【有給休暇】忙しい時に休むパート主婦の給料 | ママ社長の挑戦

ママ社長の挑戦

時給900円パートから正社員になり、育休復帰後に起業して年収1000万以上になりました。
起業ママの日常や子育てのこと、暮らしを豊かにする工夫などを発信中!
エルメスなどブランド資産を楽しむ体験もシェアしています。

ご訪問ありがとうございます♪
エルメス&株式投資、4年生です。

●目標●
株取引(現物):年間収益300万円
エルメス:ケリーorバーキン25のpink系
(→ エルメスバッグコレクション♡
(→ 私はエルメスの株主です♡

●家族紹介●
夫:40代 中小企業社長
私:40代 零細企業社長
(→ 自力で貯めた5,000万円超
子ども:中学生1人、小学生1人

●エルメス記事について●
公開後数日でアメ限に変更しています。
フォロー又はアメンバーをご検討下さい。
アメンバーについて


こんばんは、ケリーですウインク


日経平均は3日ぶりに反発しましたね!!

私はETFを買い増ししました。







さて、私の会社は月初や月末は割と多忙なので、先ほど帰宅しました。


家事代行さんに作ってもらったおかずのストックがなくなったので、今日は夕食の準備をしなければいけません。





といっても冷凍食品です笑




バタバタと夕食の準備をしていたところ…


あるパートさんからLINEが来ました。



お疲れ様です。
すみませんが体調が悪いので
明日は有給でお願いします。

サムネイル



サムネイル
 

(またこの時期…!?)

お疲れ様です。
分かりました。



いつも忙しい時期に限って、有給を取るパートさんがいます。


始めは「たまたまかな?」と思っていましたが、面談で確認しても理由があるわけでもなく、あまりに同じ時期に続くので、きっと狙っているのでしょう真顔




権利なので取らせていますが、経営者(上司や人事担当者)は見ていますよ真顔


専門知識があるわけでも、能力が高いわけでもないなら、勤務態度で評価を稼ぐしかないのですが…


こんな調子だと、残念ながら最低賃金です。






ただ、1日6時間×週5日のパートさんの場合、最大20日の有給休暇があります。


※厚生労働省ホームページより



最低賃金だとしても…

1055円(全国平均最低賃金)×5時間×20日=

126,600円の不労所得を、皆が忙しくバタバタしているときに休む人に払うことになります滝汗



12万円あれば色々買うことが出来ると思ってしまい、もやもやしてしまう私は心が狭いのでしょうか…





お付き合いありがとうございましたキラキラ

明日は金曜日ですねウインク