今週の取引&組戻し損失を回避!! | ママ社長の挑戦

ママ社長の挑戦

時給900円パートから正社員になり、育休復帰後に起業して年収1000万以上になりました。
起業ママの日常や子育てのこと、暮らしを豊かにする工夫などを発信中!
エルメスなどブランド資産を楽しむ体験もシェアしています。

ご訪問ありがとうございます♪
2021年8月から株とエルメスに足を踏み入れました。

●目標●
株取引(現物):年間収益200万円
エルメス:ケリー25、バーキン35
(→ マイエルメスバッグ♡

●家族紹介●
夫:アラフォー 中小企業社長
私:アラフォー 零細企業社長
子ども:中学生1人、小学生1人 

●エルメス記事について●
公開後数日でアメ限に変更しています。
フォロー又はアメンバーをご検討下さい。
アメンバーについて


おはようございます、ケリーですウインク


ここのところ週末の外出が続いていたので(理由があるのですが、いつか書けたら良いなと思います)、今日は久しぶりに家でのんびりします。





さて、今週の取引を振り返りたいと思います。


まず私の悪いところなのですが、利確するときに1万円に拘ってしまう傾向があります。


そのせいで今週は(というか先々週から?)、せっかく9千円台まで含み益のあった複数銘柄が、どれも5,000円を切ってしまいましたアセアセ

酷いものはマイナスに…

あーあ笑い泣き






結果、今週は買い1件のみでした。





今買うのは微妙なのかもしれませんが、昨年末から15,000円を切る度にジュニアNISA口座でコツコツ買っています。


ようやく25株になりましたキラキラ

まだマイナスですがニヤニヤ







それから、今週は嬉しいこともありました!!


先日、下の子のジュニアNISA口座の番号を間違えて振り込んでしまった件ですが…




SBI証券のお客様センターに電話したところ、本人確認が取れたため、証券口座に反映してくれることになりましたキラキラ


実は今回、組戻しを覚悟していたため、追加で資金を振り込んでしまっていました。

なので、本当は余力に反映して欲しくなかったのですが、手数料には変えられません真顔


「余力が増えて良かったじゃない」と自分を納得させようとしていたところ、なんと出金は無料ということが分かりました!!


早速出金して、上の子のジュニアNISA口座に資金移動しましたウインク




皆さまも、もし口座番号や振込人名義を間違えてしまった場合、組戻し手続きの前に証券会社に電話してみることをお勧めしますキラキラ


組戻し手数料は1,000円ほどかかりますので、無駄な手数料は避けたいですものね



お付き合いありがとうございました。

素敵な日曜日をお過ごし下さいウインク



イベントバナー