メメントモリ | もちえ母香港日記

プロフィール

もちえ母

性別:
女性
お住まいの地域:
海外
自己紹介:
はじまめまして、通勤と子育てしていたら、あっという間に海外在住20年ちょいになっていました。子供2人...

続きを見る

この記事についたコメント

  • もちえ母

    Re:無題

    きみあきさんこんにちは。
    コメントありがとうございます。

    お疲れ様でございます。
    お元気でいらっしゃいましたか?

    油断するなという意味で、勝って兜の緒を締めよと親が子に言うのは理解出来ますが『メメントモリ』『人間の致死率100%』を連発していたウチの両親は、少しかわっていたかもしれません。

    口水鶏を誉めてくださって、ありがとうございます!

    今日食べる口水鶏が、人生最後の口水鶏になるかもしれない…

    メメントモリ、生きている内に最善を尽くそう…ということで、ネギをてんこ盛りにしてメメント盛り付け!に。

    慶応、早稲田、明治…この3つの私大の私のイメージは『ラグビー』『社交性と知性の両方がある』です。

    私がいた大学より、はるかに変態変人が少ない安全かつ明るい雰囲気だと、勝手に思い込んでおります。

    ちなみに私の同僚たちは、日本の大学を全く知らないので『東京にある大学イコール東大』『日本にある大学イコール日大』『九州にある大学…以下同文』だと思っているフシがあります。

    お忙しいと思いますが、お身体に気をつけてお過ごしくださいね🤗

  • きみあき

    こんばんは😃🌃
    やっとコメントできます!

    「勝って兜の緒を締めよ」素晴らしい言葉ですよね。✨🙆
    メメントモリって聞いたような言葉なのに
    意味しりませんでしたよ。
    調べてもやはり
    人間はいつか死ぬものだから~みたいな解釈でした。

    香港写真展
    久しぶりにゆっくり見れて嬉しかったです!!
    この口水鶏!!?自宅で作ったのですかっ!?🤯凄いです!お店の料理かと思いました!

    大学かぁ~
    昔、よく飲んでいたグループとの飲み会で
    他のメンバーは慶應、早稲田、明治なのに私だけ高卒だったので
    よく「お前ら俺の事バカにしてんだろ?」って笑いながら絡んでいましたよ🤣🤣🤣🤣



  • もちえ母

    Re:無題

    ペットのくすりやさんこんにちは。
    コメントありがとうございます。

    口水鶏、久しぶりに作りました~。
    花椒をがばちょと入れました~。

    ローカル五金屋さんのキッチン雑貨で、白髪ネギを切るナイフを見つけたので、買ってみました。

    使い勝手がなかなか良くて、口水鶏や麺のトッピング、ネギサラダにも使っています。

    中国製ですが商品名は『ネギさっさ』と日本語で書いてありました😆

    紋章を作ったことがお有りなんですか?
    すごいですね~😳

    メメントモリは、確かに私のモットーみたいになっています。

    死を忘れるな、つまりいつか死ぬなら今を楽しめ!飲むなら今だ!今飲まないで、いつ飲むの?今でしょ!
    と、なる感じですね…

    今週はなかなか不安定な天気が続きそうですね。

    お互い安全に気をつけて、元気に乗り切っていきましょうね🤗

  • こんにちは!

    口水鶏、レストランみたいですね。お葱がすばらしい。
     ・:*(〃・ω・〃人)*:

    もちえさんが紋章(heraldry)を作られるとしたら、
    Memento Moriがはいりそうですね?
    ラテン語でモットーが入るそうです。

    若いとき紋章について習ったんですけど、忘れてました。
    ラテン語を見て思い出しました。
    自分のをデザインしたのかは覚えていません。
    (´-ω-`)ワスレテバカリデス

    今週もお疲れ様の1杯が美味しい週でありますように。
    (* ˊᵕˋㅅ)

