伊香保温泉石段街 | お銀ちゃんの大日本漫遊記( v^-゜)♪

お銀ちゃんの大日本漫遊記( v^-゜)♪

温泉大好き❤️食べるの大好き❤️なお銀ちゃんの日本全国、楽しい美味しい旅の記録です( v^-゜)♪

※ブログ記事の内容は私達が訪れた時当時の内容となっています。
※ブログ記事は訪れた都道府県ごとにテーマ分けされています。

群馬県の温泉のお話♨️



伊香保温泉♨️に行く為に、群馬県渋川市にあるJR東日本の駅、渋川駅🚉へやって来ましたニコニコ


顔出しパネル。


駅🚉からは山の景色が綺麗で長閑な駅ですニコニコ


渋川駅🚉前にあったマンホール。

頭文字Dのデザインでした~キラキラ

この辺りはアニメ頭文字Dの聖地なんですね~爆笑


渋川駅🚉前のバスターミナルから伊香保温泉♨️行きのバス🚌に乗車します。


此方のバス🚌に乗り伊香保温泉♨️へと向かいます!

江戸時代までは伊香保への往来は駕籠や乗馬を除いては徒歩しかありませんでした、明治以降新たな人力車や馬車といった交通手段が生まれ、1910年には、渋川から路面電車も開通しました。

同線は後に東武伊香保軌道線となり、バスの台頭で1956年に全廃されました。


バス🚌で約25分くらい、伊香保温泉街♨️へとやって来ました❗


先ほど、以前は渋川駅🚉から伊香保温泉♨️へ路面電車🚋が走っていたとお話しましたが、電車🚋は既になくなっていますが、線路の一部は残っています。


伊香保温泉駅🚉の跡地です。

デハ27🚋も展示されています。

かなり小っさい~チュー


ここにあるマンホール。


伊香保温泉♨️石段前のバス停🚏でバス🚌を下車しました。

ここから宿泊したホテル🏨へは石段を登っていくと着くのですが、ホテル🏨の送迎バスが此方までお迎えに来て下さいました。


送迎バスを待っている間に周りの景色を見学しました。

山の景色が素敵~ブルーハーツ


石段。

伊香保温泉♨️といったら、有名なこの石段乙女のトキメキ


記念撮影スポットもありましたニコニコ


伊香保温泉石段温泉街♨️

いや~情緒あって素敵おねがい


伊香保温泉♨️の歴史は古く、垂仁天皇の御代に開湯と伝えられています。

伊香保温泉♨️を象徴する石段街が形成されたのは戦国時代で、西上野を当時支配していた武田勝頼が大敗した長篠の戦い⚔️で、負傷した兵士の保養地でした。一説には石段街は源泉の湯を効率よく供給できるよう武田勝頼が、西上野支配を任せていた真田昌幸に命じて整備させたと言われています。


356段の石階段。

山形県山寺、香川県金昆羅と並び、日本三大名段の一つに数えられています乙女のトキメキ


途中に今何段目かが記されています。


いちばんラスト!365段目!


