受診。
インフル偽陰性では?とのことで陰性ながらゾフルーザが処方されました。
 
飲んでも熱が全く下がらず、経験したことのない頭痛がするとのことで、
流石に大きな病院で検査してもらうことに。
 
結果…インフルではないことが発覚\(^o^)/
 
肝臓の数値が少し悪いのと、胃腸炎、
大腸の腫れが併発しているとのことで抗菌剤をもらいました。
病院3件目にしてやっと有用な治療が受けられるとは…
6日間熱に耐えよく頑張りましたぼけー
 
本人もなぜ熱が出てるのか分からず混乱していたので、
とりあえず入院するほどの数値ではないことに安心したようですほっこり
 
昨日から仕事復帰し、今日は娘と遊びに行けるまで回復しホッとしました桜
インフルは終焉傾向だけど、この時期ウイルスにはまだまだ気をつけないとね!
 
桜桜桜
 
日が長くなって、夕方まで明るい最近。
日中の日差しもさんさんと降り注ぐような…メロンパン
 
滝汗<日焼けする~~~~!!!
 
というわけで、シミシワ怖い私はSPF値の高い
UVケアアイテムをまた開拓しました!
 
image
 
   SPF50+・PA++++
      40g 3,500円+tax
 
 
3月5日(火)に発売になったばかりの、
江原道(コウゲンドウ)のUVジェル。
 
江原道ってちょっとオトナのブランドのイメージがあり、
女優が創り、育てた自然派化粧品とのこと!)
今回が初めての使用になるのですが…とても良かったのでレポします!
 

✈高SPFなのに保湿も叶う!その秘密は?

以前の記事にも書きましたけど、日焼け止めって効果が高いほどお肌がキシキシしたり、
白浮きしたりして保湿やスキンケアとは共存できないものと思ってました。
 
でも、最近いろいろなUVケアアイテムを使用してみて、
最近の技術すごい!と驚かされることばかり!キラキラ
いい時代に生まれましたなウインク
 
image
 

江原道のUVジェルも例にもれず、「機能性」と「使い心地の良さ」の両方が叶うアイテムラブラブ

 
SPF50+・PA++++かつウォータープルーフなのに、
保湿力が高くずみずみずしい仕上がりの秘密は、その成分にありました。
 
ピンク薔薇温泉水と天然ハーブのうるおいブレンド「SPA水」を配合
SPA水の成分:温泉水・シラカンバ樹液(保湿成分)、ラベンダー花エキス・
ローズマリー葉エキス・セージ葉エキス・シソ葉エキス・
ヨモギ葉エキス・ショウガ根エキス(整肌成分)
 
赤薔薇紫外線吸収剤・界面活性剤フリーで、国内最高基準値のUVカット力ながら、
   乾燥も防ぐウォータリーベースの日焼け止めジェル。 
 
ピンク薔薇ハリ・弾力・うるおいをキープする、SPA水を含む16種類の美肌成分配合。 
 
界面活性剤やアルコールを含まず、紫外線散乱剤のみで
高いUVケア効果を生み出しているこだわりっぷりくまクッキーぽってり苺
 

✈化粧下地としてピッタリな理由

普段メイクをする私たちには、ファンデとの相性も気になるところ。
どんなに製品自体が優秀でも、他との兼ね合いで綺麗に見えなかったら悲しいですよねショボーン

こちらは、長年培った江原道パウダー技術で、メイクアップアイテムとしても
嬉しい効果を発揮してくれる優れものなんです上差しキラキラ
 
image
 
ふんわり風船星パウダー技術による効果ふんわり風船星
 
ピンクハートソフトフォーカス機能
 毛穴や小ジワをカモフラージュ
ピンクハートロングラスティング機能
 皮脂を吸着し、化粧崩れを防ぐ
ピンクハートライトアップ機能

 光の拡散で、透明感のあるお肌を演出

 毛穴小ジワとかいらないし、透明感は死ぬほど欲しいし…
なにこれピッタリすぎるアセアセと感動しているワタクシ。
確かに塗ってるとお肌がつるんとしてつい鏡で確認してしまうよねデレデレ
 
 
少量で、乳液のようにお肌になじんで密着し
朝のメイク仕立ての状態を長時間キープしてくれます!
 
スキンケアしながらお肌をきれいに見せてくれて、
UVカット効果も高いとか…神ですか…?酔っ払いキラキラ

✈実際に使ってみた

期待値だらけの江原道 ウォータリーUVジェル流れ星
実際の使用感を一緒にに見てみましょう!
 
 
ジェルということですが、乳白色のゆるめのクリームのような感じ。
よくある日焼け止めのように液だれすることはなく、ほんとに化粧下地向き。
香りはほんのりある程度で、塗ったら本当に気になりません!
 
 
さささーっとのばしてみると、ものすごい軽さ!
ウォータリーというだけあるな…スーッと伸びて心地よいですOK
 
 
べたつかないし、少量でお肌にピタッと密着し、ファンデの密着度も上がる気がします。
内側から発光しているようなツヤのあるお肌に仕上がるのでとても好みです!
 
 
お目汚しですが一応使用感の写真を載せてみました。☝
 
8時にメイク(UVジェルとCLIOクッションファンデ)+午前用事+昼寝後ですが(しっかり昼寝)、
ファンデ崩れずつやっとしてます!(口紅は取れているwぬって撮ればよかった…)
 
保湿しながら素肌がきれい風に見せてくれるのがうれしいUVケアです(⋈◍>◡<◍)。✧♡s
この春はたくさんお出かけ行きたいな~ピンクハート
お花見とか水族館とか!娘ともたくさん思い出作りたいですチュー
では皆様もよい週末を!
 
image
 

キラキラ江原道様のプロモーションに参加中キラキラ

 

こんにちは~くちびる

やっと週末!ホッとしているmocoです。

 

今週は水曜日の起床時にぐるんぐるん回転するような強いめまいがあり、

病院受診しなきゃかなと思っていたのですが、幸いすぐに収まり、

調べたところ「良性発作性頭位めまい症」の症状にかなり当てはまっていました。

 