  • もちえ母

    Re:無題

    まさのんさんこんにちは。
    コメントありがとうございます。

    私が高校の時の世界史のテストって、結構頻繁に諺や名言(迷言?)を使った問題がありました。

    『目には目を、歯には歯を』で知られている復讐法はなーんだ?みたいに。

    気を引き締めろよ!な意味で『死を忘れるな』と言うなんて、かなり厳しめですよね。

    昔の騎士の戦争はそんなに殺し合いは無かったのですか…確かに武器も限られていますよね。

    現代は悲しいことに、戦闘機、戦車、機関銃、爆弾、ありとあらゆる大量殺戮兵器が溢れていますね。

    とにかく戦争はいけませーん!ね。

    はい、大学は変態がたくさんいました。

    あんなにたくさんの変態が、卒業後に全国に散らばっているかと思うと心配になります。

    口水鶏は日本だと『よだれ鶏』でしょうか。

    四川料理かな。

    もうすぐ夏ですね。
    明日からの1週間も、元気に乗り切ってくださいね🤗


  • まさのん

    世界史で諺を知るっていいですね。

    死を忘れるな。。。

    そういえば騎士の戦争って、そんなに
    殺し合いをしなかったみたい
    ですよね。

    鎧を見ても何が何でも死なない
    って感じで。。。

    いい諺ですね。

    んで、いい絵ですね。

    大学、異常な人が多かったん
    ですね~。

    口水鶏?

    美味しそうです!!

  • もちえ母

    Re:無題

    パンツ山根師匠こんにちは。
    コメントありがとうございます。

    実家の父の口癖『メメント酒盛り』です。

    父は北米での勤務時代は、何故か常にパンジャブ系インド人とロシア系移民の植林職人とハウスシェアだったので、毎日が命懸けの晩酌だったようです。

    ウォッカかジンをストレートで飲む、毎日が負けられない戦いだった頃の父の話を聞くと、高校や大学の同級生のお父さんとはずいぶん違って恥ずかしかったものです。

    今なら分かります。

    イギリス人、インド人、香港人、飲めハー!吐けハー!なんてババアにもなってやっている私…息子達は若い頃の私と同じ気持ちでしょう。

    私の身体もアルコール漬けで防腐加工済みでしょうか…

    これからの人生、まだまだ飲み、学ばなくては💪🏼

    事件は会議室で起こっているんじゃない、工事現場で起きているんだ!
    はい、安全靴履いたまま乾杯です!

  • パンツ山根

    こんにちは。
    メメント酒盛り❗️またもや名言ありがとうございます。私も自分はアル中界のエリートだと自惚れていた時期がありました。しかし、世間には私なんかよりもはるかにハイレベルな酒豪がいることを知りました。

    詩人の若山牧水は肝硬変でなくなりましたが、体内のアルコールのお陰で真夏なのに死体が腐らなかったそうです。

    そんな話を聞くと、私などまだまだだと深く反省してしまいます。

    酔って兜の緒を締めよ。兜持ってないので、黄色いヘルメットを被って今日は安全第一晩酌で乾杯です🍻

  • もちえ母

    >まこさん
    まこさん再びこんにちはです。

    後の祭り、なんだか楽しげに聞こえてきました。

    後夜祭っていうか、祭りの後は常に次の祭りの前なんですよね。
    それがどんなに長くても。

    ってことは、人生お祭り続きだわー🎉🥳🎉🥳

  • もちえ母

    Re:無題

    トン子さんこんにちは。
    コメントありがとうございます。

    日曜日をいかがお過ごしですか~☺️

    4月は日本だと新学期ですが、夏が区切りの国だと今は学期末です。

    ウチの次男は、大学の学年最終試験が始まるようです。

    さすがに私の両親が私に言ったかのように、試験前後に『メメントモリ死を忘れるな』と私は次男には言いませんが、節度ある夏休みを過ごして欲しいと思います。

    言葉や文化ぎ違っていても、世界中に意味が同じ諺があるって面白いですね。

    何千年も昔から、人類が感じることは似通っていたのかもしれません。

    春から夏になりつつある日本ですよね。

    初夏の日本の風景も良いですよね。

    今年こそは一時帰国したいです!って毎年言ってるんですが、マジで今年こそ!です。

    来たる週も元気に乗り切ってくださいね🤗