須崎屋白いかすてら | お銀ちゃんの大日本漫遊記( v^-゜)♪

お銀ちゃんの大日本漫遊記( v^-゜)♪

温泉大好き❤️食べるの大好き❤️なお銀ちゃんの日本全国、楽しい美味しい旅の記録です( v^-゜)♪

※ブログ記事の内容は私達が訪れた時当時の内容となっています。
※ブログ記事は訪れた都道府県ごとにテーマ分けされています。

長崎県の美味しいお話👅



長崎県の美味しい定番土産品といったら、やはり、カステラですね~🎵


カステラボルトガル🇵🇹から伝わった南蛮菓子を元に日本で独自に発展した和菓子です。


日本におけるカステラ長崎県が本場とされています❗


中でも、福砂屋・文明堂・松翁軒の老舗3店舗が長崎三大カステラ、またはカステラ御三家とも呼ばれています乙女のトキメキ


今回カステラが食べたいな~と思い購入したのは、長崎県須崎屋五三焼かすてらです❗

須崎屋も創業1867年の老舗のお店乙女のトキメキ

島原から長崎まで海運業を営んでいた初代・伊藤安次郎が当時、大変に貴重であった長崎カステラを地元の島原の人にも美味しいカステラを食べてもらいたいとの想いから、長崎カステラ作りを修行して学び、本業である海運船で長崎から島原へ、材料の砂糖や小麦粉を運搬したのが始まりです。

須崎屋長崎県南島原市に本社を置く会社。

屋号の須崎屋は、創業の地の須崎港⚓、所有していた海運船の須崎丸⛴️から付けられました。


今回、気になって購入したのが、此方。

須崎屋五三かすてらの白いかすてら。

白いとはなんぞや??と思い購入してみました。


形おとしなので、切れ端になるのかな?
とはいえ形崩れとかはなくしっかり整形されていましたし、食べやすい大きさにカットされていました。

見た目は確かに普通のカステラと比べると生地が白いですびっくり

通常のカステラって黄色してますものね❗


島原半島産の黄身まで白い米卵🥚、香り立つ佐賀のもち米餡、上品な甘みの阿波産の和三盆糖、高純度の氷砂糖にざらめ精、シンプルながらこだわった原材料を使って、丁寧に焼き上げられました。


此方が島原半島産の黄身まで白い米卵🥚

真っ白とまではいきませんが、確かに黄身の部分も白っぽいです❗

鶏の飼料に米を使用しているそうです。


白い生地の部分はしっとり柔らかく、和三盆の優しい甘さがします。


茶色の部分にはジャリジャリとしたザラメ。


カステラはやっぱりザラメが乗ってる物がほんと美味しい~おねがい好きグリーンハート


ザラメが剥がれないように薄い紙を剥がすのが結構苦労するんですけどねてへぺろ



ブログランキング・にほんブログ村へ
ご訪問ありがとうございます。

クリックしてくれると嬉しいです(*>∀<*)



フォローしてね!


🔷須崎屋のカステラ