三半規管の中にある耳石が動き出し、

重力によって三半規管内を移動することで、頭は動いていないのに

動いているように感じてしまい、めまいが起こるそう。

 

耳鼻科に行ってみたところ、鼓膜は正常だけど

左耳だけ聞こえが悪くなっているとのこと。

コールセンターなので、左耳に常にイヤモニつけてるのがダメっぽいアセアセ

 

PC作業などが多く同じ姿勢をとり続ける人も発症しやすいらしく、職業柄かなり納得。

仕事中も同じ体勢になりすぎないように気を付けたり、

肩こりやむくみは放っておかずマッサージなどでケアしようと思いました笑い泣き

あと、日替わりでイヤモニを右に着けかえよっと。

 

 

イエローハートグリーンハートブルーハート

 

昨年30歳を迎え、アラサーもど真ん中になった私ですが、

毎日忙しく過ごす中で、身体のことを一番に考えなきゃな、と思うようになりました。

昔はちょっと体調悪くても寝れば治ってたけど、最近はそうもいかずショック

 

そこで、薬局で見かけて気になっていた、こちらを試してみることにしました。

 

流れ星エクエル ジュレ流れ星

100g 250円

 

image
 

女性特有の時期による体調や気分の変化を和らげ、

健康と美容面に寄与してくれる商品とのことで、期待大です!

 

✈エクエルとエクオールって?

 
エクエルは、大豆研究を重ねてきた大塚製薬が、
エクオール」が直接とれる商品で女性たちの健康と美容を応援するブランドハート
 

女性はライフステージの中で、健康面、美容面でも様々な変化が訪れます。
その変化をゆるやかにする成分として今注目を集めているのが「エクオール」なんですうさぎクッキー

 

image

 

エクオールは、女性の健康と美容をサポートする成分として有名な

大豆イソフラボンが腸内細菌により変換され、作られるという成分。

エクオールを作るためには、特定の腸内細菌を持っている必要があるのですが、

日本人女性では5割程度しかその菌がいないとのこと。
2人に1人しか、体内でエクオールを生成できないのです。

腸内の最近は、生まれてからすぐに体内に住み着くため、
後天的に体内でエクオールを作れるようになることは難しいようです。
 
image
 

✈「エクオール」を手軽に取れる「エクエル ジュレ」

「え~ガーンエクオールが作れない人はどうすればいいの~?ガーン
という問題を解消してくれるのが、この「エクエルジュレ」なんですラブ
 
image
 
女性に嬉しい成分(コラーゲン・カルシウムなど)をふんだんに配合し、
1袋で美容と健康を内側からサポートしてくれます。
 
桜コラーゲン 2,500mg
美容をサポートする成分として知られるコラーゲン。
吸収の良くなるよう、分子の小さいコラーゲンペプチドを使用しています。

桜カルシウム 210mg
女性の1日あたりの平均不足量210mgを配合。
さらに、カルシウムと一緒に摂りたいマグネシウムを105mg
カルシウムの吸収を助けるビタミンDも5.0μg含んでいます。

 

image
 
実は、エクオールが作れる人であっても、
体調によりエクオールができにくい場合があるそうなんです。
 
また、エクオールは体内に蓄積されず、1~2日でほとんど体外に排出されてしまうため、
元気に穏やかな気持ちで過ごしたい方は、
作れる作れないにかかわらず、エクオールを直接摂ることがベストといえますウインク
 

✈大塚製薬のエクオールが安全なわけ

 
大塚製薬が長年の研究を経て、発見した乳酸球菌「ラクトコッカス20-92」は
イタリアのチーズからも発見された安全性の高い乳酸菌の種類です。

 

 
大塚製薬のエクオールは、この乳酸菌で大豆イソフラボンを発酵させて
作り出しているため、高い安全性が魅力ですラブ

 

✈味や食べやすさは?

最後に、実際にエクエルジュレを飲んでみた感想について。
 
 
飲む前は、勝手にウィダーインゼリーみたいな、
薄味のゼリータイプを想像していたのですが、
スプーンに出してみると、マンゴーゼリーのような、果肉感のある見た目にびっくり!
 
この感じだと甘いのかな?と思っていましたが…意外と酸っぱいことに驚き。
でも、いやな酸っぱさではなくて、酸味がアクセントになり
気分がリフレッシュするような、そんなお味ですふんわり風船星
 
量も100mlと手軽でちょうどいいので、
仕事のリフレッシュや、朝食として、おやつとしてもピッタリ。
 
image

 

パウチも軽くかさばらないので、バッグに忍ばせて小腹がすいたら

栄養補給もかねて飲む、というのもよさそうです桜

 

女性の身体を考えた商品が、簡単にお店で手に入るようになった現代、

ほんとありがたい時代だな、と感じます。

 

その恩恵を最大限に受けて、体を大切に頑張っていこうと思います!OK乙女のトキメキ

 

アラサーすぎると、年齢的にため息の出ることも多いけど、

エクエルのキャッチコピーである、「ヒロインは、つづく」のワードにとても助けられます!

いくつになっても自分の人生のヒロインでいよう!

 

 

働きママ頑張ります!

ではでは爆  笑うずまきキャンディ乙女のトキメキ

 

うさぎクッキー大塚製薬株式会社さんのブログリポーターに参加中♪うさぎクッキー

こんにちは~mocoです!

今週も1週間始まりました~みなさんいかがお過ごしでしょうか。

 

今日は雨で気温はそこそこありますが、

先週金曜は一時雪がちらつくなど、不安定な気候が続いてますねもやもや

 

ふとあたたかく感じる日や、

カフェで桜フレーバーのメニューを味わう度に

春の訪れを待ち遠しく感じる今日この頃桜ハート

 

娘の年長さんへの進級ももう少しニコニコ

あと少し、残りの冬を楽しみながら過ごしていきたいと思いますハート

 

ふんわり風船星ふんわり風船星ふんわり風船星

 

今日はまたまたシャンプーの話題。

 

チョコがけハートmixim POTION(ミクシムポーション)

   リペアシャンプー1/リペアヘアトリートメント2チョコがけハート

 

各440㎖(g) 1,400 円(税抜)

 

 

うちの家族は自宅の近くに義実家と実家があるため、

しょっちゅうどちらかの家に行っており、毎週末過ごす場所が違います。

ちょっとした旅行気分で(近場ですが…)毎週ワクワク。

そのおかげで短時間でパッキングするのがうまくなってきたかも爆  笑

 

前置きが長くなりましたが、要はこれは実家に置く用ですピンクハート

 

✈ミクシムポーションって?

