ご訪問ありがとうございます♪
エルメス&株式投資、4年生です。
●目標●
株取引(現物):年間収益300万円
エルメス:ケリーorバーキン25のpink系
(→ エルメスバッグコレクション♡)
(→ 私はエルメスの株主です♡)
●家族紹介●
夫:40代 中小企業社長
私:40代 零細企業社長
(→ 自力で貯めた5,000万円超)
子ども:中学生1人、小学生1人
●エルメス記事について●
公開後数日でアメ限に変更しています。
フォロー又はアメンバーをご検討下さい。
→アメンバーについて
エルメス&株式投資、4年生です。
●目標●
株取引(現物):年間収益300万円
エルメス:ケリーorバーキン25のpink系
(→ エルメスバッグコレクション♡)
(→ 私はエルメスの株主です♡)
●家族紹介●
夫:40代 中小企業社長
私:40代 零細企業社長
(→ 自力で貯めた5,000万円超)
子ども:中学生1人、小学生1人
●エルメス記事について●
公開後数日でアメ限に変更しています。
フォロー又はアメンバーをご検討下さい。
→アメンバーについて
こんばんは、ケリーです
日経平均は5日続伸しましたね!!
私の持ち株は、減配が発表された商船三井が大きく下げました

レアな不労所得
さて、私にはレアな不労所得があります。
先日、ヴィトン&DIORからもらった配当金について書きましたが…
ちょっとレアな不労所得は、ネスレからの配当金です
1株あたり3.05スイスフランです
私は5株しか持っていないので、約15スイスフラン(2600円強)ですが、ネスレは楽天やSBIでは買えないので、配当金をもらっている人は少ないのでは!?
ネスレはキットカットやネスカフェで有名ですが、スタバとも小売ライセンスを締結していて、スーパー等のスタバはネスレの商品になります
日本の食品メーカーとしてトップクラスの「味の素」と比較すると、ネスレの売上高は味の素の10倍以上、営業利益は味の素の15倍以上という、桁違いの差があります。
売上こそ低迷中ですが、46.7%という強力な粗利益率と29年間の配当増加実績は、ネスレを今後も買い集めたいと思う魅力の一つです
IB証券
さて、ネスレは楽天やSBIでは買えません。
サクソバンク証券でもCFD取引が可能ですが、私は現物で買いたいので、Interactive Brokers証券(IB証券)で買いました。
IB証券は世界中160を超える取引所のトレードが、格安の手数料で出来ます
ちなみに、楽天証券やSBI証券は、アメリカ株の取次をIB証券に発注しています。
私がなぜIB証券で口座開設したかと言うと、ヴァンクリやカルティエを展開するリシュモングループの株が書いたかったからです
後日、リシュモン株の買い方についても過去記事を整理してご紹介したいと思います
確定申告
ただし、1つだけ注意点があります。
IB証券は一般口座のみ取り扱いしているので、確定申告をしなければいけません。
とはいえ年に1回なので、日々の家計簿よりは楽です(面倒くさがりで家計簿をつけていない私でも申告できています)
家計簿をつけているマネカテの方には、一般口座もお勧めかもしれません


お付き合いありがとうございました
GWが楽しみですね