沖縄旅行(3完)3日目:首里城 | のんびり まったり やんごとなき みやびなまいにち

のんびり まったり やんごとなき みやびなまいにち

つれづれなるまゝに、日ぐらし硯に向かひて、心にうつりゆくよしなしごとをそこはかとなく書き付くれば、あやしうこそ物狂ほしけれ。

とても楽しかった古宇利島キラキラ


その翌日は早くも沖縄最終日。朝の国際通り




紅いもタルトは人気沸騰で品薄状態が続いていて、午後にお土産物屋さんに行くと売り切れているので、国際通りの御菓子御殿の国際通り松尾店に開店前に並ぶことにしました。


9時開店で8時25分に到着すると5番目。その後もどんどん列が伸びて、9時には50人以上になっていましたびっくり紅いもタルトといもいもタルトは1人当たり3点までに制限。修学旅行生たちも大勢いました。


難なく入手できましたが、会計に並ぶ行列がまたすごくて、20分程かかったかなガーン紅芋タルトは美味しいですねウインク



牧志公設市場は中を少し見ただけでパスして、ホテルに戻ってシャワーを浴びてからチェックアウト。日曜日は曇り気味。


さよなら〜


まだソーキそばを食べていないので、朝食がてら、年季の入った1953年創業 むつみ橋 かどやへ。




お二人仲良く


シンプルなお味。お肉はほろほろ。



Blue Seal のアイスクリームを食べよう。



ウベ(紅山芋)…美味しいウインク


帰りの飛行機までまだまだ時間があるので、首里城にでも行くか…


昨年8月に行った厳島神社の大鳥居が数十年に一度の改修工事で覆い隠されていた…(しかも、土砂降りの雨あめ

のに続いて、首里城も2019年10月31日に発生した火災によって再建中ガーン私はよほどついていないんだね…絶望





門がたくさん。最初の門は歓会門。



瑞泉門


漏刻門


いい眺め


こちらで教えてもらった月桃(ゲットウ)


360度


女官の衣装だそうです。とても素敵だったので、写真を撮らせていただきました。




守礼門。1527〜1555年建立。沖縄戦で焼失して1958年再建。


玉陵(たまうどぅん)は、琉球王国第3代国王尚真が父の尚円王の遺骨を改葬するために創建した陵墓で、2018年に沖縄県の建造物として初めて国宝に指定されたとか。






カラスが鳴く…





カラスが鳴く…


2日目で燃え尽きたので、フライトまで結構な時間がありましたが早めに那覇空港へ。国際線はガラガラでした。



沖縄らしいペットボトル。


載せ忘れていましたが、国際通りでこういう自動販売機を発見。グァバ、パイン、シークワサー、さんぴん茶、琉球コーラ etc.


羽田空港から自宅に帰るのに電車を間違えて、横浜の直前まで気づかなかった…(多分これで3回目。疲れきったベトナム出張帰りにやらかしていたけど、またやってしまったあせる

月曜日は気分が悪くなって早退したり…

火曜日もどうも調子は今ひとつ…強靭なメンタルだけがとりえなのになぁ〜

今の仕事をやめて、沖縄で仕事しようかなと某社ウェブサイトの中途採用ページを読んでみた…あ、暑いのが苦手だったのを忘れてたアセアセでも、苦手な暑さも乗り越えられる気がする笑い泣き


2日ちょっとの沖縄旅行。とても楽しかった。嬉しかった。そしてちょっぴり Cloudy Heartぐすん