ミクシムポーションは、各界のプロ3名が知恵を集結させて作ったヘアケアライン乙女のトキメキ
 
オーガニック原料」と「美容液成分(生ケラチン)」を
独自の配合率で調合した新しい機能性ナチュラルブランドとのことで期待大!
 
どんな部分にチカラを入れているのか、よくわかるコメントがあったため記載しますハート
 
image

桜皮膚科 医山田美奈氏(全身オイル)
肌と頭皮は繋がっていて、その頭皮は髪と繋がっています。
髪のケアとお肌のケアには共通する部分が沢山あります。
mixim POTION(ミクシムポーション)の美容オイルは、
アルガンオイル原液を使用したナチュラルな処方です。
ダメージケアはもちろん、地肌マッサージからボディケアまで
使用できる高い汎用性が特長です。
桜美容師 内田聡一郎氏(システム補修レシピ)
髪の悩みは季節や状態によって異なります。
mixim POTION(ミクシムポーション)は使う順番を変える事で
ダメージケアからスカルプケアなど、様々な髪の悩みに対応できる新しいヘアケアです。
気分や髪の悩みに応じて自分に合ったレシピを見つけて下さい。
桜薬剤師 長倉沙奈氏(オーガニック原料調合処方)
ピュアでナチュラルなオーガニック原液の持つ生命力を引き出す事。
その為に100回以上もの調合テストを実施。独自の配合比率で
オーガニック原料と生ケラチンをブレンドしました。

 

mixim POTION(ミクシムポーション)はシャンプー、トリートメント以外にも

Step1.5としてシャンプー後トリートメント前に取り入れるディープリペアヘアパック

ヘアにもボティにも使える全身用美容オイルが展開されていますハート

 

それぞれの香り配合オイルが魅力的だったので、一覧を載せてみます下差し

 

 
日々のケアではシャンプー+トリートメント+オイル
蓄積ダメージが気になるときには、シャンプートリートメントの間にヘアパックを導入!
ヘアパックを洗い流さずトリートメントを行うことによって、
ブースター効果が得られ、よりしっとり髪になるんですってハート
 
そのほかにもおすすめステップが紹介されているので見てみてくださいねくまクッキー

 

✈︎それぞれの特徴と有効成分♡

 

次に、今回使用しているシャンプーとコンディショナー、

それぞれの配合比率を見ていきましょうチュー

 

桜リペアシャンプー1

ローズゼラニウムの香りピンク薔薇

 

イエローハート植物オイル(ホホバ)40%  

イエローハート精油(ローズゼラニウム) 40%  

イエローハート補修成分(生ケラチン) 10%  

イエローハートアミノ酸 10%  

植物由来のオイルを贅沢に配合していますハート

ピュアな美容成分90%以上とのことで、傷んだ髪にうれしい♡

 

ピンクハート石油系ゼロ  石油系の洗浄成分フリー

ピンクハート無添加Free  合成着色料・サルフェート(ラウレス硫酸など)

  パラベン・シリコン・コカミドDEA・動物実験フリー  

 

桜リペアヘアトリートメント2

天然イランイランの香り赤薔薇

 

グリーンハート植物オイル(バオバブ) 30% 

グリーンハート精油(イランイラン) 30% 
グリーンハート補修成分+コート成分 30% 
グリーンハートアミノ酸 10% 

バオバブオイルが補修成分を包み込むため、
高いうるおい+補修効果が得られるリペアヘアトリートメントなのだそう!
ヘアドライ後もリラックス効果のあるイランイランの香りが残って気持ちよく眠れますチュー
 

ブルーハート無添加Free  合成着色料・サルフェート(ラウレス硫酸など)

  パラベン・コカミドDEA・動物実験フリー

ブルーハート石油系の洗浄成分フリー


シャンプー、トリートメントともに、着色や鉱物油、
石油系界面活性剤を使用しないナチュラル処方なのも嬉しいデレデレ
1000円台~のヘアケアはさすがこのあたりがしっかりしてますねハート好きです!

 

✈使用感は?

気になるのが使用感!
テクスチャーや香りはどうでしょうかニコ
 

 

ハートシャンプー

シャンプー類の中ではだいぶかためのテクスチャー。

液だれをストレスに感じる人にはおすすめです!

泡立ちはほどほどですが、美容液成分が多めだからだ!と勝手に納得してますくちびる

 

ローズピンクゼラニウム精油の香りが甘くもさわやかで、

好きなシャンプーの香りです!

強すぎずふわっと残る程度でした。

 

ハートトリートメント

前述しましたが香りがとても芳醇ラブ

のびも良く髪になじみやすいです。

 

ドライ後はハリとコシが出てしっかりした髪質に。

ボリュームが気になる人や、しっかりブローしてストレートにしたいときにおすすめかも。

 

image

 

ボトルも飾らないシンプルさで、主張しすぎず

おしゃれ空間を演出してくれて気に入っていますふんわり風船星

 

毎日使うものは気に入ったものにする!これマイルールウインク義理チョコ

では~おすましスワン

 

ピンクハート株式会社ヴィークレアさんのブログリポーターに参加中♪ピンクハート

こんにちは〜☻

今週も1週間お疲れ様ですおすましペガサス

今日から3連休、テンション上がりまくりのmocoですピンクハート

 

何しようかなーと迷うところではありますが、

とりあえず掃除洗濯など家事を済ませて、

ゆっくりまったり元気チャージするのを最優先で!

