エルメスと個別株…3年生になりました。
●目標●
株取引(現物):年間収益250万円
エルメス:ケリーorバーキン25のpink系
(→ エルメスバッグコレクション♡)
(→ 私はエルメスの株主です♡)
●家族紹介●
夫:40代 中小企業社長
私:40代 零細企業社長
(→ 自力で貯めた5,000万円超)
子ども:中学生1人、小学生1人
●エルメス記事について●
公開後数日でアメ限に変更しています。
フォロー又はアメンバーをご検討下さい。
→アメンバーについて
こんばんは、ケリーです
日経平均は6日ぶりに反落しましたね。
私は買いたい銘柄が色々あったのに、仕事に追われてノートレードです

さて今日は、心の狭い私が、義実家への帰省時にモヤモヤしたことを綴るシリーズです。
前回はこちら↓
愚痴ブログなので、嫌な方はここでお引き返し下さい
②家事育児は女の役割という意識
義両親と一緒に外でランチをしたとき、私の席が奥だったので、タッチパネルの操作をしていたところ…
「ケリーちゃん
お冷はセルフサービスですって。
行きましょう!」
と義母に言われました。
え!
1番奥の席で、今から注文しようとしている私に言う?
手前にいる夫の方が行きやすいよ?
気づいた夫が、「お冷もってくるね」と上の子を連れて行きましたが…
お義母さん、もっと夫にも頼んで
あなたの息子さんは、あなたが思っている以上にカジダンなんです
こんなに料理しますよ。

また、こんな場面もありました。
義両親と催事を見に行ったとき…
私と上の子は興味のある内容だったのでジックリ見ていたのですが、下の子が飽きてしまって「まだー?」と会場内をウロウロウロウロ…
夫も興味なさそうに会場の椅子に座っていたので、下の子を連れて外に出てもらおうとしていたら…
「ちょっとケリーちゃん!
ちゃんと◯◯(下の子の名前)を
見ていないと危ないわよ!」
と義母に言われました。
え!
上の子と一緒に展示に見入っている私に言う?
夫は椅子に座って暇そうだよ?
気づいた夫が、「先に出るね〜」と下の子を連れて行きましたが…
お義母さん、もっと夫にも頼んで
あなたの息子さんは、あなたが思っている以上にイクメンなんです
※イメージ写真です
義両親の前では、私がもっと動くべき?
親の世代はまだ専業主婦が多くて、女性ばかり家事育児をしていたものね…
うん、仕方ない。
でも、我が家は共働きなので、家事育児は夫婦で…いや家族で協力するものだと思うわ!!!
あれ?
でもお義母さんパートしてたよね?
おしまい。
心の狭い私は、他にもモヤモヤしたことがあるので、引き続きブログで吐き出させて頂きます
お付き合いありがとうございました
