40代パワーカップル、夏の帰省費用 | ママ社長の挑戦

ママ社長の挑戦

時給900円パートから正社員になり、育休復帰後に起業して年収1000万以上になりました。
起業ママの日常や子育てのこと、暮らしを豊かにする工夫などを発信中!
エルメスなどブランド資産を楽しむ体験もシェアしています。

ご訪問ありがとうございます♪
エルメスと個別株…3年生になりました。

●目標●
株取引(現物):年間収益250万円
エルメス:ケリーorバーキン25のpink系
(→ エルメスバッグコレクション♡
(→ 私はエルメスの株主です♡

●家族紹介●
夫:40代 中小企業社長
私:40代 零細企業社長
(→ 自力で貯めた5,000万円超
子ども:中学生1人、小学生1人

●エルメス記事について●
公開後数日でアメ限に変更しています。
フォロー又はアメンバーをご検討下さい。
アメンバーについて


こんばんは、ケリーですウインク


日経平均は反落しましたね。

私の持ち株はどれもパッとしませんでしたが、楽天グループは中々頑張っていたでしょうかキラキラ




さて、我が家の夏の帰省費用を計算してみました札束


帰省前に準備しすぎたお金↓



こうして残りがタンス預金になっていく…



我が家は義実家と実家へ、2回に分けて帰省しました。


パワーカップルだからといって、海外で贅沢三昧しているわけではありません真顔


2泊3日+1泊2日で費用は31万円札束


高い?

安い?


JTBの調査によると、2024年夏季の国内旅行平均費用は、1人あたり42,000円とのことなので、我が家は約2倍ですね。





ただ、海外に行ったと思えば、とっても安く済みましたねニヤニヤ






以下、内訳です↓


​旅費 約105,000円

前半は新幹線で帰省です。

株主優待を使ったのでお得になりました。





後半は車で帰省です。

ガソリン代と高速代で15,000円くらいでした。


こんなとき、電気自動車ならガソリン代がかかりませんねウインク





​宿泊費 約100,000円


グランピング施設(夕食1回、朝食1回含)に1泊、義実家に1泊、実家に1泊しました。




ここのグランピング施設は、以前も利用したことがあります。



義実家 手土産 5,500円

実家 手土産 5,500円






​レジャー費 約10,000円




ワンピースばかり着ていました↓



海の家 5,000円

施設入場料 約5,000円






​外食費  約100,000円


外食費が高すぎましたゲロー

無駄に、焼肉屋さんに行ったりコース料理を食べたり…

ここを減らせばもっと安く済んだはず!!



ランチ 5回 約23,000円

※1回は義両親の分も含む


ディナー 5回 約70,000円

※1回は義両親分、1回は両親分を含む


カフェ 2回 約7,000円







​雑費 約10,000円


自販機やコンビニ等で色々買いましたアセアセ





以上、我が家の帰省費用でした。

冬の旅行へ向けて、また頑張って稼ぎます!!


お付き合いありがとうございましたウインク

週の折り返しですねキラキラ