今週は風邪気味だったので、

しっかり復活したらお出かけもしたいなと思っています照れラブラブ

 

バレンタインも今週末に両家のじーじにあげようと思っていますハートのプレゼント

タカシマヤのアムール・ドゥ・ショコラで仕入れてきましたうさぎクッキー

ゴンチャロフのアニマルショコラが可愛すぎて娘にも買ってしまった義理チョコ

あげるの楽しみ〜チョコがけハート

 

流れ星流れ星流れ星

 

以前使っていた&honeyのシャントリを使い終わったので、

気になっていたこちらのシャンプーを使い始めてみましたハート

 

 

ブルーハートアミノメイソン スムース ホイップクリームシャンプー

    / スムース フルーツクリームトリートメントブルーハート

 

本体 450mL 各¥1,400(税抜)

 

 

image
 
アミノメイソンはメイソンジャー風のボトルが可愛い今注目のヘアケアピンクハート
 
独自開発のオリジナルアミノ酸ナノテクノロジーにより低分子化したことで、
傷んだ部分までしっかり入り込みダメージを補修キラキラ
さらに髪の表面をコートするようにフタをしてくれるとのことラブ
 
オリジナルアミノ酸は、美髪成分である「加水分解ケラチン」と、
16種類のアミノ酸をプラチナに結合させた独自開発の原料「アミノケラチン」と
保湿アミノ酸をブレンドしたものだそうOKラブラブ
 
優れた保湿成分だけでなく、テクスチャーもまるでミルククリームのようハート
日々ダメージを受けている髪を優しく甘やかしてくれるヘアケアラインなんです!上差し
 

✈それぞれの成分を見てみよう♡

ボタニカルにこだわったヘアケアとのことで、注目すべきはその成分くまクッキー
順にみていきましょう桜
 
くまアイスホイップクリームシャンプーくまアイス
 
image

 

ボタニカルアミノ酸系洗浄成分を採用。

ホイップクリームのようにきめ細やかで弾力ある泡が、

シャンプー時の摩擦から髪を守りながら

皮脂や汚れをやさしくオフします。

 

リンゴ幹細胞エキスソープナッツミント等の効果で、

洗い上がりのさっぱり感UP。

 

* ノンシリコン * サルフェートフリー * 無鉱物油 

* 合成着色料フリー * 石油系界面活性剤フリー * 弱酸性 

髪や地肌に負担をかける成分フリーなのは嬉しいポイントですねハート

娘の髪の毛にも安心して使っていますキラキラ

 

 

くまアイスフルーツクリームトリートメントくまアイス

 

image

 

マカダミアナッツオイルアボカドオイルホホバオイル

アーモンドオイルなどのリッチなボタニカル成分を、

ミルク由来成分にトッピング。

 

髪の芯まで浸透して潤すので、さらさらと軽い仕上がりなのに、

毛先までするんとまとまるダメージ補修ヘアトリートメント。

 

* サルフェートフリー * 無鉱物油 

* 合成着色料フリー * 石油系界面活性剤フリー * 弱酸性 

髪はたんぱく質でできているため、たんぱく質豊富な

ミルク由来成分にこだわりアリのようですハート

 

 


ボトルのデザインもさることながら、
しっかりダメージ補修できる成分にも頼もしさを感じましたピンクハート
毎日のバスタイムが楽しくなりそうふんわり風船ハート

✈香りや使用感は?

実際のテクスチャーをみていきましょうふんわりリボン
 
 
シャンプーはご覧の通り、かなりゆるめのテクスチャー。
ピオニーローズブーケの香りは、きつ過ぎず心地よいふんわり感。
泡立てると他のシャンプーにないような、きめ細やかな泡になりました。
ホイップクリーム、という商品名にふさわしい乙女のトキメキ
 
 
トリートメントは、ミルク感があってやわらかい!
ベタつかずさらっとゆるめのテクスチャーでした。
 
 
お風呂後なので寝間着ですが、こんな感じでツヤがでていい感じでした乙女のトキメキ
サラッと軽い仕上がりです桜
髪が根元から立ち上がる感じで、ボリュームアップも感じました爆  笑
 
 
ちなみに、今回はスムースシリーズを使用してみましたが、
乾燥が気になる方向けにモイストシリーズの展開もあるようです!
 
それぞれヘアオイルやマスクパックなど、
さらになりたい髪に近づくためのアイテムがたくさん爆  笑
 
今時期は限定のSAKURAシリーズも出ているようですピンクハート
一足先に春気分を味わえそうで気になっています照れ
 

こんにちは~乙女のトキメキ

今日はぽかぽか日差しが気持ちいいですねピンクハート

月曜の立春には17℃になるとの予想も!

 

寒いのが苦手なので、温かくなるのが本当に待ち遠しいmocoです流れ星

今週も1週間おつかれさまでしたハート

 

流れ星流れ星流れ星

 

暖かくなってくるにつれ気になりだすのが、紫外線。

アラサー過ぎたら頬の高いところにシミ予備軍がチラホラ…

これ以上増やしたくないので、UVケアには本腰入れていきます!炎

そこで使い始めたのがこれ下差し

 

まじかるクラウンヴェレダ エーデルワイス UVプロテクトまじかるクラウン

50mL ¥2,484(税込)

SPF38・PA++

 

image

 

オーガニックブランドヴェレダのUVケアアイテムハート

 

先日もクレンジングミルクの紹介をさせていただいたヴェレダ。

クレンジングと下地をヴェレダにしてからお肌の調子がよくなったので、

今とてもオーガニックコスメにハマってます!

 

赤ちゃんも安心して使える成分で構成されているそうハート

全身に使えますが、まずは顔と首から使用を始めてます。

 

下記のベスコスも受賞しています乙女のトキメキ


ふんわり風船ハート『VOCE』6月号(2018/4/21発売)
今年のアイテムを完全比較!