石段のいちばん上には伊香保神社⛩️があります。

🔶伊香保神社のお話⛩️

今回はいちばん下から伊香保神社⛩️まで一気には登ってなく、真ん中辺りにあったホテル🏨から上へ下へと散策しました。

下から上まで365段登りきったらきっとヘトヘトになっただろうな~ニヤリ


伊香保神社⛩️の手前にも頭文字Dのマンホール。

キャラクターが温泉♨️に入っていますね照れ


階段には今何段目か記載だけでなく、干支も記されています。


こうゆうの探して歩くのも楽しいですね~ルンルン


我国温泉都市計画第一号の地の石碑。


先ほど記載しました石段街が出来た歴史等が記載されています。


石段の真ん中には水路があるのですが、水ではなく、伊香保の温泉♨️の源泉が流れています❗

伊香保神社⛩️より更に上にいった河鹿橋の辺りにある源泉の所から小間口として各旅館に引き湯されて流れてきているんです❗

🔶伊香保河鹿橋、源泉地のお話♨️

伊香保温泉♨️には2つの源泉、黄金の湯♨️と白銀の湯♨️があるのですが、ここを流れているのは昔からある黄金の湯♨️です。

白銀の湯♨️の方は平成になって出たまだ新しい源泉です。


石段の上の方では小間口の様子を見ることができます。


源泉がドバドバと流れているのが見れます👀


かなり勢いよく流れていますね~びっくり


石段街の下の方にはその黄金の湯♨️の公共の日帰り温泉施設、石段の湯♨️があり、ぷらっと立ち寄りで伊香保の黄金の湯♨️を楽しむことができます音符


伊香保温泉街には、竹久夢二伊香保記念館があったり、此方の徳冨蘆花記念文学館といった施設があります。


徳冨蘆花。

明治・大正時代に活躍した文豪です。

ベストセラーとなった小説『不如帰』は伊香保を舞台にした物で、伊香保温泉♨️の宿で執筆されています。


伊香保温泉♨️は徳冨蘆花の終焉の地であり、彼が晩年過ごした部屋が記念館に残っています。


伊香保口留番所

伊香保には三国街道の裏往還の要所として、幕府の命により関所が設けられました。

関所では、入り鉄砲と出女といい、江戸に持ち込まれる鉄炮と江戸を出る女を取り締まる交通政策がありました。


当時の関所は、間口5間奥行3間の約15坪の萱葺屋根の建物で周囲に木柵があり、東西に門扉がありました。


その関所跡が記念館として資料等が展示されていました。


古い鎧や兜等もありました。


関所の役人が腰掛けて取り調べをした、取り調べ石です。


ハワフイ王国公使別邸。


駐日ハワイ王国弁理公使ロバート。W.アーウィンが夏季に別荘として利用していた建物。


アヒル神社⛩️

石段の途中にある祠でよくインスタ等で見たことがある場所❗


アヒル🦆の人形がいっぱい並んだ祠。


途中に展示されていた切り絵。

石段街と伊香保祭の様子です。


伊香保温泉♨️の地図。


石段沿いには旅館🏨やお店が立ち並んでいます。


食べ歩きグルメのお店も色々とありますてへぺろ


伊香保温泉♨️といったら、湯の花饅頭という温泉饅頭が有名ですキラキラ

石段街に数件の湯の花饅頭のお店があります!

今回、我らは温泉饅頭発祥のお店、勝月堂にて出来たてホコホコの湯の花饅頭を頂きました爆笑

🔶湯の花饅頭のお話👅

そして伊香保温泉♨️でよくインスタ等で見る名物といったら、玉こんにゃく乙女のトキメキ


こうゆう丸い玉状のこんにゃくが串に刺さって煮てあります。

今回は食べられなかったので、次行った時には食べてみようかなっウインク


そして水沢うどん🍜のお店も数件あります。

🔶水沢うどんのお話🍜

石段プリン🍮を食べた、湯の花パンのお店。

🔶石段プリンのお話🍮

茶楼千というカフェもよくインスタで見る~音符


だるまの入れ物に入ったプリン🍮

ちょっと気になります口笛


STRAWBERRY BOMBもインスタで目にして気になってます❗


伊香保クレープ CREAM


こうゆう射的場とかあるのも、昔ながらの温泉街って感じでなかなか良いですね照れ


夜になると、石段街はこのようにライトアップされます✨


ギラギラしたライトアップでなく、こうゆう感じは赴きがあっていいですね~照れ


お店とかは居酒屋🏮系以外は閉まっていましたが、お風呂上がりに浴衣着て夜の温泉街を散策もなかなか雰囲気あって楽しかったですルンルン


かすかな明かりと石段街が情緒あるんですイエローハーツ


5月でしたが、山からの風が冷たく、夜はちょっと寒かったなあ。



夜の温泉街散策の動画。


伊香保石垣口のモニュメントも夜にはライトアップされますスター


通常時はこんな感じのライトアップなんですが、


イベント時とかは青や紫のライトアップがされたり、ネイキッドのプロジェクションマッピングが行われたりもするそうです!


石段街からの景色はとても素晴らしいですキラキラ

小野子山や、三国山の景色。


石段街には足湯👣が二ヶ所あります。

1つは、岸権 辰の湯♨️

岸権旅館🏨の前にある無料の足湯👣


夜のお散歩の際には閉鎖されていました。


もう1つが、金太夫の足湯👣

金太夫旅館🏨の前にある無料の足湯👣


此方は24時間やっている足湯👣です❗


どちらの足湯👣も黄金の湯♨️を利用していますキラキラ


せっかくなんで金太夫の足湯👣に入っていきました~爆笑

冷えてきたし、階段歩き疲れたのがすっきり温まりましたね~おねがい


伊香保温泉♨️石段街、とっても情緒があり、素敵な温泉街で楽しかったですし、すごく気に入りましたね~ブルーハート

やはり我らこうゆう温泉街のある温泉地が好きかもしれない~チュー


ブログランキング・にほんブログ村へ
ご訪問ありがとうございます。

クリックしてくれると嬉しいです(*>∀<*)



フォローしてね!


🔷伊香保温泉♨️石段街に泊まろう🏨