2018UVケアベスコス オーガニックUV部門1位
 

ふんわり風船ハート『SPUR』6月号(2018/4/23発売)
透明感こそ正義!ベスト「ホワイトニング」アワード
\白肌自慢のあの人に聞く!/私のベスト美白&UVケアレシピ

 

✈保湿とUVケアを叶えるヴェレダ♡

日焼け止めって、正直あんまり好きではないって方多いと思います。

私も真夏に使うような、お肌がキシキシするUVケアは正直苦手です。

 

お肌に優しくて、毎日使えてケア効果も高いものに出会えるかが、

スキンケアのモチベーションを上げるカギなのかな、と思いますくまアイス

 

image
 
四季のある日本人のために開発された、日本限定処方だそう桜
天然由来成分100%で紫外線をしっかりとカットでき、
1年通して肌を保湿しながら紫外線ダメージをケアしてくれる優れもの。
 
オーガニック成分でできているため、
肌が敏感に傾きがちなマタニティの時期にも使えるとのことうさぎクッキー
 
image
 
石けんで落とせるし、紫外線吸収剤、合成保存料、合成香料、鉱物油は不使用。
 
早いうちから、お肌には優しくしておいて損はないよねグラサンハート


✈気になる有効成分は?

プロダクト名にもある通り、主成分はエーデルワイス
 
標高1,500~3,400mのアルプスの高地に生息する植物で、
強い紫外線や風にさらされた過酷な環境でも強く美しく咲くことで知られています。
 
タンニンやフラボノイドなど美肌に良いとされる成分を含んでいるため、
UVケアしながらお肌を保湿し、お肌の引き締めにも効果的ですキラキラ

 

image
 
エーデルワイスの他にも、保湿に特化した植物成分がたくさん乙女のトキメキ
 
ぽってりフラワーアロエベラ…保湿、保護
ぽってり苺サンシキスミレ…保湿、肌のキメを整える
ぽってりフラワーカレンドラ…保湿、肌荒れ防止
ぽってり苺カモミール…保湿、肌荒れ防止
 
コンパクトで持ち運びにもちょうどいいサイズ。
ふたがしっかり固定されているので、
カバンの中でうっかり開いちゃうなんてこともなさそう。

 

✈使用感はどんな感じ?

レモンのようなさわやかな香りのこちらは、

ミルクタイプのスルスル伸びて心地いいテクスチャー。

 

 

私は朝のスキンケアの最後に乳液(今はエリクシール)をぬって、

そのあとにこの日焼け止めを塗るのがお気に入り。

伸びがよりよくなってムラなく塗れます乙女のトキメキ

 

 
ほんのりベージュを帯びたエマルジョンがお肌のトーンをアップさせてくれるし、
つるんとした膜に守られたようななめらかな仕上がりに病みつきになりますピンクハート
 
休日はこれ+パウダーだけでもよさそう。

 

 

モロモロが出ちゃう下地って多いのだけど、

これは今使っているクッションファンデ(キルカバー/CLIO)とは相性抜群!

つやんと健康的な肌に見えるのがGoodおすましスワン

 

 

 

使用感がいいだけじゃなく仕上がりも満足なので、

しばらく使い続けようと思いますラブラブ

50㎖なら価格も2千円台という高コスパ!

 

日焼け対策しながらお肌をいたわれる、おすすめなUVケアですキラキラ

 

日差しの強い時期になったら、娘と90mL(ビッグサイズ)をシェアしようかなハート

 

 

 

ふんわりリボン株式会社ヴェレダ・ジャパンのブログリポーターに参加中♪ふんわりリボン

こんばんは~チュー

現在こたつまったりタイムのmocoですメロンパン

 

1月も後半、毎日寒いですね〜雪の結晶

 

最近朝起きるのが辛すぎて、家を出る時間が毎日ギリギリチーン

娘と保育園への道をダッシュすることもしばしば…宇宙人くん

 

先日は靴を履くのがゆっくりな娘の足を、イライラMAXで

強引に靴に突っ込んで出かけてしまい、

後からさすがに反省しましたぼけー

 

自分の時間の配分が悪いのに、キリキリして最悪ですタラー

ちゃんと早起きして、余裕のある行動をしたいものですショボーン

 

 

雪だるま雪だるま雪だるま

 

10月に教育系からIT系に転職してからというもの、

確実にメイクが濃くなっているワタクシうさぎクッキー

 

前は一応学校に携わる仕事だったのでメイクは控えめにしていたので

土日だけアイライン+好きなアイシャドウができる状態でしたメロンパン

 

転職してからは内勤OLになったため、好きなメイクをしています乙女のトキメキ

さすがにギラギララメは控えてますが、アイライナーの使用頻度が増えましたお願い

スタメンとして新たに追加したのはこちらグラサンハート

 

 

猫しっぽ猫あたまmiru miru ダブルリキッドアイライナー猫しっぽ猫あたま

     2,700円(税込)

 

image

 

パッケージがめっちゃ可愛いでしょ?!

花柄が乙女心くすぐるでしょ??!チュー

 

image
 

私が使用しているのは02 漆黒-瑠璃乙女のトキメキ

’知的で爽やかな印象の目元に’だってピンクハート

他にもこんなカラバリが下差し

 

01 漆黒-珊瑚 柔らかで気品ある印象の目元に
03 漆黒-栗梅 ナチュラルなのに印象的な目元に
04 漆黒-柚葉 洗練されたモダンな目元に
05 漆黒-藤紫 上品で華やか 洗練された目元に

 

なりたい印象に合わせてチョイスできるのが楽しいハート

色味の詳細は公式サイトもチェックしてみてねラブ

 

✈配合成分や組み立て方♡

開封前に裏面を確認してみると~?

 

 
目元をケアする7つの成分を配合の記載が!
ヒアルロン酸やコラーゲンも乙女のトキメキ
目元は皮膚が薄くてデリケートなので、メイクしながらケアできるのは嬉しい流れ星

 

 
最初は2つに分かれているため、本体をカチッとくっつけます!
こういう時いつも壊さないか不安である滝汗
 
細い方をね、差し込んで…カチッと!
 
くっつけた後がこちら!
 

\ じゃん キラキラ

 
猫ちゃん柄が可愛いラブ
(ロゴを正位置にしたら逆さになっちゃったけど)
 

✈書き味、色味、発色は??

はい!気になる色味、発色、書き味はどうでしょうか?

 

ブルー(瑠璃)のペン先がこちら!

 

 
ペン先からして綺麗な瑠璃色~お願い
発色強めなのかな?とドキドキ。
早速手の甲に描いてみますおねがい

 

 
…おやコアラ
発色は意外と控えめ…?
 

ブラック(漆黒)のほうも描いてみたよ。

 

 
ん~こちらも控えめ発色ですね。
薄墨のような。
 
と思っていたのですが!
最近の発色のほうがいい気がするぞ。
この写真撮ったのが開封直後だったので、もしやと思い写真撮り直してみました。
 
\ どん グラサン
 

濃くなっとるがな!キラキラ

(大味になるハートの書き方)

 

開封したてはペンにリキッドが染み込んでなかっただけのようですね。

発色バッチリです。何かのご参考までに。

 

ひっかかりなくスッと描けるので、ラインがガタつきにくいです。

液が出すぎることがないのと、ラインの太さが細すぎずちょうどいいのも気に入りましたピンクハート

 

 

実際の目もと画像。

黒で書いた方がこちら。
\充血はお家芸笑い泣き

 

 

 そしてブルーがこちら。

 

 

 

ネイビーに近い、落ち着いた青み。

白目を綺麗に見せる効果があるそうです。

これなら普段メイクに使用しても違和感ない!

 

まだ職場にはブルーは使用していませんが、折を見て使っていこうと思いますちゅー

ブラウンよりピンク、パープルシャドウに合いそうかな、と思っている照れ

 

✈まとめ

 
image

 

通常なら2本必要なところ、ブラックとカラーが1本で完結するので、

仕事後にイメチェンしたかったり、旅行の際に役立つ優秀アイテムだと感じました!

 

デザインも可愛いし、描き心地もとてもいいので

ぜひ使ってみていただきたいと思いますチューハート

 

私も他の色も試してみたくなりました!

特に04 漆黒-柚葉が気になりますラブラブ

 

春のパステルシャドウをカーキで締めるの絶対可愛い…キラキラ

 

ではでは今週もあと3日、頑張りましょ~ニコニコ

おやすみなさいふんわり風船星

 

 

乙女のトキメキコスメバンク株式会社さんのブログリポーターに参加中♪乙女のトキメキ

おはようございます!

 

新年2回目の投稿ですうさぎクッキー

長かったお正月休みも終わり、

週5で勤務する日常が戻ってきました。

 

お正月に蓄えた脂肪を落とすために、

さいきんは躍起になって筋トレをしていますよウインク

食べて動く!これがモットー!ニヒヒ

食べないという選択肢はない

 

照れ照れ照れ

 

秋から気に入って使用していた

シェルクルールのクレンジングを使い切ったので、

新しいクレンジングにチェンジしました爆  笑

 

流れ星ヴェレダ モイスチャークレンジングミルク流れ星

   100ml ¥3240(税込み)

 

image

 

✈オーガニックのパイオニア、ヴェレダ♡

 

ヴェレダはスイス発のオーガニックコスメブランド。

その歴史は1921年の創業から始まっており、約100年の歴史が!

 

ボディケア用のホワイトバーチオイルなど有名なプロダクトがたくさん!

美容家の神崎恵さんがオススメしていた保湿クリームのスキンフードを購入したことも。

 

個々の植物のもつちからを、独自の解釈で紐解き、確かめ、

人の美しさと健康へのちからにしていくプロダクトづくりをしているヴェレダ。

 

今回のモイスチャークレンジングミルクは日本処方乙女のトキメキ
やさしい肌当たりとしっとり感がたまりませんピンクハート
 
image
 
VOCEやarなど、各種美容誌のベスコスにも選ばれているクレンジングミルクは、
ダブル洗顔不要という手軽がgoodブルーハート
朝のスキンケアを底上げする朝用洗顔としても使用できますよOK
 
公式サイトより引用☟

しっかりメイクもきれいに落とせて、

肌への優しさとスキンケア効果を重視した、オーガニッククレンジングミルク。
オーガニックホホバ油*など、美容効果の高い植物オイルをたっぷりと配合。

肌に触れると体温で温まり、キメや毛穴に入り込んだメイクや

皮脂と瞬時になじんで、すっきりと落とします。
朝の洗顔や、メイクをしていないときの洗顔料としてもお使いいただけます。

 

 

✈ヴェレダのこだわり’キープラント’

 

ヴェレダには、膨大な研究と自然への深い理解、そして植物の入念な観察により培われた

キープラントという概念があります。

キープラントは、美や健康に寄与する鍵を握る、ヴェレダが選び抜いた植物のこと。

詳しく説明されていて奥が深くて面白いのでサイトも載せておきますグリーンハート

キープラントについて

 

モイスチャークレンジングミルクは、

キープラントとして、肌荒れを防ぐハマメリスを使用しているそう!
 
ハマメリスとは古くからスキンケアに用いられてきた、
冬に花を咲かせるユニークな植物のこと。
肌を引き締め、肌荒れを防ぐハーブとして知られています。
肌の引き締め成分として、ハマメリス水が配合されたウェレダの
クレンジングシリーズは、優しく汚れを落とすだけでなく肌のキメを整えることで、
クリアで透明感のある肌に導きます。

 

 
これだけの植物について持っている効能を分析してくれていると知ると、
より愛着がわいてきますハート


✈使用感はどんな感じ?

 
実際の使用感が少しでも伝わればと、
以前紹介したアイライナーで描いてみたラインを落としていきたいと思いますキラキラ
 
 
肌への優しさにこだわった処方のため、洗浄力はやさしめ。

ガッツリアイメイクなどにはポイントリムーバーと併用がよいようです。

 

私は普段のメイクならこれ1種類で落としてしまってますが、

目もとなど落とし残しがないようにしっかりなじませるようにしていますキラキラ

 

使用方法はこちら。(公式サイトから引用)

 

500円硬貨⼤を乾いた⼿にとり、顔全体になじませます。

ミルクが透明になり、重くなったら汚れとなじんだサインなので、

⽔かぬるま湯で洗い流します。

 

※ダブル洗顔の必要はありません。
※唇や⽬の周囲の落ちにくいメイクアップは

アーモンドフェイシャルオイル数滴を、

湿らせたコットンに含ませ拭き取ると、穏やかに除去できます。

必要量は500円玉大とのことですが、アイラインのみなので少し少なめに出していますOK

 

 

くるくる~っとなじませていきます。

すぐには浮いてこないため、ミルクが透明になりよくなじむまでくるくる~うずまき

 

 
ぬるま湯流した後がこちら。
うっすら残っていますが、うるおいを守ったまま
アイラインをここまで落とせているので私の中では合格ピンクハート
 
乾燥知らずのモッチリしたお肌に。

フローラルシトラスの香りが心地よくてすきです。

 

お正月、脂っこいものなども食べていたのにお肌のコンディションがよかったのは

このクレンジングのおかげかな~と思っています。

 

乾燥の時期の強い味方ですぽってりフラワー

大事に使っていこうと思いますラブラブ

 

 

うさぎクッキーインスタにも投稿したよラブラブ

 

 

moco🖤さん(@merciyou2)がシェアした投稿 -

ふんわりリボン株式会社ヴェレダ・ジャパンのブログリポーターに参加中♪ふんわりリボン

みなさま、明けましておめでとうございますキラキラ

昨年も本ブログをお読みくださりありがとうございました。

 

すっかりコスメ紹介ブログとなっている昨今ですが、

今年はまた新しいことができたらな~と考えております。

 

私は新年のチャレンジとして、以前から気になっていた

相羽みうさんのメルマガに登録してみましたハート

詳しくはまた追って書いていこうと思います。

 

年始は6連休があり心身ともにリフレッシュすることができました。

引き続き好きなことを綴っていくブログにしたいと思いますので、

亀の歩みですが皆さんよろしくお願いいたします!ウインクピンクハート

 

うさぎクッキーうさぎクッキーうさぎクッキー

 

年末から愛用している、オーガニックヘアバターをご紹介メロンパン

 

乙女のトキメキビジナル アロマキフィ オーガニックヘアバター乙女のトキメキ

      40g/1,200円+税 

 

image

 

アロマキフィのシャントリは今までに2回ほど紹介させていただきました▼

くまクッキーうっとりするヘアケアタイム♡AROMA KIFI♡シャンプー&トリートメント

くまクッキーぺったり髪とサヨナラ♡アロマキフィ ボリュームケアシャンプートリートメント

 

オーガニック成分にこだわった上質な洗い上がりと、

なにより精油の香りがとても心地よく気に入っているブランドですピンクハート

 

✈マルチに使えるヘアバター♡

 

アロマキフィの初めてのアウトバス商品となるオーガニックヘアバター

その名の通りバターのような、体温でとろけるバーム上のヘアスタイリング剤ですうさぎクッキー

 

image

 

可愛らしいアルミのカンカンに入っていますうさぎクッキー

 

髪と肌にやさしいオーガニック成分を99%配合(精油含む)した、

トレンドヘアが簡単につくれる”潤うバター”。

 

ゆるーいクセ毛風も、ストレートヘアも濡れ感を出すだけで

手抜き感のない流行のトレンドスタイルをつくる次世代スタイリングバター。

 

手に残ったバターはそのままリップ、ハンド、ボディの

全身保湿ケアにも使えます。(公式サイトより)

 

髪の毛以外にも使用できるマルチバームなので、

毎日のハンド・ネイルケアにも、ひじやかかとの保湿ケアにもgoodウインク

もちろん外出先でのヘアスタイルのお直しにも使用できて重宝していますチョコがけハート

 

✈パッケージと成分について♡

アロマキフィのヘアバターはこんな感じの箱に入ってますウインク

 

image

 

日中の紫外線からも髪を守ってくれるとのことハート

 

 

髪をコテで巻いた後に揉み込めば、くしゅっとかわいいセミウェットヘアにふんわり風船ハート

パサつきが気になる毛先も、束感が出てオシャレな印象になりますよピンクハート

 

地肌についても安心なオーガニック成分を99%以上配合しているため、

うっかりお肌についてしまっても大丈夫OKハート

 

紫外線ケア成分はニンジン種子油

他にもミツロウシア脂ホホバ種子油などの天然保湿成分を配合していますピンク薔薇

 

香りは天然のラベンダーベルガモット精油を使用し、

フレッシュながら大人っぽい本格的な香りです。 

 

✈使用方法と使用感♡

 

難しいことは何もないのですが、

実際にヘアバターを使用する際、ちょっとしたポイントをご紹介メロンパン

 

 
冬場ということもありあけると固まっているので、指でグッととっていきます。
指の腹だとうまく行かないのと、爪に入るのが気になるので
私は写真上差しのように爪の上部ですくっていますニコニコ
 
指先の半分程度の量をとって、手のひらで十分にのばしてから髪になじませます乙女のトキメキ

(しっかり伸ばさないと、髪にすじのように白い塊がついてしまうこともびっくり!)

 

 
ヘアスタイリング後は手やリップなど、保湿したいところにさっとのばして完了照れ
べたつかないので普段のハンドクリーム代わりにも重宝。
 
40gと内容量も十分ニコニコ
インスタ映えなのでインスタにも載せてみましたまじかるクラウン
 
 

. . 最近愛用しているAROMA KIFI(アロマキフィ)の オーガニックへアバター♡ 40g 1200円とプチプラ☻ . 冬場乾燥しがちな髪にも、 流行りのウエットな質感とまとまりを与えてくれます。 . ヘアワックスとして使えるのはもちろん、 唇に、爪に、ハンドケアなど マルチに使えるオーガニックバーム♡ . ラベンダーとベルガモットの香りが大人な雰囲気です💛 . 体温でするするとけて使いやすいです♡ 旅先のヘアセットもこれ一つでok(ᵔᴥᵔ) おすすめ。 . . #AROMAKIFI #アロマキフィ #オーガニック #ヘアバター #organichairbutter #マルチバーム #ウエットヘア #ラベンダーベルガモット

moco🖤さん(@merciyou2)がシェアした投稿 -

 
最近マメに更新しているのでCheck it upおすましペガサス
 
今年もいろいろなコスメに出会いたいなぁピンクハート
たくさん紹介していきいますねうさぎクッキー

新年1つめの投稿でしたぽってり苺

 

雪だるまビジナル さんのブログリポーターに参加中♪雪だるま

木曜日~~!!ニヒヒ

今週&今月もお疲れ様でございます照れ

 

今朝はワタクシ、なんと電車の網棚にカバンを忘れる真顔

というこってこてのギャグのような失態をしたのですが…

 

奇跡的に出社に必要なもの(財布・ケータイ・入館証・定期)はすべて

手元のミニバッグに入っており、駅員さんに相談後、バッグの所在不明のまま出社えーん

 

時間になったら落とし物センターに電話するよう言われたので

9時ピッタリにかけてみると、快特の隣駅で確保されたとのこと笑い泣きキラキラ

終点の空港まで行ってなくてよかった~神~~~新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前

 

退勤後その駅まで受け取りに行き、中には食べられなかったお弁当が…ジンジャーブレッドマンガーン

もう二度としない!でも重たいから網棚には置く!!!と誓った私であった…

 

またやらかしそうで怖いわねこクッキー

 

ダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンド

 

今日はオフの日のために取り入れた新しいベースメイクアイテムをご紹介くまアイス

 

雪の結晶ナチュラグラッセ メイクアップ クリームN雪の結晶

   30g 2,800円 (税別)

 

image
 
今年初めに@コスメの口コミランキング(CCクリーム部門)で1位を飾った人気下地キラキラ
 
「その印象は、素肌が美しい人。」というキャッチコピーの引力たるや…
ナチュラグラッセのスキンケアクリームは、こんな人におすすめだそう♡

ダイヤモンド1本で素肌が綺麗だと言われたい流れ星
ダイヤモンドナチュラルメイクが好きピンクハート
ダイヤモンドなめらかでツヤのある肌に見せたいキラキラ
 
 
外箱のデザインも可愛いんです♡
 
1つで化粧下地ファンデーション日焼け止め
保湿美容液ブルーライトカット効果と、5つの機能を兼ね備えているこちら。
 
素の自分にあるものを上手に活かし、自分本来の美しさを引きてくれる設計。
お疲れ顔の時も、肌をツヤっと見せてくれます乙女のトキメキ
 

✈ブランドコンセプトと7つのフリー処方♡

植物の力で日々を健やかに彩る というブランドコンセプトからも、
ナチュラグラッセの成分に対するこだわりがうかがい知れます。
 
image
 
ふんわり風船星メイクでありながらスキンケア仕立て、
ふんわり風船星メイクしているのに、軽やかで心地いい
 
を目指し、原料は100% 天然由来乙女のトキメキ
メイクアップクリームもまた、下記の成分不使用ですぽってりフラワー

石油系界面活性剤 / 鉱物油 / タール系色素 / 合成香料
 / パラベン / シリコン / 紫外線吸収剤 不使用
 
お肌が敏感な方も安心して使えますねふんわりウイング

 

 

✈使用感と効果を支える3つのポイント♡

image
 
軽いつけ心地で、快適に過ごせるのに美肌に見せてくれるなんて、
至れり尽くせりすぎるメイクアップクリームですが、
押さえておきたいレコメンドポイントはこちら!うずまきキャンディ

ゆめみる宝石光を操り、ノーファンデでも美しい肌を実感

光の散乱ソフトフォーカス効果で、薄づきながらも
肌の凹凸・毛穴の目立たないフラットな肌に整え、
色くすみやムラのない均一な肌色に仕上げます。 
さらに、パールを仕込んだ2つの仕上がりで自然でつややかなトーンアップ感と
立体感のある肌を演出してくれます乙女のトキメキ

ゆめみる宝石なめらかにのび広がり、軽いつけ心地で肌にフィット

肌の上でなめらかにのび広がり、肌にフィットするテクスチャーの秘訣は、
水系と油系の保湿剤の適切な配合バランス。 
ベースに適度なとろみを与えることで、なめらかにのび、
ベタつきのない軽いつけ心地を実現。 
肌に薄くのび広がるため、均一でムラのない肌に仕上げてくれるんです。

ゆめみる宝石高い保湿力でうるおいのある肌をキープ

必須脂肪酸(α-リノレン酸=オメガ3)ビタミンEを豊富に含み、
高い保湿力でうるおいを与えながらキープすることができる「サチャインチ」と、
うるおいをつかんで離さない粘液質の多糖類を花に含む、
自社農場で育てた「ゼニアオイ」を配合。

 

…これでもかー!ってくらいおすすめポイントがグッとくるうさぎクッキーピンクハート

これで2000円台とは…やるな…(ガクッえーん

✈使用感とおすすめ使用シーン♡

ナチュラグラッセのメイクアップクリームは、

先端の細いチューブで、量を調整しやすいのも魅力。

 

 
明るめで黄み寄りなシャンパンベージュカラー。
テクスチャーは割とこってり。
薄くのばすとこんな感じ☟

 

 
塗布後は、保湿力が高くしっとり。
うすーくパウダーを重ねると程よくツヤがありつつサラッとした質感にハートうさぎクッキー

 

 
上品なツヤが出て、疲れたお肌も元気にみせてくれますラブラブ
 
最初は下地として使おうと、
スキンケア→メイクアップクリーム(これ!)→ファンデの順で使っていたのですが、
パウダリーファンデとはあまり相性が良くないようですうお座(モロモロができやすい)
 
メイクアップクリームの使い方としては、潔くノーファンデで、
オフでゆるっとしたい日にパウダーのみ重ねるのが一番きれいに保てると感じましたUMAくん
 
シアーな透け感があるので、ちょっとしたそばかすなどは透かしてしまいますが、
それがまた”頑張りすぎないちょいゆる感”が出せていいのかも~と思いますOKハート
 
お肌に負担がかからないけど、程よいツヤ感+くすみ飛ばし。
う~ん、最強です拍手キラキラ

 

ナチュラグラッセのコスメ可愛いから集めたいな~~ハート

ではでは、あと1日頑張りましょう!

 

クローバーネイチャーズウェイさんのブログリポーターに参加中♪クローバー